atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki
  • システムカード

非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki

システムカード

最終更新:2023年08月09日 11:55

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

システムカード - System Card

天子WikiにシステムカードのF詳細データが載っているので、そちらも参考にどうぞ。
一部カードは、キャラによって多少性能が違う可能性があるので注意。
天子Wiki
天子Wikiに飛ぶのが面倒なので表をコピーしてきました。数値も天子Wikiのままなので注意。

+ クリック開閉
  • システムカード - System Card
    • 霊撃札
    • マジックポーション
    • ストップウォッチ
    • 白楼剣
    • 身代わり人形
    • グリモワール
    • 特注の日傘
    • 人魂灯
    • 左扇
    • 伊吹瓢
    • 天狗団扇
    • 符蝕薬
    • 宵越しの銭
    • 龍魚の羽衣
    • 緋想の剣
    • 病気平癒守
    • 冷凍カエル
    • 龍星
    • 制御棒
    • 三粒の天滴
    • ナマズの大地震

霊撃札

ダメージ Rate Limit 判定 攻撃Lv 発生 持続 終了 C可 HJC可 特殊補正
0 50% 60% 打撃
(上段)
2 12F 2F 58F - - Smash Attack
空ガード 相殺強度 与CH 被CH ヒット効果 カウンターヒット効果 受身不能
可能 - あり なし  地上:吹き飛び
空中:吹き飛び
 地上:壁バウンド
空中:壁バウンド
40F
備考 1F~13Fまで打撃+投げ+射撃無敵
緋の霊撃
優秀な切り返しなのでデッキに困ったら突っ込むと吉。
地上ガード時の硬直差は-18Fなので、読んでくる相手には注意が必要。


マジックポーション

発生 終了 効果時間
22F 61F 360F(22F~381F)
備考 -
基本的に緋の霊力回復、必殺技キャンセル可能なタイミングからも出せる。
使用した時点で破壊されている霊珠を全て回復。結界を多用するプレイングなら割れた霊力の回復にいいかもしれない
一時的に霊力の回復速度が大幅に向上する(フォトシンと同速度)
以前よりも効果は上がったがやっぱり微妙さは拭えない

ストップウォッチ

発生 終了 効果時間
60F 59F 51F(61F~111F)
備考 -
数秒の間時間を止めるが相手に攻撃を当てられない。発生が遅いので近距離だと潰せる。
ver1.10で効果時間が減らされた。なぜだ・・・
キャラによっては、時止め→裏に回って時が動き出すと同時に攻撃できるので、
迂闊に遠距離で射撃を撃つとCH、フルコン貰うこともある。注意
ザ・ワールド!


白楼剣

発生 終了 効果時間
1F - -
備考 霊力回復停止時間:300F
現在の行動を中断し、ダッシュ移動を行えるが霊力が二つ減る。(ver1.10から)
必殺技キャンセル可能なタイミングからも出せる。
俺のターンは終了していないように見せかけて霊力が少ない状態なので終了しかけてる罠
また、パチェにとっては霊力回復開始が5秒なのも非常に痛い。
シンセと組み合わせれば凄いコンボも出来そうな予感がするが……そもそもシンセがネ(ry


身代わり人形

発生 終了 効果時間
1F 59F 永続
備考 -
防御力上昇、複数枚使用で効果上昇
後のマチョリーである。ver1.10で効果減少
累積の上昇量は3%>7%>12%>20%。それぞれのカードでの上昇量は3%>4%>5%>8%と、後半の効果が高い。
デッキに組む場合は4枚全てを、それもなるべく早い段階で使いきりたい。
そのためにカード回転率が高い、スキカ低コストスペカで固めたデッキを組むとgood


グリモワール

発生 終了 効果時間
1F 59F 永続
備考 -
霊力自然回復速度上昇、複数枚使用で効果上昇。ver1.10で低レベルでの効果が減少、高レベルでの効果が増加した。
単位時間当たりの霊力回復量が8.3%>20%>33.3%>53.3%と上昇していく。一枚ごとの上昇量は8.3%>11.7%>13.3%>20.0%
射撃特化のパチュリーにうってつけ。また霊力回復停止時間は変化しないが、パチェは停止時間が他キャラより短いのでその点もgood
1枚では効果は分かりづらいが、2、3枚宣言するとかなり変わってくる。ガードで削られた霊力の回復にも地味に効いてくる。

