「オリジナルスタンド図鑑No.3231~3240」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
オリジナルスタンド図鑑No.3231~3240 - (2010/09/17 (金) 22:11:47) のソース
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.3221~3230]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.3221~3230]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3231, option=nolink){■ No.3231}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:G5NvzkYo} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(KAOMOJI.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=KAOMOJI.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:LqBLg.DO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ カ・オモジ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 気さくな青年。絵を描くのが趣味。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 / ネタ } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ (^ω^)が顔の人型。マッチョ。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 好きな顔文字シールを任意の物体に貼り付ける。 ただそれだけ。格闘能力は高い。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3232, option=nolink){■ No.3232}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:f21s4Fo0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(タンブリンバース.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:HavCHxc0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ タンブリン・バーズ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 大柄で豪放磊落な番長 度量の広い偉丈夫 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 亀をモチーフにした人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴った場所に渦巻きを作り出す 渦ができたものは渦巻きに沿って飲み込まれるように形がへこみ曲がる 馬鹿でかい渦巻きを作って体全体を飲み込み隠したり、体をへこませて攻撃をよけたり 渦巻きで物をへこませて隙間を作ったり、腕を渦に沿って曲げて変則的な攻撃をしたり } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3233, option=nolink){■ No.3233}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:tzUAtT.0} ---- // 台詞 #divclass(zukanLines){ 「○○クンに近づくメスブタはとっとと死んでね?」 「あ゙……あ゙あ゙………」 「でも全身紫色だからメスブタじゃなくてメス……何にしよう?」 「が……」 「ああ死んじゃった。ウッドチッパーでバラして燃やさなきゃ……」 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ストロベリーブロンド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:HavCHxc0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ストロベリー・ブロンド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 超ヤンデレ女子高生。鉄球使いの末裔だが、自身は鉄球を使えない。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 紫色の『鉄球』を持った人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体の言い放った「悪口」や「暴言」を『毒』に変換して、鉄球の回転で拡散する能力。 この毒は神経系の、遅効性の毒で、ゆっくりと相手を毒殺してゆく。 毒の発生源である本体は、この毒の影響を受けることはない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3234, option=nolink){■ No.3234}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ccH84zU0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(フィアファクトリー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ayDFfYDO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(フィアファクトリー2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ayDFfYDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ フィアー・ファクトリー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 緒方 市美(おがた いちみ) スタンドの能力(?)によって不死不老の力を持った少女。 スタンドの暴走によって精神が崩壊し、人の苦しみを喜ぶことになってしまった。 元々は女子高校3年生。成績が良く、美人で礼儀正しいため、学園のお嬢様と呼ばれていた。 彼女にはかつて、賢太郎という名の弟がいた。厳格な父の言う通り、市美は賢太郎を厳しく接した。 しかし、賢太郎は病体ゆえ、その短い生涯を終える。 市美は彼を厳しく接することしかできなかったことを後悔しており、心を閉ざしてしまう。 ある日の夜、彼女はスタンドを発現する。そう、フィアー・ファクトリーが発現したのであった。 しかし、彼女はスタンド能力を認識できていない上に スタンド自体が自我を持っていたため、全く制御できていない。 しかも、纏衣装着型であることで自分自身も制御できずにおり、一夜で自分の家族を皆殺しにした。 スタンドの暴走によって精神が崩壊し、 次の日、学校でスタンド能力を使って学校内にいる人全員(生徒、教師、校務員等を含む)を殺した。 その後、彼女は人を次々に殺していくにつれ、スタンド能力を認識し、 制御できるようになったものの、精神は既に限界を超え、人殺しの日々を送るようになった。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 纏衣装着 / 自動操縦型 / 毒物・ウィルス系 / 音操作空間支配系 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 死神をモチーフにしている。黒いローブに血塗られた仮面を身につけ、 死神自体のトレードマークである大鎌を持っている。 自我を持ち、人の苦しみと死を自分の喜びにしている残酷な性格。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 鎌で攻撃した者に毒を冒すことができる。 毒に冒されると全身に激痛が走り、血を吐いた後に死亡する。 毒は全身に日光を当てることで短時間(約10分)で消毒することができるが、 毒を冒されてから死ぬ時間は約1時間。(鎌で攻撃されればされるほど、時間が短くなる。) また、スタンドの周りは音と出口のない空間となり、 その空間では逃げることも助けを呼ぶこともできなくなる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-無 (空間はB) } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-∞ } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3235, option=nolink){■ No.3235}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:T5cJrYAO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(VVBB.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=VVBB.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ayDFfYDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ B.B.マニアックス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 双子の姉。 乱暴な口調とキレやすい性格で周りの人間からは恐れられているが、 動物好きだったり子供好きだったりする心の優しい女の子 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 無像型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 本体が対戦車ライフルに変身する } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れた後に拡散して爆発する精神エネルギー弾を打ち出す } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ B } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3236, option=nolink){■ No.3236}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:T5cJrYAO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(VVBB.