atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki
  • 永江 衣玖

非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki

永江 衣玖

最終更新:2012年08月29日 23:06

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
キャラ対リンク 非  緋  パ緋
キャラ概要・説明文
衣玖さんの基本的な戦法は牽制射撃を撒き、動いた相手を打撃で狩るシンプルなスタイル
だが打撃のリーチが異常に長くデフォルトで返し技を持たないパチェには辛い相手
カス当たりからでもきっちり繋げられてしまう。
その為、1ミスが徐々に響いてダメージ負けする状況になりやすい。


Ver1.10にてようやく空気を読んだらしく、壊れスペカ筆頭の5コス遊泳弾修正
●Ver1.10 永江 衣玖修正点(イクスレより転載)要:検証
6A  モーション変更、判定も変更?
JA  強化?
AA  limit20%付与、AAで止めた場合受身可能に
AAA  Limitが20%に
6C  弾数が5から4に減少

ドリル 硬直増加
電気  相手の吹きとびが軽くなった
水得  硬直減少、射撃は抜けられなくなった

水羽衣 緋と同じ差別化だがBC逆、CのGPが打撃一回で削除される(仕様かバグか不明)
風羽衣 持続強化、攻撃判定削除、B版は衣玖の2/3くらいの玉が前方に、C版は衣玖と同じくらいの大きさの球がほぼ前に
天女  Cが空ガ不可、レベル3からエフェクト追加、バグあり(後述)

静電誘導弾 レベル2から玉が大きくなる、一度当たると消える、屈折させた場合は屈折後に当たると消える
稲光    速度鈍化、緋の性能に
髭     CがBと同じ発生になりヒット数減少
雷鼓    削り減少、一枚割れができなくなった

2コス遊泳弾 弾速アップ、玉が大きくなった、曲がるたびに音が鳴る
エレキ    威力低下
吐息     威力増加
ウニ     見た目変化、性能自体は変化無し?
五爪さん  吹っ飛び方が変わり相対的にダメアップ、摩耗、削りは期待できない。追跡能力が高くなり画面外に行っても戻ってくる
時羽衣   発動中、空中でガ反可能、ガ反ヒット時ダメージ、CHなら状況により追撃可能
竜宮遊泳弾  弾数減少?展開速度向上

●判明しているバグ?(要:確認)
天女レベル3以降につくエフェクト部分で相手を拾うと、補正切りが起こりコンボダメージが激増する

基本

  • 立ち回り
すっごく攻めずらいけどそれは相手もそう。あせっちゃダメー。一休み一休み。
花曇時はガン攻め。行け行けごーごー。ドリルと水の如くは当たらない注意。
相手は袖を刺そうと突っ込んでくる。
袖が当たらないくらいのぎりぎりのところでCを押せば勝手にすっ飛んでいく
グレイズされたらガード。
固められた場合、露骨に抜けられる隙を作られる瞬間がありますが罠です。
HJをドリルで狩られます、超ドリルと合わせて3kを越えるので相手のカードにご用心。
その一瞬の隙に2Cでドリルを返せると言う情報も。返せないと痛いのでやや博打らしいです

  • 空vs空
横軸が重なり真っ直ぐに飛翔で特攻してくる場合は焦ってC射を出しても乙るだけです。
ブレードがあればC射>やや遅らせてブレードでブレードにひっかかることが多いです。
または溜め6Cなどで打撃を出すタイミングを狂わせると当てやすいですが博打。
J6Aで追い払うのもありですが外れると6Cで反撃をくらいます、最低でもガードさせたい。

斜め上から仕掛けてくる場合はやはり袖にご注意
間に合うようなら後ろに下がってJC>着地キャンセルCなどで弾幕を厚くしてあげると
焦って袖を振ってきた相手やグレイズミスなどに当たります。
ガードして上に弾かれて行ったら真下に潜ってC>JCなどでめくり当てを狙える
調子に乗って袖の範囲内に飛び出さないように、同様に回避結界>袖にも注意。
飛翔で端に逃げて行ったらC射>水柱からお手玉して霊力を削っておこう。