特注の日傘

発生 終了 効果時間
17F 59F 359F(18F~376F)
備考 相殺強度:B
弾幕をはじき返す、レミリア使用時に入れておけば室外ステージ可
夢想封印すら相殺するが前だけ。パチェはどちらかというと使用される方なので覚えておこう
小ネタとしてFoS相殺→爆風発生で擬似貫通可、地上Cサマーレッドでも貫通する
使用者がダメージを受けても効果が切れる事はないため、効果中に打撃→射撃のコンボをされた場合逆に前ダッシュから反撃のチャンスが生まれる
打撃を貰うような位置で使うカードでもないが(ver1.10で持続時間が増加した。約6秒)


人魂灯

ダメージ Rate Limit 判定 攻撃Lv 発生 持続 終了 C可 HJC可 特殊補正
500 92% 10% 射撃 2 17F - 59F - - Rift Attack
空ガード 相殺強度 与CH 被CH ヒット効果 カウンターヒット効果 受身不能
可能 B あり なし  地上:吹き飛び
空中:吹き飛び
 地上:吹き飛び
空中:吹き飛び
45F
備考 -
幽霊を3体出し相手に飛ばす、本体が攻撃をくらっても消えない。必殺技キャンセル可能なタイミングからも出せる。
威力はそこそこ、しかし弾幕展開にはことかかないパチェがわざわざ1ゲージ使って出す必要があるかといわれると・・・
幽々子のとは違いグレイズで消える点に注意


左扇

ダメージ Rate Limit 判定 攻撃Lv 発生 持続 終了 C可 HJC可 特殊補正
10 80% 100% 打撃 2 39F 6F 71F - - Smash Attack
空ガード 相殺強度 与CH 被CH ヒット効果 カウンターヒット効果 受身不能
可能 - なし 1F~38F  地上:壁バウンド
空中:壁バウンド
- 6000F
備考 -
ガード入力していると強制クラッシュ、ガードしなければ10ダメージ+魔方陣(ver1.10から)
ガード硬直中に当ててもガード入力されていない場合はクラッシュしない
チキガ狩りに使えるかもしれない。必殺技キャンセル可能なタイミングからも出せる。
固めの途中におもむろにぶっぱなり、4Bで目くらまして使ったりすると当てやすいかもしれない。
超反応相手ならあきらめよう。

伊吹瓢

発生 終了 効果時間
21F 74F -
備考 -
緋のスペル増幅。必殺技キャンセル可能なタイミングからも出せる。
強欲な壺を発動!
相手を吹っ飛ばしてダウンさせた時が使い時だが、「ジェリーフィッシュプリンセス」発動中に使うと身を守る泡が消えてしまうことに注意。
ver1.10で硬直が減少して使用機会が増えたが増幅の際の効果が変更された。ver1.03では2枚分増加→ver1.10では2枚増加に変更
例:ver1.03…カードゲージ1.9→3.9枚に。ver1.10…1.9→3.0枚に。
ver1.03では2枚固定で引けていたのが1枚+今溜めているカードの残り部分となった。
もともとパチェさんのゲージ効率は高い方なので、どうしても早く引きたいシスカ、スキカなどがある場合以外は・・・

天狗団扇

発生 終了 効果時間
1F 59F 永続
備考 -
移動速度上昇、複数枚使用で効果上昇。
ちなみに上昇するのは地上、空中ダッシュと歩き速度、バクステなどが対象。飛翔は関係ないことに注意
おおはやいはやい。j6C>66>jAコンが繋がりやすくなるかも
ver1.10から上昇が%でなく固定値になったので移動速度が遅いキャラの効果が大きい。
ぱっちぇさんなら『おおはやいはやい』を体感しやすい。
パチェさんの歩き速度は4、地上ダッシュ速度は8.5。これに一枚宣言するごとに0.5ずつ上昇する。
参考にレミィの歩きは6.5、ダッシュは15。あややが歩き5.5とダッシュ10


