「オリジナルスタンド図鑑No.3631~3640」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
オリジナルスタンド図鑑No.3631~3640 - (2010/12/25 (土) 12:05:33) のソース
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.3621~3630]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.3621~3630]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3631, option=nolink){■ No.3631}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:O0JH8c8c0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ウィーク.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:jsS43fo0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ weak } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 元々の本体は第二次世界大戦で戦死した軍人。 現在の本体は『降星学園』OBの大学院生(女性)。 見た目に構わない性格だから性別すら判別しづらいが、着飾れば結構美人。 在学中は非スタンド使いでありながら(当時から問題児の巣窟であった) 太極拳部部長と生徒会長の二足の草鞋を完璧にこなし、 なおかつ品行方正成績優秀だった完璧超人。 当時若かったとはいえ、あのハゲとドSを片手であしらい、 スピード-Aのスタンド使い相手に 『凄み』の探知で攻撃回避→後の先を本体に叩きこんで再起不能させるという光景がザラだった化け物。 彼女が「最強」の座を獲得できなかったのは、 当時『white surf style 5』の本体に惚れていて、 彼には全力を出せなかったから、との噂が残っている。 ちなみに、なんだかんだ言いつつ、取りついたスタンドは嫌っていない。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 一人歩き型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ コード状の尻尾をつけた、ガマガエルっぽい見た目の小人型。 常にその時の本体の背中におぶさって離れない。 自我持ちだが、気まぐれかつものすごくエロい性格で、 今の本体の胸をしょっちゅう揉みしだいている変態スタンド。 なんだかんだ言いつつ、今の本体は結構気に入っているらしく、 たまに言う事を(やたら恩着せがましくだが)聞くことがある。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 尻尾をアースとして、取りついた相手の実力を『漏電』させる能力。 『漏電』させられた実力は、 このスタンドがコードを取り付けたモノへと流れ込んで強化してしまう。 取りつかれた相手はあらゆる分野で普段の3割ほどのスペックしか出せなくなってしまい、 その効果は本体のスタンドにも及ぶ一方、その分コードを取り付けられたモノはパワーアップする。 判り易く言えば、コードを玉美につないだ状態で承太郎に取りつくと、 承太郎がヘタレになり下がるだけでなく、スタプラのステータスがラバーズ並みに劣化し、 止められる時間も最大で1.5秒までになってしまう一方、 玉美がやる時はやるいい男になってしまう、ということ。 コードをつなぐモノは人間には限らない。 たとえば、植物に差し込めば異常繁茂し、バイクに差し込めばよりスピードが出るようになる。 強化具合は『本体』の本来の実力に比例する。 コードを取り付けるモノは、このスタンドが気まぐれに決めるが、 機嫌をうまく取れれば、本体にとって役に立つようなものにつないでくれることもある。 別の宿主に移らせる条件は、その時点での本体が「誰かに敗北する(手段・生死問わず)」こと。 そうすれば勝手にこのスタンドは勝者に乗り移ってくれる。 スタンドが離れると、それまで漏電していた実力は急速に回復していく。 これとは反対に、コードをつないだモノは、抜き取られると急速に元のスペックへと劣化していく。 なお、今の本体は元が異常なまでに有能だったおかげで、 「取りつかれて、やっと普通の女の子並み」らしい。 その結果、スタンドとの関係も合わさり、以下のようなことが可能となっている。 スタンドが見えるだけの一般人並みのスペック ↓ 当然負ける ↓ スタンドが相手に取り付く ↓ 戦闘力が逆転 ↓ 本体がオラオラ ↓ 相手を再起不能にしてスタンド回収 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E (漏電させる速度:A) } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D (取りつく際の移動距離:∞) } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3632, option=nolink){■ No.3632}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:nQqR2Uko} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ヘビーライト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=%E3%83%98%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:NB0V/2AO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ヘビーライト2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=%E3%83%98%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:NB0V/2AO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ヘビー・ライト } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 暗殺が職業の中学生、活動は深夜 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 / 範囲型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 鋭角的な人型。たくさんの懐中電灯をつけているが、どれも光は放たない } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 範囲内の光に重さを与える能力 本体までもこの影響は受ける 真昼間に使うと並みの力では起き上がることも出来ない ただし、薄暗くなると逆に体重が軽くなり、月も見えないような夜になれば恐ろしく身軽になる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3633, option=nolink){■ No.3633}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:HJVQC3IF0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(アメリカの夜.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%A4%9C.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:B.bWjyA0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ アメリカン・ナイト (アメリカの夜) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』五年生女子。新聞部の副部長で、地味ーな娘 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 / 範囲型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ カメラの顔を持つ人型。その顔は花嫁が顔を隠すようなベールが被さっている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 周囲に疑似的な夜を作り出す『アメリカの夜』の能力 ちなみに、『アメリカの夜』とは昼間撮影の際にカメラにフィルターをかけ、 夜間撮影のように見せる撮影技術のこと } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3634, option=nolink){■ No.3634}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ekWQDnoo} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(冬将軍.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=%E5%86%AC%E5%B0%86%E8%BB%8D.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:B.bWjyA0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ウィンター・ジェネラル } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 「冬将軍」とあだ名されたガキ大将。寒い時期の遊びが大得意。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 厳つい鎧をまとった人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 寒ければ寒いほどステータスが上昇する。 また、冬の季節になると無条件で最大能力となる。 本体同様、雪合戦などが得意。逆に夏だと完全に無力。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A~なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A~なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C~E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A~なし } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A~なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3635, option=nolink){■ No.3635}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:YHG7x.co} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ジパング.