  • こちらのスキル・スペル
衣玖さんにはロイヤルフレアが非常に有効。
牽制射撃や袖を狙って飛翔でふらふらしている場面が多く
全体的に霊力消費量が低くないのでフレアはかなりの抑止力を発揮します。
ただしエメラルドがあるならばエメラルド>フレアで4kを狙いたいので
フレアを見せて立ち回りで優位を取りつつ華麗にエメラルド>フレアで勝負を決したい。
勿論「見せてるだけ」と思われては意味がないので霊力1前後で空中にいるならぶっぱもあり。

エメラルドが出せるだけで単発の袖(J2A)はかなり抑えることができる
覚悟していれば予備動作を見てからコマンドが間に合わないこともない(?)
※予備動作=低空ダッシュ、低空飛翔などはまずJ2A狙い。射撃と同時に真っ直ぐ飛翔してくる場合なども。
二度三度と返せば相手はエメラルドの空振りを誘い、飛翔でフェイントをしてくる
今度はそれを読み大胆にHJ>JAやC射などで自由を奪いに行こう、つまるところ読み合い。
読みでエメラルドを外してしまった場合は攻撃をハベスタやセレナで返すのも良い。
また後飛翔でかわした場合は再度前飛翔から袖を狙ってくることが多く予備動作見てから相打ちピラーCHが狙える。

地対地
近距離
中距離
遠距離

空対空
地対空
空対地
近距離や遠距離での基本的な立ち回り、地上空中や端固めなど自由にどうぞ

  • 起き攻め
このように項目をいくつかに分けると見やすいです

スペル対策

  • エレキテルの龍宮(通称サタデーナイトフィーバー、SNF)
コスト3のスペル。例のポーズで真上から自身に電撃を落とす対空技。
発動時無敵なので切り返しにも多用される。グレイズ出来れば反確。
パチェがターンを取りJAやめくりJCで張り付いている際、
素直に真上を取らせたら狙ってる可能性があるのでご注意。

  • 龍魚ドリル(通称超ドリル)
コスト3のスペル。打撃属性で、攻撃判定発生から終了までグレイズ付き。
コンボに組み込んだり、グレイズ狩りや台風でのぶっぱが主となるらしい。
距離次第ではB春風で押し返せたりします。台風時に誘って返すのもあり…?
台風時に使われたらセレナで返して99hitおいしいです(^o^)

  • 雷雲棘魚(通称ウニ)
コスト3のスペル。自身に雷を纏わせつつ自由に動くことができる。
自身に射撃攻撃を纏いながら更にその状態で打撃も射撃もしてくるという恐ろしさ。
ガード・グレイズ可能だがガードすれば霊力を削がれ、グレイズすれば打撃hit>電撃と悲惨な目に遭う。
展開された攻撃判定はヒット・ガードされると消えるが、時間を置いて再発生する。
また、喰らいモーション中はおろか、ダウンしていても攻撃判定は維持されるので注意。
有効時間は5秒らしいので頑張って逃げましょう。セレナがあれば切り返しに使える。

  • 光星「光龍の吐息」
コスト3のスペル。上空に巨大な光弾を発生させる対空技。
コストに対して威力が高く、また霊力削りも高性能。発生も早い。
霊力3以下で空中でガードしてしまった場合は確実に割られてしまうので、空対地でこれが光っていたら注意。
迂闊に衣玖さんの上をうろついて射撃の隙を見せるのはやめよう。地上にいる限り当たることはない。

  • 龍魚「龍宮の使い遊泳弾」
空気が読めてないと評判の超絶5コススペカ。
衣玖さんの頭上を中心にゆっくり円回転しながら広がっていく雷弾を放出。
無敵はなく、衣玖さん自体は無防備だが、魔理沙のレーザーやサマーレッドすら一方的に相殺。
強力な雷弾が保護しているため、水柱・スペカ以外での差し込みは不可能。
遠距離でぶっぱされたら水柱でできるだけ雷弾の展開を最小限に食い止めよう。
(離れた状態でぶっぱしてくれる衣玖さんなんていないが…)
近距離でぶっぱされたらとりあえず逃げるのが先決。死にたくなければな!
また衣玖さんの周囲にも暗転後から雷雲棘魚のような摩耗射撃判定があり、こちらは発生が早く、空コンから簡単に繋がる。
霊力削り値も高く、画面端で割り連携としても使われる。リミットが加算されない攻撃なのでかなり痛手を負う。
そしてこの判定に当たると大抵展開しきった雷弾にも当たり、3k~4k喰らって魔法陣ダウン。

