PM情報非公式wiki
夢見る電気羊
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
夢見る電気羊
/分類番号 F-02-83
/危険度 HE
/体力 3071
/部位 胴体
/危険度 HE
/体力 3071
/部位 胴体
部位
胴体 体力3071 破壊可能 | ||||||
耐性情報 | ||||||
斬撃 | 貫通 | 打撃 | ||||
普通 | 弱点 | 耐性 | ||||
憤怒 | 色欲 | 怠惰 | 暴食 | 憂鬱 | 傲慢 | 嫉妬 |
弱点(x1.5) | 普通 | 脆弱(x2) | 普通 | 弱点(x1.5) | 抵抗(x0.75) | 耐性(x0.5) |
パッシブ
見覚えのあるプラグ |
繋がったプラグ1につき速度の最小値が1増加、脆弱、ダメージ量追加1を得る 繋がったプラグが3になった次のターンに混乱状態になったら脆弱4を得る。 |
過電流 |
ターン終了時、自分の充電回数10回につき次のターンにて嫉妬ダメージ量増加1を得る(最大2) |
逃れたい |
全体力の25%だけ残ったとき、次のターンからターンが経過するたびに マッチ威力増加を1ずつ追加で得る ダメージ量増加を1ずつ追加で得る 脆弱を1ずつ追加で得る |
発電機 |
ターン終了時、自分に繋がったプラグと雷雲集がない場合は、次のターンに発電機を1回召喚する |
屈折された力比べ |
同じ対象とのマッチ判定数が10回以上なら、マッチ判定時のマッチ威力が 現在の(合計マッチ判定回数÷10)だけランダムに増加または減少する (小数点切り捨て) |
スキル
技名 | 角を突き立てる | 羊角を突き立てる | 羊鳴き | 雷操作 |
攻撃属性 | 打撃 | 貫通 | ||
罪悪属性 | 色欲 | 憤怒 | 憂鬱 |
技名 | 電気哀鳴 | 電気哀鳴 | 接地拒否 |
攻撃属性 | 貫通 | ||
罪悪属性 | 嫉妬 | 傲慢 |
(屈折された)発電機
体力 220
部位
胴体 体力220 | ||||||
耐性情報 | ||||||
斬撃 | 貫通 | 打撃 | ||||
脆弱 | 脆弱 | 脆弱 | ||||
憤怒 | 色欲 | 怠惰 | 暴食 | 憂鬱 | 傲慢 | 嫉妬 |
脆弱(x2) | 脆弱(x2) | 脆弱(x2) | 脆弱(x2) | 脆弱(x2) | 脆弱(x2) | 脆弱(x2) |
パッシブ
雷雲集 |
ターン終了時、電気羊に次のターンにて雷雲集4を付与。 既にあるなら付与しない。 |
外された対羊電接地プラグ |
被ダメージ時、攻撃者に次のターンにて対羊電接地プラグ1を付与(ターンにつき一回) |
安全第一プラグ |
全被ダメージが0になる |
屈折された力比べ |
同じ対象とのマッチ判定数が10回以上なら、マッチ判定時のマッチ威力が 現在の(合計マッチ判定回数÷10)だけランダムに増加または減少する (小数点切り捨て) |
スキル
技名 | 過充電放出 |
攻撃属性 | 貫通 |
罪悪属性 | 嫉妬 |
観測(ストーリー)
観察レベルⅠ |
えっと…初めて見たときは暗雲かと思いました。
雲の間から見える紫の稲妻もそうですし…
あっ、空の高いところにいたからというのもあります。
あっ、空の高いところにいたからというのもあります。
でも…それは雲じゃなくて羊でした。足がとても長い…。
黒雲のせいなのか、あるいはもともと暗かったせいか、
真っ黒な空間て紛れて見えもしないほど、黒くて長い脚でした。
真っ黒な空間て紛れて見えもしないほど、黒くて長い脚でした。
稲妻が光るたびに…見えなかったものが少しずつ見えてきたんですよね。
雲に足がついてて、四方八方が紫色でいっぱいの…
夢の中のワンシーンみたいでした。
夢の中のワンシーンみたいでした。
あ…その風景と似合わないものもありました。
…発電機なんですかね?プラグの付いたケーブルが周りに
沢山散らかってる機械がありました。
沢山散らかってる機械がありました。
管理人さんはそれを見て、今回の幻想体はあのケーブルを
うまく利用することが重要なのかな?おっしゃいましたね…。
うまく利用することが重要なのかな?おっしゃいましたね…。
羊にプラグを差し込まなければいけないんですかね…?
