ヌメルゴン(ヒスイのすがた)
No.706 タイプ:[[ドラゴン]]/[[はがね]]
特性:そうしょく(受けた草タイプの技を無効にし、攻撃が1段階上がる)
シェルアーマー(攻撃を急所に受けない)
隠れ特性:ぬめぬめ(直接攻撃をしてきた敵の素早さを下げる)
体重:334.1kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
入手可能ソフト:PLA/SV(期間限定大量発生)(碧)
※PLA内でのみヌメラをヌメイル(ヒスイのすがた)に進化可能
注:PLA内では特性は存在しない。特性は第9世代以降のもの。
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
ヌメルゴン |
90 |
100 |
70 |
110 |
150 |
80 |
ヒスイヌメルゴン |
80 |
100 |
100 |
110 |
150 |
60 |
カタツムリ |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
ヒスイヌメルゴン |
80 |
100 |
100 |
110 |
150 |
60 |
マグカルゴ |
60 |
50 |
120 |
90 |
80 |
30 |
シュバルゴ |
70 |
135 |
105 |
60 |
105 |
20 |
ヌメイル |
68 |
75 |
53 |
83 |
113 |
60 |
チオンジェン |
85 |
85 |
100 |
95 |
135 |
70 |
第8世代で登場。600族初のリージョンフォーム。
ヌメイルの時点で金属質のカラを持ったことではがねタイプが付き、
ディアルガや
ジュラルドンと同じタイプになった。
原種の人懐こさがエスカレートし、執念深く、好いた者が自分から離れると怒り出すという紛れもないヤンデレに。よく見ると目つきもヤバイ。
粘液も人間が素手で触れたらただでは済まない水銀に近い色。あまりお近づきにはなりたくない。
↑SVの
マスカーニャといい最近はなんだかトレーナーに対して妙な感情を抱くポケモンが多いっすね…
原種に足りなかった守備が大きく上昇したが、HPが
メタグロス並みの80まで低下し、素早さも600族最低になった。
被弾回数は増えがちだが、はがね・
ドラゴンは優秀な複合で、この上に600族の高ステータスが加われば耐久力は600族でも随一。
専用技のたてこもるは守りを上げる他に回避率も上げる積み技なので、これを積めば弱点さえ突かれなければ大抵の攻撃は耐えられる。
ただ、攻撃面は原種同様に並程度(他の600族と比較してなので、決して低くはない)な為、そこは力技等で補う必要がある。
↑まあ攻撃面は火力範囲共に原種据え置きだし110は決して低くはないので、
本家に実装される日が来ても大きな穴という穴がない堅実なポケモンとして活躍してくれそうだな
↑↑なお素早さが下がっている割にヒスイヌメイルはフィールドだと
殻に籠ってタイヤのように転がるというアグレッシブな動きを見せる
素早さと設定が一致しないのはよくあることなので今さらといわれればそれまでであるが
ナメクジからカタツムリになった事で誰もが一度は考えるだろう、「からをやぶるを覚えないかな」と。
一度は幻になった
からやぶ600族、いずれは実現するのか?
※とけるはヒスイヌメイルの時にしか覚えないので注意!
SVのポケモンHOME連携と共にパルデアに連れていけるようになったが、専用技のたてこもるは大きく弱体化。
防御を2段階上げるだけとなりPPの面で鉄壁や溶けるの下位互換に。
でヒスイヌメルゴンは鋼にしては珍しく鉄壁を覚えない。そしてとけるはヌメイルの時限定で習得するのである。
このためヌメラ(SVで厳選して送った個体でも可)をヒスイ地方で進化させた後は
ヒスイヌメイルの状態でHOME→SVに送りとけるを覚えさせてから進化(SVでも進化可能)させよう。
何?ヒスイヌメルゴンを直接送り込んだ?その時はPP10少ない専用技で耐えきるんだな
↑TOD狙うわけじゃないならどっちでもいいわね。せっかくの専用技なんだから何かしら得することが出るといいが...