これからが本当の地獄だ…

その後魔法陣ダウンから起き上がってもまだ雷弾が場に残っており、
グレイズ→超摩耗射撃により霊力切れor衣玖さんのグレイズ狩りであぼん
ガード→超霊力削り+衣玖さんの固めであぼん
という超理不尽な二択を迫られる。
結局合計5kダメージは超え、さらに2回の起き攻め機会を与えてしまう可能性がある。

台風でぶっぱされた場合は衣玖さんから距離を置いて水柱以外にすることがない。
花曇でぶっぱされた場合は絶対にグレイズ回避してやろうなんて思わないこと。だからと言ってずっとガードしてても死にますが^q^
霧雨遊泳弾は打ち所が悪いと7k以上持っていかれます。持って行かないで~

唯一の対策方法は「雪」「符触薬」でカードを破壊すること。
それが無理なら誘ってスカすしか道はない。スカさせてもロイヤルがないとまともにリターンが釣り合わないのが実にもどかしい。
コンボパーツにしか使ってこない衣玖さんは諦めてください。

スキル対策

  • 龍魚の一撃
ドリル・・・デフォルトのLv0だと出が遅くなったが、Lv1より緋想天と同じスピードに。
コンボ〆、グレイズ狩りによく多用される。
打撃なのでガードやエメなどで。

  • 水得の龍魚
龍魚の一撃書き換えスキル。
無敵がある移動技。とはいえロイフレ完全回避は無理だろうな。
春風よりよっぽど使えそうでウラヤマシス。
Lv2より連続使用可能。が、ドリル消してまでコレを使う人が少ない。
C射うっておけばある程度牽制になる。

  • 龍魚の怒り
フィーバーw・・・落雷を発生し、イクさんの周りにバリア状に展開。
無敵はないが判定が強いので対空によく使われる。
射撃なのでグレイズを。

  • 龍神の髭
龍魚の怒り書き換えスキル。イクさん的には対パチェのつもりらしい。
フィーバーポーズ後射程無限の雷を出し続ける。
発動後、多少上下に角度を付けることができる。
出は相当遅いが、C版がフルヒットしたらかなりのダメージ。ガードしても霊力削りが多い。
起き攻めに多用する。空中に浮いてる場合はB版がかなり来易い。
グレイズ余裕でしたといいたいが、超ドリルセット時はキャンセルスペカでのグレイズ狩りに注意。

通常技対策

  • J2A
斜め下へ袖を伸ばす打撃、衣玖さんの主戦力。
袖の見た目からしてリーチが長いが実際には「袖の見た目よりも更に長い」ので注意。
まずはこの衣玖さんの射程距離を把握しないことには始まらない。
が、こちらの4B、C射の射程外から安定してダメージを取ってくるので無理にCHを狙わないこと。
相打ちしても相手の復帰の方が早くターン継続させるのでなるべくガード。
エメラルドがあれば袖に合わせてカウンターが取れる為、非常に有利となる。
エメラルドがない場合衣玖のJ2Aに合わせてB春風。必須かもしれない。慣れろ!

  • J6A
斜め上へ袖を伸ばす打撃、真上飛翔や回避結界を狩る際に使われる。
J2A同様にリーチが長く範囲内では迂闊なことをせずガードするのがベスト(?)
※パチェのJC、J2C、Jサマー等の有利不利が不明。調査求む。

  • 6C
主に牽制目的で使われる射撃で雷を真横に放つ、雷は「∞」のような軌道で飛んでくる。
弾速が早く、射撃しようとしたところに差し込まれやすい。
パチェの6Cでも相殺可能ではあるが「相殺漏れ」が飛んで来るのでやや不利。
もちろんこちらの6Cは全て消されているので衣玖まで届かない。迎え撃つなら先出しすること。
4Bで安全に相殺できるので定期的に出しておくといい。
中~遠起き攻めに重ねてくるのでグレイズかガードの2択で対応すること。それ以外は一方的に喰らうだけ。

