「オリジナルスタンド図鑑No.3271~3280」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
オリジナルスタンド図鑑No.3271~3280 - (2012/04/18 (水) 11:44:49) のソース
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.3261~3270]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.3261~3270]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3271, option=nolink){■ No.3271}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kqrAqX60} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(TOGI.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=TOGI.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:cRsiIprL0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ TOGI+BAO } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』5年生男子。太極拳部部員。 酒と喧嘩をこよなく愛するロン毛男子。 暇さえあれば、物影で瓢箪に入れた酒をあおっているか、 部長と肩を並べてもめ事に首を突っ込んでいる。 もちろん、副部長の元には苦情が相次いでいるが、 「武術」としての太極拳の腕は部員中最高なので手がつけられない。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 豹をモチーフとした人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 「引き込む」能力。 このスタンドが攻撃を受け止めると、その力はどのようなものであろうと無力化され、 純粋なエネルギーとしてスタンドの中に吸収される。 そして、任意のタイミングで任意の量だけそのエネルギーを攻撃力として拳から放つ事が出来る。 また、応用として、怪我や病気なども引き込むことが可能。 ただし、あまり溜めすぎると本体の元へとフィードバックしてしまうので、 適度にエネルギーは拳打として吐き出さないといけない。 この能力を、天地自然との融和という太極拳の理念を体現したモノと本体は考えている。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3272, option=nolink){■ No.3272}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kqrAqX60} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ダブルフィッシュ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:cRsiIprL0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ダブルフィッシュ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』4年生男子。太極拳部部員。正義感の強い爽やかスポーツマン。 漫画か何かの主人公みたいに文武両道のイケメンだが、 また漫画か何かの主人公みたいに揉め事にしばしば巻き込まれる体質なので、 副部長の心配の元となっている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 魚状の玉飾りが拳に浮き出ている、全体的に主人公チックな見た目の人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 瞬間的に、掌で覆える程度の大きさだけ「空間」を引き寄せる能力。 この能力で殴られたり、掴まれた相手は、 彼のスタンドが「遠当て」 (拳や掌が巻き起こす風で遠距離から敵を倒す、という中国武術の領域。ほぼ小説の世界の話である) を体得していると勘違いする。 判り易く言えば、『ディアボロの大冒険』でいうズームパンチ的な能力 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 現在は10mほど。成長次第で縮められる距離が伸びる可能性あり } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3273, option=nolink){■ No.3273}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kqrAqX60} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ラヴァーズ&ストレンジャー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:cRsiIprL0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ラヴァーズ・アンド・ストレンジャーズ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』2年生女子。太極拳部部員。 占いが大好きな女の子で、いつも変な占いを行っては、 必ず『大凶』(しかも珍妙かつ具体的なシチュエーション)を告げて相手を死ぬほど落ち込ませる。 妙に的中率が高い為、神聖視する人も多いが、 それ故に副部長の元には毎度毎度苦情が殺到しているらしい。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔自動操縦型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 亀の甲羅っぽいモノを体のあちこちに付けた人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体の占いの結果に、現実を合わせることを目的に行動するスタンド。 例えば、「午後3時27分に虹村那由多が人前で全裸になる」という占いを本人がすれば、 なゆたんが何処にいて何をしていようが問答無用でひん剥きにかかる。 ただし、自分から占いを実現させる方向で行動すればこのスタンドの被害に遭う事はない。 (この場合は、その時間に銭湯に入ればいい) } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3274, option=nolink){■ No.3274}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kqrAqX60} ---- // 台詞 #divclass(zukanLines){ 「ゲイシャー、キンペイバイー、ウホッイイオトコー!」 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(バックドミ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%9F.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:cRsiIprL0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ バック・ドミトリー・ボーイズ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』1年生男子。太極拳部部員。 非常に間違ったアジア観を持つルーマニア人。 イケメンではあるが、京劇か歌舞伎の様な化粧をしてちょん髷をしているから完全に台無し。 また、男女関係なくすぐにエロい事をしようとする為、副部長は対応に非常に苦労している。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ マントの表面に御札をベタベタくっつけた、辮髪をしたドラキュラっぽい人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 血を吸った相手を『吸血キョンシー』にする能力。 キョンシーは、以下の特徴以外は吸血屍生人と大きな違いはない。 ・筋肉が硬直している為、関節を殆ど曲げられないので、 両手を突き出し、足首だけで飛び跳ねて動く ・口から冷気を吐く ・非常に凶暴で、知性もないが、このスタンドのマントについている御札を 額に張り付けられれば、張り付けた相手の言う事を何でも聞く ・キョンシーに血を吸われた人間は、数時間たたないとキョンシー化しない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3275, option=nolink){■ No.3275}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kqrAqX60} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ドゥルネシア.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:cRsiIprL0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ドゥルネシア } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 三緒番作(みお ばんさく)。『降星学園』社会科教員、担当は地理。太極拳部顧問。 誇大妄想気味の貧相な老人だが、時折凄みのある眼光を放つ時がある。 名前(みお ばんさく→さんちょ ばんさく→サンチョ・バンサ)と、 誇大妄想気味のところからあだ名は「ドン・キホーテ」 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 錆びだらけの鎧をまとい、ボロボロの槍を杖に歩くみすぼらしい人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 槍で刺した相手が感知する世界を、『誇大妄想』化させる能力。 それこそ、風車を巨人と誤認したドン・キホーテのような状態になってしまう。 しかし、この誤認は非常に強力な催眠状態にあることと変わりがないので、 例えば「浅い水たまりを大海と誤認し、 溺れたつもりになって実際に窒息死する」こともあり得るのである。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3276, option=nolink){■ No.3276}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kqrAqX60} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(女子銃に学帽.