このままなら次回作では消えてそう。
↑ぶっちゃけ鉄壁溶けると同じ効果にするより、かたくなる+いのちのしずくみたいな効果で良かったのに…
次回作ではぜひ効果を変更してほしいもんだ
↑全 いやホント、なんでとける習得不可にしてまで専用技をとけるの下位互換にしちゃったんだろうな。
こいつのステで防御と回避同時アップはちょっとまずいと考えたにしても、やっぱりこれじゃ専用技として寂しいわなぁ。
進化前のヒスイヌメイルが大量発生イベントでSV単体でも期間限定で可能に。
ちなみにシンボルが発生するのはとこしえの森だけ。
赫月といい
しろすじといいヒスイの香りが強い森である。
ちなみにヒスイヌメイルとヒスイヌメルゴンの色違い要素は殻に持っていかれ、本体部分は通常と同じものになる。
色の違いを実感したいなら原種に進化させたほうが良い。
ネタ型
覚える技
レベルアップ
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
ヌメラ |
ヒスイ ヌメイル |
ヒスイ ヌメルゴン |
- |
1 |
1 |
たてこもる |
- |
- |
はがね |
変化 |
10 |
|
- |
- |
* |
アイアンテール |
100 |
75 |
はがね |
物理 |
15 |
*進化時 |
- |
1 |
- |
とける |
- |
- |
どく |
変化 |
20 |
|
- |
- |
1 |
フェイント |
30 |
100 |
ノーマル |
物理 |
10 |
|
- |
- |
1 |
なみだめ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
- |
- |
1 |
アシッドボム |
40 |
100 |
どく |
特殊 |
20 |
|
1 |
1 |
1 |
たいあたり |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
|
1 |
1 |
1 |
すいとる |
20 |
100 |
くさ |
特殊 |
25 |
|
5 |
1 |
1 |
みずでっぽう |
40 |
100 |
みず |
特殊 |
25 |
|
10 |
1 |
1 |
りゅうのいぶき |
60 |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
20 |
|
15 |
15 |
15 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
20 |
20 |
20 |
じたばた |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
25 |
25 |
25 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
30 |
30 |
30 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
35 |
35 |
35 |
りゅうのはどう |
85 |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
10 |
|
41 |
43 |
43 |
のろい |
- |
- |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
45 |
- |
49 |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
- |
49 |
49 |
アイアンヘッド |
80 |
100 |
はがね |
物理 |
15 |
|
50 |
56 |
58 |
だくりゅう |
90 |
85 |
みず |
特殊 |
10 |
|
- |
- |
67 |
ヘビーボンバー |
- |
100 |
はがね |
物理 |
10 |
|
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技01 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技02 |
あまえる |
- |
100 |
フェアリー |
変化 |
20 |
|
技06 |
こわいかお |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
Lv15 |
技11 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
Lv25 |
技13 |
アシッドボム |
40 |
100 |
どく |
特殊 |
20 |
Lv1 |
技22 |
ひやみず |
50 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技28 |
じならし |
60 |
100 |
じめん |
物理 |
20 |
|
技35 |
マッドショット |
55 |
95 |
じめん |
特殊 |
15 |
|
技36 |
がんせきふうじ |
60 |
95 |
いわ |
物理 |
15 |
|
技44 |
ドラゴンテール |
60 |
90 |
ドラゴン |
物理 |
10 |
|
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技49 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技50 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
Lv30 |
技66 |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
Lv49 |
技67 |
ほのおのパンチ |
75 |
100 |
ほのお |
物理 |
15 |
|
技68 |
かみなりパンチ |
75 |
100 |
でんき |
物理 |
15 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技78 |
ドラゴンクロー |
80 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
|
技84 |
じだんだ |
75 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技86 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
|
技89 |
ボディプレス |
80 |
100 |
かくとう |
物理 |
10 |
|
技93 |
ラスターカノン |
80 |
100 |
はがね |
特殊 |
10 |
|
技99 |
アイアンヘッド |
80 |
100 |
はがね |
物理 |
15 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技115 |
りゅうのはどう |
85 |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
10 |
Lv35 |
技121 |
ヘビーボンバー |
- |
100 |
はがね |
物理 |
10 |
Lv67 |
技123 |
なみのり |
90 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
|
技124 |
アイススピナー |
80 |
100 |
こおり |
物理 |
15 |
|
技125 |
かえんほうしゃ |
90 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
技126 |
10まんボルト |
90 |
100 |
でんき |
特殊 |
15 |
|
技135 |
れいとうビーム |
90 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
|
技141 |
だいもんじ |
110 |
85 |
ほのお |
特殊 |
5 |
|
技142 |
ハイドロポンプ |
110 |
80 |
みず |
特殊 |
5 |
|
技143 |
ふぶき |
110 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
|
技148 |
ヘドロばくだん |
90 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
技149 |
じしん |
100 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技156 |
げきりん |
120 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
10 |
|
技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技166 |
かみなり |
110 |
70 |
でんき |
特殊 |
10 |
|
技169 |
りゅうせいぐん |
130 |
90 |
ドラゴン |
特殊 |
5 |
|
技170 |
てっていこうせん |
140 |
95 |
はがね |
特殊 |
5 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技180 |
ジャイロボール |
- |
100 |
はがね |
物理 |
5 |
|
技181 |
はたきおとす |
65 |
100 |
あく |
物理 |
20 |
|
技193 |
ウェザーボール |
50 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技199 |
うっぷんばらし |
75 |
100 |
あく |
物理 |
5 |
|
技209 |
だくりゅう |
90 |
85 |
みず |
特殊 |
10 |
Lv58 |
技214 |
ヘドロウェーブ |
95 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
技219 |
はいよるいちげき |
70 |
90 |
むし |
物理 |
10 |
|
技222 |
ワイドブレイカー |
60 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
|
技224 |
のろい |
- |
- |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
技226 |
ドラゴンエール |
- |
- |
ドラゴン |
変化 |
15 |
|
タマゴ技
過去作限定技
※赤字はSV未対応技。
世代 |
覚える技 |
第8世代 |
あわ(レベル、アルセウス) いわくだき(教え技、アルセウス) |
遺伝
タマゴグループ |
ドラゴン |
性別 |
♂:♀=1:1 |
進化 |
ヌメラ(ヒスイ地方で、Lv40)→ヒスイヌメイル(雨の降っている場所で、Lv50)→ヒスイヌメルゴン |
分岐進化 |
ヌメイル→ヌメルゴン |
最終更新:2025年03月08日 04:26