符蝕薬

ダメージ Rate Limit 判定 攻撃Lv 発生 持続 終了 C可 HJC可 特殊補正
600 80% 100% 打撃
(中段)
2 17F 3F 45F - - Smash Attack
空ガード 相殺強度 与CH 被CH ヒット効果 カウンターヒット効果 受身不能
不能 - なし 1F~18F  地上:壁バウンド
空中:壁バウンド
- 60F
備考 -
使用して出る打撃を当てると相手の先頭のカードを破壊。必殺技キャンセル可能なタイミングからも出せる。
切り替えしカードを破壊しようとして使うと切り返しカードを使われるジレンマ
打撃択が少ないパチュリーにとって一度限りとはいえ、射撃から打撃を出す事ができるのは大きな利点
DBからも出せるので、グレイズされた際のフォローにも使える、がガードされると正ガで16F、誤ガで10F不利なことに注意
基本コンボにも組み込める


宵越しの銭

ガード中使用で相手との距離が少し空く 霊力消費1、何度でも使用可能
連ガ固め抜けその1
連続ヒットする打撃に対して使用しても距離が離れることなく霊力だけ減るので注意
こっちはカード消費はないけど霊力消費
複数枚持っていると霊力回復開始までの時間が早くなるが、非常に手札で腐りやすいので多めに積むのはあまりオススメ出来ない。
方向キー+カード使用ボタン+ダッシュボタンで銭を発動しつつ結界することが可能。通常の結界狩りをすかせたりする
詳しくは天子wikiの銭のページへ天子Wiki
持っている枚数 霊力回復開始までの時間
1枚 141F
2枚 121F
3枚 101F
4枚 81F


龍魚の羽衣

ダメージ Rate Limit 判定 攻撃Lv 暗転 発生 持続 終了 C可 特殊補正
0 80% 100% 打撃
(中段)
2 1F 18F 3F 53F - Smash Attack
空ガード 相殺強度 与CH 被CH ヒット効果 カウンターヒット効果 受身不能
不能 - なし なし  地上:壁バウンド
空中:壁バウンド
- 60F
備考 (暗転時間:10F) 1F~17Fまで打撃+投げ+射撃無敵
緋のガード反撃
連ガ固め抜けその2
こっちは霊力消費はないけどカード消費+魔方陣
霊撃より当てやすいが誤ガード中は発動できないので注意
ver1.10で発生鈍化、硬直増加。近Aなどに対して使っても見てからガードできる。ガードされると正ガで14F、誤ガで8F不利
ほぼ反確なので使用場面は見極めてから

緋想の剣

発生 終了 効果時間
17F 59F -
備考 17F~60Fまで無敵
緋の気質発現
嫌な天候回避や得意な天候を呼べる
発動まで少し遅いが発動後しばらく無敵
ちなみに緋剣で発動させた天候は気質カウント99.9から開始。台風などを呼ぶと通常より長くなる

病気平癒守

発生 終了 効果時間
21F 81F 250F(21F~270F)
備考 1Fごとに体力が4回復
緋の体力回復。1000体力を回復する
回復時間はおよそ4秒間なのでその間攻撃を受けないように注意
攻撃を受けるとその時点で回復が終了する

冷凍カエル

発生 終了 効果時間
17F 59F 601F(17F~617F)
備考 三回転倒すると消滅する
乗ると転倒するフィールドを設置(自分も対象) グレイズ・ガード可能で持続時間は短い
わざと自分で転倒して、予報をずらすこともできるが・・・これは使えるのか?


龍星

発生 終了 効果時間
1F 59F 240F(2F~241F)
備考 -
短時間(4秒間)のけぞり無効
擬似ドMモード
土属性のアレと被っているなんて本が裂けても言ってはいけない、こちらは3発までのけぞらないのだ
逆に考えるんだ、「二つあってお得」と

制御棒

発生 終了 効果時間
1F 59F 永続
備考 -
攻撃力上昇、防御力低下 複数枚使用で効果上昇
1枚につき攻撃力+10%、耐久力-7,5%
弾幕はワパーだぜ!
二枚使うだけでAA4B6Cサマレが3000近いダメージになる。まさに100%中の100%マチョリー

三粒の天滴

発生 終了 効果時間
1F 59F 479F(2F~480F)
備考 -
3枚目を使うと約7秒間無敵になる
4枚目を使うと再度LEVEL1になる
無敵中に4枚目を使うと無敵時間を延長できる
シスカスキカデッキ等のカード回りの良いデッキに入れると吉