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=VVBB.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ayDFfYDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ V.V.マニアックス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 双子の弟。穏やかな性格でいつも姉をなだめている良くできた男。 だがストレスを溜めやすく一度プッツンしたらどこぞのアトムみてーな頭並みに恐ろしい } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 無像型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 本体が2丁拳銃になる } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 通常の拳銃より少しばかり低い威力の精神エネルギー弾を撃ち出す。連射可能。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ B } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3237, option=nolink){■ No.3237}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:1H./Gio0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ゴミ溜めの女王.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=%E3%82%B4%E3%83%9F%E6%BA%9C%E3%82%81%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%8E%8B.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ayDFfYDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ラ・ショーン・デ・ケイング (ゴミ溜めの王様) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』5年生女子。目の下のくまが酷い。 ゴミ捨て場を漁り、見つけたゴミで自分の部屋を飾るのが趣味。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 / 物質同化型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 赤い球状のコアを中心として、ゴミが集まり形をなす。 その為取り込んだ物の種類、量によってスタンドの見た目は変化する。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドと同化している廃棄物を射出する。 廃棄物は胸のコアに近い物から順に射出され、最終的には全て無くなってしまう。 廃棄物は全て無くなるまで再補充が不可能。 射出攻撃の威力は飛ばす物によって変化する。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ D } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3238, option=nolink){■ No.3238}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:LcvjhsAO} ---- // 台詞 #divclass(zukanLines){ 「――――!って、聞こえてないよな。また能力解除すんの忘れてた」 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(サイレントフォース.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ayDFfYDO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(サイレントフォース2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ayDFfYDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ サイレント・フォース } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ とある組織のヒットマン スタンドに目覚めたせいで諜報から殺しに移された } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 鉄のような質感、ドクロの様な顔をした下半身がない不気味な人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 射程内の指定した範囲の音を奪う能力 能力下ではなにをしても音が発せられなくなる 【その他】主に自分の発する音を消して、対象を暗殺するのに使う 能力に重きをおいているため、パワーやスピードは弱い } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 最大で20Mくらい } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3239, option=nolink){■ No.3239}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:VLpqk3E0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(バッドルーテナント.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ayDFfYDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ バッド・ルーテナント } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 小室優希(コムロ ユウキ)。 ウェーブがかった黒髪ショートヘアの、眼鏡をかけた女性。 右手にスタンド使いにしか認識出来ない、矢の紋章を持つ。 普段は優しいが、時々すごく怖くなる。 「あるスタンド使い」に家族と友人、仲間を皆殺しにされており、 復讐するため世界中を旅して探しまわっている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 女ダークエルフのヴィジョン。ビキニアーマー。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れたものに「最悪の結末」を「体験」させる。 ・このスタンド能力で触れられたものは、精神を「何処か」に飛ばされる。 精神が飛ぶ時間は現実には一瞬であるが、相手にとって「何処か」にいる時間は一時間位に感じる。 ・「何処か」では、ちゃんと「痛み」も「苦しみ」も感じる。 ・「何処か」に飛ばされた精神は、そこで約一時間後に「最悪の結末(死)」を体験する。 例えば、仲間を信じている者は仲間に裏切られて死に、金持ちは無一文になって道端でのたれ死ぬ。 ゾンビが嫌いな者はゾンビに殺される。「結末」を体験すると精神は元の場所に戻る。 ・精神が戻ってきた時、肉体は傷ついていないし、今まで感じていた痛みも苦しみも、 まるで最初から無かった様に相手は感じる。しかし「体験」ははっきりと覚えている。 ・この能力は触れることで何度でも相手に「体験」させる事が出来る。これは本体の 「あるスタンド使いを徹底的に苦しめて殺す」という執念が生んだスタンドである。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード‐B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力‐A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性‐A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性‐B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3240, option=nolink){■ No.3240}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:5f79v5c0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(DCトーク.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=817&file=DC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ayDFfYDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ D・C・トーク } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 非常に無口な少女。その代わり表情豊か。常にプラカードを持ち歩いている } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 無像型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ スタンドの像はない } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体が言いたい言葉を文字に変えてプラカードに表記する。 ・本体が言いたい言葉を思い浮かべる事で プラカードに思い浮かべたままの文字や文章を表示させる。 ・顔文字や漢字にルビをふった状態で表記する事も可能。 ・思い浮かべた文章内の漢字が間違っていた場合、間違ったまま表示される。 ・プラカード以外にもスケッチブックや真っ白なノート等でも能力を発動できる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-なし (文字の表示-B) } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.3241~3250]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.3241~3250]]}}}} #include(ナビゲーションバー)