  • B(溜)
パチェの4Bみたいな形で雷弾を5発発射する。溜だと霊力消耗がかなり高いので割りに使われる。

  • C(溜)
ゆっくりとすすむ雷弾を出す。一定時間で4つに割れる。割れるまでは相殺しない。
ガードするとかなり拘束される。グレイズするとドリルかJ2A袖等がくる可能性大。
割りコン&グレイズ狩りと起き攻めに使われやすい。

天候対策

  • 天候
立ち回りが大きく変わる天候や気をつけるべき行動など
基本の項目に入れたほうがいいかもしれません


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「永江 衣玖」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki
記事メニュー

メニュー


現在-人が読書中です
図書館内では静かにしましょう

  • トップページ

基本情報

  • 特徴
  • 緋想天からの変更点
  • 通常技・射撃
  • 必殺技・スキルカード
  • スペルカード
  • システムカード


攻略情報

  • 初心者講座
  • 初心者向けコンボ集
  • 中級者位への技解説
  • キャンセルの使い方
  • コンボ
  • 固め
  • デッキ考察
  • 立ち回り
  • 天候
  • 豆知識集
  • 交流戦
  • パチュリー使いの手札
  • アンケート
  • パッチ変更点
  • 高火力ネタコンの道
  • 小ネタ

参考外部リンク

  • 各キャラ基礎データ
  • フレームデータ
  • 特殊補正
  • 削り表(1.10未対応)
  • 用語集


キャラ別対策

  • キャラ別固め抜け
  • 博麗 霊夢
  • 霧雨 魔理沙
  • 十六夜 咲夜
  • アリス・マーガトロイド
  • パチュリー・ノーレッジ
  • 魂魄 妖夢
  • レミリア・スカーレット
  • 西行寺 幽々子
  • 八雲 紫
  • 鈴仙・優曇華院・イナバ
  • 射命丸 文
  • 小野塚 小町
  • 伊吹 萃香
  • 永江 衣玖
  • 比那名居 天子
  • 東風谷 早苗
  • チルノ
  • 紅 美鈴
  • 霊烏路 空
  • 洩矢 諏訪子
  • キャラ別対策ページテンプレート


その他

  • リプレイ図書館・対戦編
  • リプレイ図書館・テク編
  • 砂場(サンドボックス)


リンク

  • 上海アリス幻樂団
  • 黄昏フロンティア
  • 東方非想天則Wiki
  • 東方緋想天Wiki
  • 東方幻想板

(萃磨選堆)
萃磨選堆
├萃磨選堆
├萃磨選堆 非想天則掲示板
└スレテンプレ
  • 細東攻
  • IRC
  • Skype


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
他キャラ攻略wiki
├博麗霊夢
├霧雨 魔理沙
├十六夜 咲夜
├アリス・マーガトロイド
├魂魄 妖夢
├レミリア・スカーレット
├西行寺 幽々子
├八雲 紫
├伊吹 萃香
├鈴仙・U・イナバ
├射命丸 文
├小野塚 小町
├永江 衣玖
├比那名居 天子
├紅 美鈴
├霊烏路 空
├東風谷早苗
├洩矢諏訪子
└チルノ

  • 訪問者
総計 - むきゅ~
今日 - むきゅ~
昨日 - むきゅ~

  • ここを編集

取得中です。
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 天候
  2. パッチ変更点
  3. 必殺技・スキルカード
  4. 洩矢 諏訪子
もっと見る
最近更新されたページ
  • 651日前

    メニュー
  • 774日前

    システムカード
  • 1055日前

    コメント/トップページ
  • 1522日前

    アンケート
  • 2801日前

    コンボ
  • 3724日前

    トップページ
  • 4486日前

    十六夜 咲夜
  • 4569日前

    豆知識集
  • 4574日前

    通常技・射撃
  • 4596日前

    博麗 霊夢
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 天候
  2. パッチ変更点
  3. 必殺技・スキルカード
  4. 洩矢 諏訪子
もっと見る
最近更新されたページ
  • 651日前

    メニュー
  • 774日前

    システムカード
  • 1055日前

    コメント/トップページ
  • 1522日前

    アンケート
  • 2801日前

    コンボ
  • 3724日前

    トップページ
  • 4486日前

    十六夜 咲夜
  • 4569日前

    豆知識集
  • 4574日前

    通常技・射撃
  • 4596日前

    博麗 霊夢
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.