ナマズの大地震

ダメージ Rate Limit 判定 攻撃Lv 発生 持続 終了 C可 HJC可 特殊補正
2000 75% 40% 特別射撃
(下段)
3 17F 2F 59F - - Rift Attack
空ガード 相殺強度 与CH 被CH ヒット効果 カウンターヒット効果 受身不能
- - あり なし 地:吹き飛び(高速落下) 地:吹き飛び(高速落下) 60F
備考 116F後に攻撃判定が発生する
上からナマズが降ってきて地震を起こす、敵味方区別無し
ナマズン は じしん を つかった
フォトシンと組み合わせる事によりセルフ解除ができなくもないが、転倒する分効果時間は短くなる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「システムカード」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
非想天則 パチュリー・ノーレッジ 攻略wiki
記事メニュー

メニュー


現在-人が読書中です
図書館内では静かにしましょう

  • トップページ

基本情報

  • 特徴
  • 緋想天からの変更点
  • 通常技・射撃
  • 必殺技・スキルカード
  • スペルカード
  • システムカード


攻略情報

  • 初心者講座
  • 初心者向けコンボ集
  • 中級者位への技解説
  • キャンセルの使い方
  • コンボ
  • 固め
  • デッキ考察
  • 立ち回り
  • 天候
  • 豆知識集
  • 交流戦
  • パチュリー使いの手札
  • アンケート
  • パッチ変更点
  • 高火力ネタコンの道
  • 小ネタ

参考外部リンク

  • 各キャラ基礎データ
  • フレームデータ
  • 特殊補正
  • 削り表(1.10未対応)
  • 用語集


キャラ別対策

  • キャラ別固め抜け
  • 博麗 霊夢
  • 霧雨 魔理沙
  • 十六夜 咲夜
  • アリス・マーガトロイド
  • パチュリー・ノーレッジ
  • 魂魄 妖夢
  • レミリア・スカーレット
  • 西行寺 幽々子
  • 八雲 紫
  • 鈴仙・優曇華院・イナバ
  • 射命丸 文
  • 小野塚 小町
  • 伊吹 萃香
  • 永江 衣玖
  • 比那名居 天子
  • 東風谷 早苗
  • チルノ
  • 紅 美鈴
  • 霊烏路 空
  • 洩矢 諏訪子
  • キャラ別対策ページテンプレート


その他

  • リプレイ図書館・対戦編
  • リプレイ図書館・テク編
  • 砂場(サンドボックス)


リンク

  • 上海アリス幻樂団
  • 黄昏フロンティア
  • 東方非想天則Wiki
  • 東方緋想天Wiki
  • 東方幻想板

(萃磨選堆)
萃磨選堆
├萃磨選堆
├萃磨選堆 非想天則掲示板
└スレテンプレ
  • 細東攻
  • IRC
  • Skype


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
他キャラ攻略wiki
├博麗霊夢
├霧雨 魔理沙
├十六夜 咲夜
├アリス・マーガトロイド
├魂魄 妖夢
├レミリア・スカーレット
├西行寺 幽々子
├八雲 紫
├伊吹 萃香
├鈴仙・U・イナバ
├射命丸 文
├小野塚 小町
├永江 衣玖
├比那名居 天子
├紅 美鈴
├霊烏路 空
├東風谷早苗
├洩矢諏訪子
└チルノ

  • 訪問者
総計 - むきゅ~
今日 - むきゅ~
昨日 - むきゅ~

  • ここを編集

取得中です。
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 天候
  2. パッチ変更点
  3. 必殺技・スキルカード
  4. 洩矢 諏訪子
もっと見る
最近更新されたページ
  • 651日前

    メニュー
  • 774日前

    システムカード
  • 1054日前

    コメント/トップページ
  • 1522日前

    アンケート
  • 2801日前

    コンボ
  • 3724日前

    トップページ
  • 4486日前

    十六夜 咲夜
  • 4569日前

    豆知識集
  • 4574日前

    通常技・射撃
  • 4596日前

    博麗 霊夢
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 天候
  2. パッチ変更点
  3. 必殺技・スキルカード
  4. 洩矢 諏訪子
もっと見る
最近更新されたページ
  • 651日前

    メニュー
  • 774日前

    システムカード
  • 1054日前

    コメント/トップページ
  • 1522日前

    アンケート
  • 2801日前

    コンボ
  • 3724日前

    トップページ
  • 4486日前

    十六夜 咲夜
  • 4569日前

    豆知識集
  • 4574日前

    通常技・射撃
  • 4596日前

    博麗 霊夢
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.