それじゃあやっぱり…あの羊は全身いっぱいに満ちた稲妻のせいで
あんなに鳴いてるのかもしれませんね…。
それじゃあやっぱり…あの羊は全身いっぱいに満ちた稲妻のせいで
あんなに鳴いてるのかもしれませんね…。
身体に電流が流れたら…絶対にすごく痛いでしょうし…。
そ、それじゃあ僕が…ケーブルを繋いでみてもいいですか…?
毎回後ろに立ってばかりはいられませんから…。
→おちびちゃんが急に中途半端な大声を出しながら
駆け出したから何事かと思ったんだけど…。
駆け出したから何事かと思ったんだけど…。
→戻ってきたらシンクレアに無理しないように伝えておかないとな。
観察レベルⅡ |
(灰が付いたのを払ったような痕跡が見える。)
あっ…咳したんですけど灰が飛んだみたいですね…。
だ、大丈夫ですよね…?とりあえず片付けておきました。
だ、大丈夫ですよね…?とりあえず片付けておきました。
どうなったのかお話しますと…。
発電機からケーブルを引っ張り始めるや否や、
羊が僕を攻撃し始めました。
羊が僕を攻撃し始めました。
雷を放出してきたり…巨大な図体で突進してきたり…。
あっ…!それを避けてなんとか羊にケーブルを繋ぐと、
羊毛の間でバチバチいってた火花が少し減った気がしますけど…。
羊毛の間でバチバチいってた火花が少し減った気がしますけど…。
やっと苦痛を与えてた周辺の雷が消えたから、大人しく
(紙が焦げて読めない)
(紙が焦げて読めない)
→この次の内容はどこで見れるんだ?記録が中途半端になってしまったな。
→そん・無。そのまま羊に突撃されてつまんねぇ死を迎えた。
→最後まで前方を注視せず記録し続けたのが原因だった。
→そんな…電気のせいで痛がってたわけじゃないんですかね…?
→ということは電気が抜けきっていなかったのではあるまいか!?
とりあえず別のケーブルから全部刺してみれば良いだろう!
とりあえず別のケーブルから全部刺してみれば良いだろう!
観察レベルⅢ |
やっとのことで全部繋いだら一瞬雷が落ちて、紫色の電気が
四方八方に飛び散って…。
四方八方に飛び散って…。
そして羊はその場に倒れ込みました。目を閉じてたんですけど…
眠ったんですよね?し、死んだようには見えないので…。
眠ったんですよね?し、死んだようには見えないので…。
あと…へ、変なこと言ってるのは分かるんですけど。
この羊、やっぱり死んだというよりかは夢を見ているように見えますね…
さ、さっきもびくって動いてませんでした?
さ、さっきもびくって動いてませんでした?
あれを虐めていた雷が消えて平穏な夢を見てるのか…
あるいは僕たちが雷を奪って悪夢を見てるのか…。
あるいは僕たちが雷を奪って悪夢を見てるのか…。
今になって知る術はないですけど…僕たちの常識通り
通電したら痛いのかも…あるいはむしろそれを奪われて
痛がってるのかもしれないって思いました…。
通電したら痛いのかも…あるいはむしろそれを奪われて
痛がってるのかもしれないって思いました…。
→ん?今回はファウストさんが一言かいてないな。
どうしてなんだ?
どうしてなんだ?
→ファウストがいつもそんなことを指摘するわけではありません。
むしろ面白い主題だと考えました。
むしろ面白い主題だと考えました。
→ところで幻想体って夢を見れるんですか?外郭の怪物で
似た行動をする個体を見たことがある気がして…。
似た行動をする個体を見たことがある気がして…。
→ふん、答えは明白だ。そいつらは人間のマネをしてるだけだ。