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=%E3%82%B8%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:B.bWjyA0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ジパング } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 日本を愛するイタリア人の女子高生。串団子と演歌と時代劇が好き。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 人型。鶴と亀をモチーフにした外見。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れた対象の"四季感覚"を変え、その季節に起こりうる事を対象に発生させる。 例えば、クマの感覚を"冬"に変えれば冬眠をはじめる。 例えば、ヒトの感覚を"夏"に変えれば薄着になる。 ただし、対象が夏でも厚着である場合は薄着にはならない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3636, option=nolink){■ No.3636}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:LwPK2WA0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(フォーリンダウン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:YHpS4mwo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ フォーリング・ダウン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ かつて夢に挫折した経験から、激しくエリートを憎む男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ ボロボロの羽根を持つ天使 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 能力射程内の人間を「堕落」させる能力 身体機能も知能も著しく低下する 精神状態も激しく悪化し、鬱状態になったり自暴自棄になったりする } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-B } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 100m } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3637, option=nolink){■ No.3637}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:6mOzczs0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ツイステッドシスター.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:hSfbqHko } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ツイステッド・シスター } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ひねくれた性格の女子高生。ねじれた形のアクセサリーを身につけている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離パワー型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 華奢な体格の人型。即頭部からロップウサギのように長い耳のようなものがたれている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴ったものをねじれさせる。 ねじれ具合は自由に決められ、最大で先端が棘の様に尖る程度。 解除することで元に戻るが、解除されたときの対象は元の材質に関係なく 多少遠心力に引っ張られるようにして横に広がりながら解除される。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ D } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3638, option=nolink){■ No.3638}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:g211iYDO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ユートピア.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%94%E3%82%A2.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:8xXD1MAO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ユートピア2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%94%E3%82%A2%EF%BC%92.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:8xXD1MAO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ユートピア } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ マーブル模様のカリメロ頭 奇抜な服装をしており、得も言われぬ『凄み』がある 懐中時計をいつも握り締めている } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 肩辺りがマーブル模様になっている人型スタンド。右胸に懐中時計が埋め込まれている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 「時」を構成する「過去」→「現在」→「未来」の流れを13秒間入れ替える能力 例えば、「未来」→「現在」→「過去」の流れに入れ替える事で、 「現在」に行っていた攻撃や記憶が消失し、13秒後の「未来」のものになる 上記の流れを繰り返すと「未来」と「過去」がループし、 13秒経過するまでその「環」から抜け出せなくなる 本体はこの入れ替えられた「時」の中の影響を受けずに動き回れる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3639, option=nolink){■ No.3639}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:3HxqyR20} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(CCBomb.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=CCBomb.png, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:BUp4aeMo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ CC-Bomb } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 割と短髪で身長が低めの黒人、髪に癖は無く衣服は胸元がはだけている物が好み、Gパン } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 身長が割と低い人型、胴が長く短足、後頭部が長く姿勢が前屈みになりがち、手は二本 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 卵サイズの爆弾を“転がす” 爆発は直径0.5mの空間を削り取る 転がした爆弾は壁面天井関係無く縦横無尽に転がる 爆発のタイミングは動く物体が爆発の射程に入った時、 もしくは能力射程分転がった時(本体は爆発の対象とならない) 数に制限は無く、ばら撒くこともできる 一応投げられるが空中では爆発しない(爆発対象に直に当たっても爆発しない) バウンドは普通程度だが当たっても軟度があるので痛くない 爆弾は投げる度にデザインが違うが絶対に球状 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ B:20m } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.3640, option=nolink){■ No.3640}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kAZUMIYo} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(グラスハート.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=885&file=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:QHE38hU0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ グラス・ハート } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 】『降星学園』四年生の女子生徒。 わずか10歳でアメリカから降星学園に編入した天才少女 礼儀正しくやさしい性格なのだが非常に怖がりでカナズチ } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 胴体にテレビカメラが取り付けられている人型スタンド } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 鏡など物を映すものを見た者に恐怖とトラウマを植え付ける映像を映し出す ・ただしガラスや鏡などを見たものにしかこの能力を発揮することができない ・映像の内容は見る人によって異なるがこちらからもある程度なら操作できる ・映像で与える相手への影響は気絶からトラウマまで指定できる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-B } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.3641~3650]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.3641~3650]]}}}} #include(ナビゲーションバー)