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=%E5%A5%B3%E5%AD%90%E9%8A%83%E3%81%AB%E5%AD%A6%E5%B8%BD.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:cRsiIprL0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ トゥエレブ・ガールズ・バンド (女子十二楽坊) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』2年生男子。太極拳部部員。 暗器術に凝っていて、 囲碁部・将棋部・チェス部から駒や碁石を略奪しては飛び道具の修練に使用している。 1年間の努力の末、複数の暗器に『黄金の回転』を付与して 同時に飛ばす技術をマスターしたが、それまでに犠牲になった碁石は数知れず。 もちろん、全ての苦情は副部長の許に集まった。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 群体型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 映写機っぽい形の頭をした蛇の群れ } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体が『黄金の回転』(回転速度は問わないため、 太極拳による肉体の軌道も含む)を作り出すことによって、回転ごとに発現する能力。 『黄金の回転』を行う物体に巻きつき、一体化することで、物体の虚像を投影する。 本体が飛ばす大量の飛び道具全てに虚像がつくと、 それこそ回避すらままならなくなる上、その影にまぎれて本体までが虚像による分身を行ってくる。 なお、『真球の回転』であれば虚像が実体を持つ可能性がある。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3277, option=nolink){■ No.3277}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kqrAqX60} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(156cm.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=156cm.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:cRsiIprL0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ L'Arc~en~Ciel (彩虹楽団) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』1年生女子。太極拳部部員の中国人少女。 猜疑心が強く落ち着いた性格で、 漫画が嫌いなためにNo.3070のLUNA SEAの本体とは犬猿の仲。胸はそれなりに大きい。 何事をも疑う姿勢と、LUNA SEAの本体との喧嘩の所為で、 今日も副部長の胃を痛くする。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 流れを思わせる模様と虹が体に描かれた人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 流れを『予測』する能力。数秒先の、人が動くことで生まれる空気の流れ、 水や風の流れなどを全て予測することでその先に何が起こるかを推測し、対応することが可能。 問題点は、流れしか予測できないために、 動く相手が途中で入れ替わるなどの事態には対応できないのと、 相手がきわめて遅く動く場合は空気の流れが微弱なので探知しきれないこと。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3278, option=nolink){■ No.3278}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kqrAqX60} ---- // 台詞 #divclass(zukanLines){ 「焚書坑儒じゃぁぁぁぁ!」「ちょっ! その本『韓非子』だから!」 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(シルバーアッシュ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:cRsiIprL0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ シルバー・アッシュ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』3年生男子。太極拳部部員。 秦始皇帝を尊敬しているがために、本を見つければ即座に燃やす変人。 図書館からの賠償請求を受け取るのは当然副部長の仕事である。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 城壁を思わせる人型。手には巨大な筆を下げている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 筆で引いた線に沿って『万里の長城』を設置する能力。 古代より騎馬民族の南下を阻害した『万里の長城』を再現した結果なのか、 破壊された壁は、破壊者の体に粘りついて身動きを阻害するようになる。 もっとも、そう簡単に破壊できるほど軟なものではないのだが。 なお、『万里の長城』は壁に設置すれば足場にもできる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3279, option=nolink){■ No.3279}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:OEsLEcDO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(エリオットマイナー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:p..fd20Q0 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(エリオットマイナー2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:p..fd20Q0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ エリオット・マイナー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 中性的な見た目の優男 とても用心深い性格のため、仲間さえも心からは信用しない } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 顔の右半分に鉄仮面を付けた人型スタンド。両肩に銀の肩当てを装備している。全体的に高貴な感じ } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れた生物の「本音」を辞書の形にして具現化する 具現化した「本音」は見た目は辞書である 具現化した「本音」の辞書に生物が触れると、その「本音」の内容を瞬時に理解できる また、この「本音」の辞書は本音の内容によっては自我を持ち、人を襲ったりもする (例えば、「本当は殺したいほど憎い」とかの本音の内容の場合、 辞書に牙が生えて人を襲ったりする) } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3280, option=nolink){■ No.3280}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:pAoPZMSO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ツーリスタト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:p..fd20Q0 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(153190.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=153190.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:p..fd20Q0 } #divclass(convDefault){} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ツーリスタス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=823&file=%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:uUcpp67I0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ツーリスタス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ フレアスカートを履いた、カウガールファッションの小柄な絵かき、いつも目が据わっている 過去にわずらわしい社会から逃げたくて、 引きこもっていた時期があり、そのとき自身のスタンドに気がついた スケッチブックを常に持ち歩き、目に映るモノを戯れに描いて日々を過ごす } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 隙間から飛び出す十数枚の紙のように薄っぺらな手 逃げ場を探し、導いてほしい心が形になったスタンド } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 『隙間に引き込む』能力 スタンドの手で掴めば、小物なら大量に、大きくて車一台分までならば引き込むことができるが、 一度引き込んだ後追加するように引き込むことはできない 隙間の中では全身を包むような圧迫感があり、動きにくく、五感は視覚と触覚だけに制限される 出入りは本体の意思が優先される 隠密、隠蔽などに適したスタンド } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.3281~3290]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.3281~3290]]}}}} #include(ナビゲーションバー)