サカキ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
【名前】サカキ
【声優】鈴置洋孝(1代目)三宅健太(2代目)
【性別】男性
【年齢】壮年
【外見】
【一人称/二人称】わたし/きみ
【関連人物への呼称】
【略歴】
ポケモンを使って悪事を働くポケモンマフィア。ロケット団のボス。
同時にトキワシティのジムリーダーでもある。
タマムシゲームコーナーの資金横領、シオンタワーでのガラガラ殺害、シルフカンパニーの乗っ取り等を主人公に阻まれ、ジムリーダー戦でも敗れたことで自身の現界を察し、ロケット団の解散を宣言し修行の旅に出ていった。
また「金・銀」での主人公のライバルはサカキの息子である。「ハートゴールド・ソウルシルバー」では特殊な条件を満たすことで修行中のサカキと戦うことができる。

【性格】
悪の組織のボスらしく冷酷非情、目的のためなら手段を選ばない。
口調は威厳に満ち、部下が三年かけて組織を再興した際にサカキの帰還を求めていることから、かなりの人望とカリスマ性を備えている。
主人公に敗北した時には「部下の力を生かしきれなかった」と悔しそうに述懐するなど、組織の強さを重要なものとして理解している。

【能力・武装】
主にじめんタイプのポケモンを使う。最後のジムリーダーだけあってレベルは高い。
メインポケモンはサイドン、ニドキングなど。

【パラレル作品での概要】
アニメ版でも登場。ゲーム版に比べ顔が鋭角的。
ロケット団が解散されてないので以前ボスの立場にいる。ロケットコンツェルンCEOでもある。ジムリーダーからは抜けた。
ニャース 達の失策続きにはいらついているが借金返済までは解雇は見送っている。最近は存在自体を忘れかかっている。
ミュウツーの製造依頼をしたスポンサーでもある。研究所を破壊し途方に暮れるミュウツーの元に表れ自分に降るよう持ちかけた。
能力を制御するアーマーを付け利用していたが、見切りを付けたミュウツーに逃げられている。
TVスペシャル「ミュウツー!我ハココニ在リ!」では唯一記憶を消されなかったため依然ミュウツーを付け狙っている。

【備考】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー