atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケットモンスターブラック・ホワイト攻略情報まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケットモンスターブラック・ホワイト攻略情報まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケットモンスターブラック・ホワイト攻略情報まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケットモンスターブラック・ホワイト攻略情報まとめwiki | ポケモンBW
  • バグ
  • コメントログ2

ポケットモンスターブラック・ホワイト攻略情報まとめwiki

コメントログ2

最終更新:2010年11月05日 23:18

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • グレッグル乾燥肌で仲間づくりされたターンに癒しの心に変化、そのターンでリベンジでぶちのめし、進化したが乾燥肌から変化なかった
    何か間違ってるか?

    とにかく再現性が乏しすぎるぞ -- (名無しさん) 2010-10-12 23:24:16
  • つまり『タブンネが特性1・こちら特性2、またはタブンネが特性2・こちら特性1の時に仲間づくりを食らって、その状態でタブンネを倒してその戦闘中にこちらのポケモンを進化させるとそれが発動のトリガーとなって特性が変わる』なのか?それともタブンネのこちらのポケモンの特性は1・1や2・2でも変わらないのかな -- (名無しさん) 2010-10-12 23:26:15
  • 「特性が消える」ってバグならたまに報告見るから消すのはどうかと。あと仮説披露は結構です。 -- (名無しさん) 2010-10-12 23:41:01
  • 今ハーデリアで↑↑を試してみたが変わりも消えもしなかった。
    こっちはすなかき、向こうはいやし。
    これで少なくとも仮説は一個消えたかな -- (名無しさん) 2010-10-12 23:48:29
  • ↑↑仮説で申し訳ないが、夢特性が用意されてないやつに起こるんじゃないか?ジャイアントホール産のメタモンを使ってタマゴを産ませると稀に進化したとき夢特性になってしまうポケモンが生まれてしまうバグ(?)があるらしいが、これがゾロアやナマケロに起こると↓

    進化
    ↓
    夢特性に変わってしまった
    ↓
    しかし夢特性が用意されていないため特性消失

    文が長くてごめんなさい -- (名無しさん) 2010-10-13 00:06:18
  • しあわせタマゴをポケモンに持たせて預かったら消えたぞ!
    どうしてくれるんだ!!! -- (名無しさん) 2010-10-13 00:18:48
  • ↑↑シビシラスでやってみたが、
    仲間づくりされた直後にシビビールに進化しても浮遊のままだった
    再生力でも癒しの心でも結果は同じ。やっぱりガセだろ -- (名無しさん) 2010-10-13 00:53:05
  • このタブンネ夢特性バグについてはガセ安定… -- (名無しさん) 2010-10-13 16:15:11
  • ヒトモシで検証してみたけど何ともなかった -- (名無しさん) 2010-10-13 16:16:47
  • そのバグって直後に進化しないとダメなの?
    進化しないっていうのが条件じゃないの?
    違ったらごめんなさい。 -- (名無しさん) 2010-10-13 16:24:51
  • ↑もし特性変化バグの情報が本当なら進化しないのは条件じゃないかも。
    なかまづくり→倒す→その後石進化
    ってのをロコンで5回程やってみたが変わらなかった。
    まぁ大した回数やってないし要検証。 -- (名無しさん) 2010-10-13 23:32:32
  • ゲームシンクやCギアをON、OFFしていたらタマゴ遺伝技をタマゴに遺伝出来ない個体が生まれた。性格一致固体値4Vポケで技遺伝できないとか…また出るまで粘らないといけないのか… -- (名無しさん) 2010-10-14 00:45:11
  • ↑預けていたポケモンのレベルが上がって、遺伝させるはずだった技が、新しく覚える技に押されて消えてしまっただけでは -- (名無しさん) 2010-10-14 01:39:15
  • メタモンバグについての仮設
    >夢特性は遺伝するなら、夢メタモン親なら♂でも♀でも遺伝する?

    >夢特性が存在するという事は、BWでも夢特性の性格値は存在するでしょう。


    上の仮説が正しければ、メタモンは夢特性の性格値だった。

    >結論、ジャイアントホールに存在する夢特性と同じ性格値メタモンなら夢遺伝する。
    普通特性の性格値なら夢遺伝しない。


    全部仮説ですけど、似た事例が実は過去にあります。


    >性別不明スターミーの波乗り冷凍B等が、孵化したヒトデマンに遺伝していた→スターミーが♂の性格値だった。
    -- (名無しさん) 2010-10-14 06:29:35
  • スーパーバトルサブウェイやってたけど

    ブーバーンの炎技読みでガブ繰り出したのはいいけど

    まあ案の定オーバーヒートだった
    ハーブでステータス戻したの確認

    ブーバーンとかガブより遅いはずなのにブーバーンのが速くて気合い玉くらって落ちた

    バトルサブウェイ何でもありだな…スカーフとかじゃないとありえないだろ


    ゾロアークではない -- (名無しさん) 2010-10-14 06:31:06
  • ↑追い風かかってたとかそんなんじゃないの? -- (名無しさん) 2010-10-14 09:11:50
  • ↑×3
    なるほど。確かに他の人の報告をみても、夢特性が出た人は同じメタモンから、しかも連続して出ているっぽい。タマゴを孵化させ進化させてみて、駄目だったらすぐにメタモンを別の個体に変え続けていれば、いつか夢特性持ちが出るということかな? -- (名無しさん) 2010-10-14 14:18:09
  • ↑すまん、「出る」じゃなくて「出るかもしれない」だな。ガセネタだったら申し訳ない -- (名無しさん) 2010-10-14 14:20:47
  • ここで書くことではないかもしれないけれど、昨日の夜10時ごろPDWを遊んでポケモンを一度起こしてHGから連れてきたプクリンを眠らせたところ、半日以上たっているのにプロフィールに反映されておらず、「寝かしつけているポケモンはいません」とでる。しかしすぐ左の眠っている時間のところは昨日寝かしつけてから今までの時間をカウントし続けている。BW以外のポケモンを寝かせたからなのかな? -- (名無しさん) 2010-10-14 17:03:23
  • ↑寝かしたり起こしたりした後,PGLのログアウト・ログインをしないと反映されていないことがままある. -- (名無しさん) 2010-10-14 17:37:25
  • ↑ログアウト・ログインもしたしパソコンをシャットアウトしてまた立ちあげたりもしたんですが反映されてないんです。ゲームのほうではちゃんと寝てることになってるし、なんでなのかさっぱりです。 -- (名無しさん) 2010-10-14 17:41:37
  • ↑俺も反映されてない。昨日5時半くらいにプレイして、きのみやポケモンを受け取った後にすぐ寝かせた。寝かせたポケモンは黒産アブソル。ログイン、ログアウトしても駄目だった。 -- (名無しさん) 2010-10-14 17:57:47
  • ↑↑白、ハネッコで確認。同じくログイン、アウト2回ほどやっても駄目だった。
    サーバーの問題なのかねぇ -- (名無しさん) 2010-10-14 20:11:57
  • ↑マラカッチで、DWに入った後に寝かしたが、ログイン、ログアウトしたら
    うまくいった。けど、プレイしているうちになぜかポケモンが
    フシギダネになり(No001だから?)、寝てない状態になった。 -- (名無しさん) 2010-10-14 21:13:25
  • ボックス内のポケモンの姿が見えなくなるバグはセレクトボタンで直接操作モードにした後
    Yボタンでポケモンのようすをみてからボックス移動して戻ってくると再現できるね -- (名無しさん) 2010-10-14 21:58:37
  • ↑↑↑↑↑↑↑をかいたものです。眠っていたプクリンを起こしてプクリンの前に一番最初に眠らせたタブンネを眠らせてみたところ、即座にプロフィールに反映されました!イッシュ図鑑のポケモンしかだめなのかなぁ? -- (名無しさん) 2010-10-14 22:07:29
  • ↑アブソル眠らせた者だが、初めてのときは同じ個体のアブソルで出来た。だからBWのポケモンのみでは無いと思うんだが…明日イッシュポケモンで試してみます。 -- (名無しさん) 2010-10-14 22:29:23
  • ↑フライゴンを眠らせたら反映されなかった。その後、ロコンを眠らせたら繁栄された。鯖負荷が原因なのかね? -- (名無しさん) 2010-10-15 17:43:51
  • ↑↑の者だが、エモンガでいけた。サーバーの問題なのか…? -- (名無しさん) 2010-10-15 17:54:39
  • 全国図鑑完成したから図鑑全部見渡すと
    【リザードン,ラプラス,カラカラ,アリアドス,オドシシ】にKORマークが付いてました。
    シロナと何度も戦いましたが
    ユキメノコ,ガブリアスにはKORが付いてません。
    -- (名無しさん) 2010-10-15 20:40:23
  • なみのりバグをやってみたらすごい画面がバグリなみのり状態で先に進める俺だけだなきっと -- (スライム) 2010-10-15 21:31:35
  • バトルサブウエイで出てきた伝説系はKOR付きました エムリット アグノム -- (あいら) 2010-10-15 22:54:22
  • ハイリンクに道具送ったのに森に少年いねぇ・・・
    しっかり数は減ってるし
    ポケモンも連れてこれてないし -- (名無しさん) 2010-10-15 23:53:00
  • ・ちゃんと右上の電源マークで落ちなかった
    ・ポケモンを起こしてない
    とか? -- (名無しさん) 2010-10-16 00:18:07
  • wifiサブウェイにて、相手のガブを倒す→次のスターミーをねむらせる
    →相手自然回復狙いで交換→倒したはずのガブが登場。
    その後、相手のHP、名前、LVなど一切表示されず、こちらはどんな技を出しても
    うまくいかなかったにしかならない。あいては何もしてこない
    サブウェイのバグは勘弁してほしいよ・・・ -- (わだ) 2010-10-16 00:23:21
  • ↑自然回復バグか。このバグはそこそこ報告あるし、再現性ありってことでここに載せても良いかもな。 -- (名無しさん) 2010-10-16 01:05:51
  • サブウェイのラティ♂♀にKORついたよ
    シロナ戦では付きませんでした(ホワイト) -- (ぽつ) 2010-10-16 02:42:45
  • ↑え、今回サブウェイて図鑑記録されるの?俺はまだスーパートレイン行ってないからわからないんだが。 -- (名無しさん) 2010-10-16 03:15:09
  • 相手の攻撃を受けてHPが0になったポケモンが瀕死にならず、そのまま戦うというバグ発生。動画がとれているので恐らく近いうちに証拠も上がるはず。 -- (名無しさん) 2010-10-16 05:43:42
  • PDWでポケモン寝かせても反映されない人はPGLにログインしてない状態でポケモンを寝かしてみてほしい。どうもログイン中に寝かすと正常に反映されなくなることが多いとのこと -- (名無しさん) 2010-10-16 06:25:52
  • 今日(土曜)にベルに話しかけても再戦できないのはバグですか?

    DSの時間も合ってますし殿堂入りもしてます -- (名無しさん) 2010-10-16 09:48:10
  • 自分ではないけど、進化時に夢特性に変わったり夢特性が外れて普通の特性になったりすることがある模様。
    任天堂的には使っても構わないらしいけど。(発言者がメールで問い合わせた結果) -- (名無しさん) 2010-10-16 11:22:49
  • GTSや交換をしてもヒウンシティの黒服がカウントしてくれないことがある。自分は31人で止まっている。その前にも交換してもカウントがたまに止まったりしていた。(違うIDなのは確認済み) -- (名無しさん) 2010-10-16 14:02:12
  • ↑ヒウンシティの黒服は交換した回数じゃなくて自分が現在所有してるIDが自分以外のポケモンをカウントしてるっぽい。
    だから人からもらったポケモンを出して交換するとカウントは増えない。 -- (名無しさん) 2010-10-16 14:23:09
  • ↑×2
    俺のシードラがキングドラになったとき夢特性湿り気になった。
    ランダムで見事大爆発防いだけど、問題ないよな....。 -- (名無しさん) 2010-10-16 14:39:37
  • 確認。ストーリークリアだけではGTSの人数は31人でカンスト。
    ストーリー後に殿堂入りし、交換が成立すると31人以上のカウントが再開される。
    (※31人で止まった時点で殿堂入りせずに交換しても交換人数はカウントは蓄積されない)
    殿堂入りが要必要
    -- (名無しさん) 2010-10-16 15:47:05
  • 訂正。黒服のカウントはGTSのみではなく「交換したID」。とにかく50人までカウントするには要殿堂入り -- (名無しさん) 2010-10-16 15:48:49
  • PDWからポケモン連れてこようとPDW終了して起こしても
    ポケモンがなかよしボードに残ったまま&少年が森にいない
    PDWどうなってんだよ -- (名無しさん) 2010-10-16 17:14:57
  • ↑俺も昨日から同じ症状だ・・・。
    連れてきたポケモンをゲット出来ないのは別にいいが、
    その影響でゆめしまに行けなくて困る。 -- (名無しさん) 2010-10-16 17:32:45
  • 橋のエリートトレーナーについてなんだが、
    「してして」は、「してきて」の間違いだと思う。 -- (モップ) 2010-10-16 17:58:33
  • バグってか仕様臭いがつづきからはじめるでCギア起動を選択すると起動画面がスキップされるようになることがあるな。
    そうなるとリセットだろうと電源オフだろうと起動した画面から始まる。 -- (名無しさん) 2010-10-16 18:55:30
  • たぶん仕様だけど
    ダブルバトルのときに二匹とも技選択→一匹目が相手倒す→二匹目レベルアップ→二匹目が選択した技忘れさせる→二匹目の攻撃→忘れさせたはずの技を使う
    というものです -- (名無しさん) 2010-10-16 20:26:22
  • 誰かベルと戦えないバグ追加してください -- (名無しさん) 2010-10-16 21:41:02
  • ラストのN様戦後の会話でN様が「だのに!」って言ってた気がするんだけど
    誤植ちゃうかな? -- (名無しさん) 2010-10-17 01:45:54
  • [だ‐のに]
    [接]前述の事柄を受けて、それと相反する内容を導く。
    =なのに。 -- (名無しさん) 2010-10-17 02:01:45
  • 夢特性のモグリューが野生で出てきた
    夢特性ポケとエンカウントした人他にいます? -- (名無しさん) 2010-10-17 12:01:20
  • 特性がなし(-)のデスカーンを友人が所持してたな。今も持ってるはず。
    本人は気付いてなくて、指摘したら「捕まえた時からなかったかも」「特性が発動した事は無い」って言ってたな。
    改造厨どころかポケモンは初代以来で、BWとDSを一緒に買ったような人柄なんでツール使用はまずありえないと思うんだが。 -- (名無しさん) 2010-10-17 15:30:11
  • コメントログにあったメタモンバグについて少し検証してみました。
    BWでメタモン25匹捕獲、♀のジャローダと育て屋に預け、4個ずつ卵を見つけさせる。どちらも持ち物なし。
    全て孵化させて学習装置でレベルアップ、ジャノビーに進化させて特性確認。
    25×4の計100匹すべてが通常通りの新緑でした。
    プラチナ乱数産での成功報告を見た事があったので、SS乱数産とUSHG乱数産のメタモンでも一応試しましたが、変化なし。
    ジャローダ進化時に変化との報告もあったので、無駄だとは思いますが一応ジャローダにしてみようと思います。

    ちょっと質問なんですが、特性は何依存で決定されるのでしょう。性格値でいいんでしょうか。もしそうなら変わらずの石持たせると何か変化あるのでしょうか。 -- (名無しさん) 2010-10-17 17:31:39
  • 性格であってるっぽいな。もっとも夢ポケの処理は若干別のが絡んでそうだが→http://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E6%80%A7%E6%A0%BC%E5%80%A4
    -- (名無しさん) 2010-10-17 17:36:39
  • 夢特性遺でんの検証は
    ガーディ等、石進化できるやつの親を使った方が効率良さそう -- (名無しさん) 2010-10-17 18:03:15
  • イシズマイの頑丈でこらえた!って文が出たのに体力が0になって、
    とりあえず倒れず動けたのでそのまま相手を倒し、相手が次のポケモンを出してきたら俺は何も出来ずに倒された。
    頑丈がちゃんと発動してればもう1ターン動けたのにってちょっと理不尽な感じしたから書いとく -- (名無しさん) 2010-10-17 19:06:09
  • 夢特性のバグ、期待しているんですがどうもガセ濃厚のように思えます…
    モグリューで検証してみても通常特性でした -- (名無しさん) 2010-10-17 20:01:00
  • ランドロスのシンボル出現させた状態で、そのフィールドにいるまま
    ボルトロスかトルネロスを交換でカートリッジから出したらフリーズした
    との報告見たんだが、マジネタかねぇ?
    たぶん、ランドロスがシンボルとして存在するのに、条件を満たしていない
    っていうのでエラー出たんだろうけど。 -- (名無しさん) 2010-10-17 20:11:50
  • ↑×2
    俺は夢特性バグがかなり多い。
    おかげで進化したときふつうの特性に全然ならない。 -- (名無しさん) 2010-10-17 21:02:38
  • キバゴのでる洞窟の途中で外に居るおじいさんの所になみのりした状態からぶつかるように降りると重なる
    -- (名無しさん) 2010-10-17 21:25:10
  • ↑×16のコメントのものです。
    不思議なアメ→特性確認→リセットでジャローダ時の特性変化の有無を調べましたが、残念ながら変化なしでした。 -- (名無しさん) 2010-10-18 07:49:36
  • あまりやりたくなかったのですが、どうしても気になったので、セーブデータを吸い出して改造ツールでデータを調べてみました。
    (お断りしておくと、この検証のため以外には一切改造を行っておりませんので、ご安心ください。)
    その結果、ツールで解析され表示される項目の中に、夢特性が現れるためのスイッチのようなものを発見しました。
    ゲーム本編で入手可能なテレパシー持ちムシャーナ、ダルマモード持ちヒヒダルマでも、このスイッチが入っているのを確認しています。
    この項目を1文字だけ変更すると、スイッチが入った状態になり、進化することで通常特性から夢特性に変化しました。
    その上で、メタモンバグの真偽を知るため、いくつかの検証を行いました。

    (1) 過去作乱数産メタモンのスイッチを入れ、卵を作成、特性を調べる。
    (2) ジャイアントホール産メタモンのスイッチを入れ、卵を作成、特性を調べる。
    (3) ♀のポケモンのスイッチを入れ、進化はさせず(通常特性のまま)に同種の♂と卵を作成、特性を調べる。
    (4) ♀のポケモンのスイッチを入れ、進化をさせて(夢特性にして)から同種の♂と卵を作成、特性を調べる。
    (5) ♀のヒヒダルマ(特性:ダルマモード)と♂のヒヒダルマ(特性:ちからづく)で卵を作成、特性を調べる。

    結果、(1)~(3)では通常特性しか生まれず、(4)(5)ではちょうど50%の割合で夢特性が生まれました。
    生まれた夢特性持ちは全て、スイッチが入り、なおかつ特性自体もはじめから夢特性で孵化しています。

    もし仮にジャイアントホールにスイッチが入ったメタモンが出現するバグがあったとしても、
    (2)で夢特性が生まれなかった以上、夢特性の孵化はできないのではないかと思います。
    もちろん、実際には別の要因が働き、ジャイアントホール産メタモンの一部は夢特性が孵化できる可能性はあります。改造の影響が全くないとも言いきれません。
    今回は、(1)~(4)は4個、(5)は6個の卵でしか調査していませんので、更に回数を重ねれば、(1)~(3)でも孵化されるのかもしれません。
    メタモンバグの発生したメタモン、それによって生まれた夢特性に変わる通常特性ポケモンを調べられれば、また何かわかるかもしれませんが。 -- (名無しさん) 2010-10-18 07:52:13
  • 改造の副作用ということで解決? -- (名無しさん) 2010-10-18 10:00:51
  • このページはかなり要領オーバーしてる。
    そろそろ分割しない? -- (名無しさん) 2010-10-18 10:11:11
  • また別の検証を行ってみました。

    (6) ♀のポケモンのスイッチを入れず、特性を夢特性に強制的に変更して同種の♂と卵を作成、特性を調べる。
    (7) ♀のポケモンのスイッチを入れず、特性をそのポケモンではあり得ない特性(ふしぎなまもり)に強制的に変更して同種の♂と卵を作成、特性を調べる。
    (8) ♀のポケモンのスイッチを入れ、特性をそのポケモンではあり得ない特性(ふしぎなまもり)に強制的に変更して同種の♂と卵を作成、特性を調べる。
    補足として、(3)、(4)、(6)~(8)では同一の♂個体を相手として使用しています。こちらは特性もスイッチも変更していません。

    結果、(6)では夢特性がちょうど50%の割合で生まれ、(7)(8)では通常特性しか生まれませんでした。
    (6)で生まれた夢特性は、スイッチが入った状態でもありました。
    改造で夢特性にされた個体でも、確かに夢特性の遺伝が可能なようです。
    また、その際生まれる子供は、あくまで私見ではありますが、データ上は、正規夢特性個体と(おそらく)変わらないようです。

    ↑×2 まだ確定というわけでは…。むしろバグはあって欲しいですし。
    ↑ コメント長すぎましたか…? -- (名無しさん) 2010-10-18 10:13:26
  • ライモンシティと13番道路のアイテムをくれる黒服の近くで、ハイリンクに行けないマスを発見。 -- (名無しさん) 2010-10-18 10:54:22
  • 書いていいかわからんけどニコ動に夢特性バグ動画upされてる。一応バグは存在するみたいだね。くわしい条件等はまだ不明だけど^^; -- (名無しさん) 2010-10-18 13:26:13
  • 進める分には問題ないけど、すれ違い通信の依頼調査(ヒウンでの)で、何故か時間調査・人数調査どちらでも、何度報告しても「あと1時間」「あと一人」ってなる。明らかに人数以上すれ違った&時間以上やってるのに……どうしたら直るんだ? -- (名無しさん) 2010-10-18 15:34:26
  • 更に検証の追加です。ジャイアントホール産メタモンは以降、BW産メタモンと表記します。

    (9) BW産メタモンのスイッチを入れず、特性を夢特性に強制的に変更して♂と卵を作成、特性を調べる。
    (10) BW産メタモンのスイッチを入れず、特性を夢特性に強制的に変更して♀と卵を作成、特性を調べる。
    (11) BW産メタモンのスイッチを入れ、特性を夢特性に強制的に変更して♂と卵を作成、特性を調べる。
    (12) BW産メタモンのスイッチを入れ、特性を夢特性に強制的に変更して♀と卵を作成、特性を調べる。

    結果、全ての検証で通常特性のみが生まれました。
    補足としまして、この夢特性に変えたメタモンを野生との戦闘で使用したところ、特性が発動し、問題なく変身しました。
    しかし相手の攻撃わざを受けたところ、特に変化はなく、変身した状態を保っていました。
    他サイトの特性解説では、特性「かわりもの」はゾロア・ゾロアークのイリュージョンと同じく、攻撃わざを受けると解除されるとの記載でした。
    改造に影響の可能性もありますので、ご報告しておきます。

    検証を続けていて気になったのですが、もしメタモンバグが存在するとして、その内容はどのようなものなのでしょうか。

    (a) 通常特性個体と、ある特定のデータを持つメタモンで卵を作成すると、夢特性個体が生まれてしまう。
    (b) 通常特性個体と、ある特定のデータを持つメタモンで卵を作成すると夢特性個体が生まれる仕様だが、本来野生では出現しない特殊なメタモンがBWに出現してしまう。
    (c) 一部のロムでのみ、通常特性個体と通常のメタモンで卵を作成すると、夢特性個体が生まれてしまう。
    との3つの仮説を立ててみたのですが、
    (b)が正しいとすると、ハイリンクでの入手がデータ上不可能なイッシュポケモンに夢特性が存在することも納得できます。
    (c)が正しいとすると、自分のロムがこの一部に含まれない場合、今回の検証は全て意味のないものとなります。
    もちろん、(a)と(c)が共に正しいとする場合も同じことですが。
    閲覧者さん方の中でお時間ある方がいらっしゃいましたら、メタモン厳選のついでにでも、バグの再現に挑戦してみてはいただけませんか。 -- (名無しさん) 2010-10-18 17:12:33
  • やりかたわかんなかったけど、とりあえず古いコメントの一部を別ページに移動してみた。 -- (名無しさん) 2010-10-18 20:10:57
  • ↑4
    動画見てみましたが、親が改造産のメタモンだったようです;
    現在投稿者によって削除されていましたが -- (名無しさん) 2010-10-18 22:42:33
  • ↑訂正:「改造産のメタモンである可能性が高い」ようです -- (名無しさん) 2010-10-18 23:02:08
  • とりあえずニコニコにうpしていたやつが知り合いだったので
    ROMをいろいろ調べさせてもらったがここに記述していいか? -- (名無しさん) 2010-10-19 08:48:28
  • ↑バグかガセじゃ確定する証拠になるなら記述してくれないか
    改造による再現性の無い現象だったなら結論だけ書いてくれ -- (名無しさん) 2010-10-19 10:43:20
  • ちょっとどこに書けばいいのかわからなかったのでこちらに書かせていただきます
    >夢の世界から帰ると、「ミニゲームをクリアしたポケモンリスト」はリセットされる
    まずこれがリセットされません。三日前あたりから夢島の一番奥に行けばこれまであったポケモンの記録が残っており、木の実を供えれば連れて返れるような状態でした。
    そして、PDWを終了し、ポケモンを起こしてもどういうわけかハイリンクの森にポケモンが出現しません。(同様にアイテム少年も)
    それが起こったのが一昨日。昨日、別なポケモンでPDWに入りなおしたところ、夢島にいけず「ハイリンクにポケモンを連れて行って」のメッセージが。
    なかよしボードを確認すると確かにポケモンの写真が青いピン付で表示されてたため、PDWを終了させ、ゲームシンクからポケモンを起こしたところ、やはりハイリンクにポケモンが現れませんでした。
    このときハイリンクの森の奥に捕まえていなかったポケモンがいたのですが、何か関係があったのかは現時点で不明です
    夢島にいけないのが痛すぎる・・・orz -- (名無しさん) 2010-10-19 11:10:39
  • ↑7
    メタモンでの孵化で直接夢特性が出ないのは分かりました
    ただメタモンのBW産or夢特性産で孵化させ、生まれてきたポケモンのスイッチというのはどうでしたか?
    某所で「進化させると特性が変わった」とよく聞くので
    これは「特性は変わってないがスイッチは入ってる状態」
    のポケモンが孵化で出たからなのではないでしょうか?
    そもそもそんな事が出来るのかどうかは分かりませんが
    検証出来るのであれば、よろしくお願いします -- (名無しさん) 2010-10-19 18:49:12
  • ↑
    記載が足りませんでしたね。すみません。
    特性を確認する際、全個体で特性そのものとスイッチの両方を確認していまが、スイッチの入った個体は存在しませんでした。
    あと、今回は検証のためとはいえ、改造を施しての作業ですので、正規夢特性メタモンでは、また違った結果が出る可能性はあると思います。 -- (名無しさん) 2010-10-19 19:23:22
  • ニコニコにうpした奴のROMを調べてみたが
    ざっとみたが改造かどうかわからん。
    だが性格改造とか見ただけじゃわからん改造コードとか
    あるから未改造とは限らない。
    ただ、STSでかなり改造ポケモン(第5世代伝説色違いなど)
    をもらっていたことはとりあえず確認した。(かなり多い)
    あと、メタモン(いじっぱり 4V ジャイアントホールのやつ   
    個体値 31-17-31-2-31-31だった)借りて
    卵(コイキングを100体ぐらい)産んで進化させてみたが
    夢特性になるバグはおきなかった。

    ついでに改造やっている奴(メタモンの奴)に
    改造で進化後夢特性になるコードあるか聞いてみたら
    あった。(実際にみせてもらったので間違いなし、
    ふつうにROM調べただけではわからない改造だった。)

    以上のことからおそらくそのコードをやった可能性が
    あるため夢特性は改造のため起きたバグだとおもいます。

    わかりにくかったらすいません。 -- (名無しさん) 2010-10-19 19:57:10
  • 夢特性遺伝はメタモンとでは出来ないことを考えるとやはり改造由来のバグと考えるのが妥当だと思う。
    何人かでジャイアントホール産のメタモンに変わらずの石を持たせた時、
    持たせなかった時で各10匹ほど孵化してみたがハズレ。
    いずれも全員違うポケモンで改造をしていない&改造ポケをもらっていないROMで行った。
    (上記の方々ほど細かく検証出来ている訳じゃないので申し訳ないが・・・。)
    NPC交換で貰えるチュリネが進化したら夢になってしまったというのもみたし、
    そもそも改造が引き起こした産物であってメタモンとは何ら関係ないのかもしれない。 -- (名無しさん) 2010-10-19 21:10:42
  • 話がちょっとそれるが改造はセーブを書き換えるんだぞ?
    ROM書き換えはまだほとんどされてない(ドット絵を変えるぐらい) -- (名無しさん) 2010-10-19 21:57:52
  • 改造の副作用ということでよさそうですか…?
    第4世代以降はGTSによって、知らずに改造産を掴まされるということは珍しくないですし。 -- (名無しさん) 2010-10-20 00:51:49
  • 改造の副作用か決め付ける前に某SNSの2人に聞いたほうがよさそうだね
    一人は写メあるし -- (名無しさん) 2010-10-20 06:20:27
  • 上に野生のモグリューが夢特性持ってたってのあるけど
    もしかしたら色違いポケモンまでいかなくてもすごい低確率で夢特性ポケモンが出現するのかもしれない・・・
    その際に稀に夢特性のスイッチ入ったのに通常特性のポケモンがでてしまうとかは?
    スイッチってのが性格値とは関係のない何かだったらそうなる可能性あるのかと思ったんだけど、
    自分は解析とか全くできないので既にそれはあり得ないって分かってることだったらすみません -- (名無しさん) 2010-10-20 06:48:53
  • 夢特性スイッチって性格値の下位2バイト?(まぼろし島の判定に使った数値)にあるのかな?
    もしそうならそれと同じ数値のポケモンを旧作から持ってきて進化させたら普通に夢特性になるよね。
    すげー古い話だけどタイムカプセルで赤緑からつれてきたポケモンが金銀で色違いになるのと同じような事でしょ。
    バグでも何でもない気がするんだけど。 -- (名無しさん) 2010-10-20 12:54:05
  • バグ報告
    オーバーヒートを覚えたヒートロトムを通信で別ロムに移動させると
    FC前でオーバーヒートを覚えた状態になっている
    それをFCさせるとハイドロとオバヒ覚えたウォッシュロトムができる
    -- (名無しさん) 2010-10-20 16:00:42
  • 四天王のカトレアと戦っている時にゾロアークがイリュージョンした状態で攻撃をくらうと、イリュージョンがとけてもゾロアークは表示されないままで、なおかつ回復や交代、相手の攻撃が一切くらいなくなりました -- (名無しさん) 2010-10-20 16:31:21
  • PDWのアイテム送るリストから送った物が削除されてない。(前回送ったのがそのままリストに残っていて、再度送れてしまう。)これってバグですよね? -- (名無しさん) 2010-10-20 18:37:21
  • バグ報告

    GTS(普通の方)の最中に通信エラーが発生。
    再接続した後、誤って誰もいないのに「選ぶ」を押してしまった。

    すると画面が真っ暗になり、音楽が流れたままボタン操作を受け付けなくなった(リセット含む)。
    -- (名無しさん) 2010-10-20 19:27:41
  • ↑↑↑私も確認した。
    ネストボールとデルタマで確認。どちらも3回送れたが、まだリストに残っている。 -- (名無しさん) 2010-10-20 19:41:16
  • 夢特性変化は仕様じゃないってことでOKなのかな? -- (名無しさん) 2010-10-20 19:52:56
  • PDWのアイテム再送信バグ、こちらも確認。
    送ったはずのアイテムが何故かリストから削除されず、何度でも送れてしまう。
    今のところリスト上の全てのアイテムが残っている。(きのみ、デルタマ、ボールなど)
    原因不明。 -- (名無しさん) 2010-10-20 20:53:49
  • ↑×11
    すみません、自分は解析できるほどの知識を持っているわけではないので、下位2byteの意味を正しく理解できていません。十進法表記時の最右端2桁、ということでいいのでしょうか…?
    自分がしているのは、ツールがデータを読み込み、解析して表示してくれた内部情報の分析だけですので…。
    ただ、少し調べては見ましたが、過去作においてその項目がうずまき島に関わる判定を行っているとの情報は見つかりませんでした。
    あと、これも完全な理解の下での考えではないのですが、おそらく夢特性の発現に性格値は関わっていません。
    イメージとしては、
    性格値の最右端の数値の偶奇によって特性1、2を決定する→夢特性のスイッチ参照→オンなら夢特性発現、オフなら通常特性
    という感じだと思います。実際、夢特性持ちであっても、特性1か2の決定は行われていました。
    ちなみに、特性がひとつしかない種族は特性1、2の両方が同じ特性になっているだけで、どちらであるかの判定自体は、特性を2つ持つ種族と同じく行われているようです。
    -- (名無しさん) 2010-10-20 22:13:21
  • 夢特性は基本的には改造絡みということでよさそう
    通常プレイで起きたらラッキー程度で。
    まあ解禁されていない特性の場合、勿論Wi-Fiでの使用はご法度ですが。
    (サブウェイで使うにとどめておきましょう) -- (名無しさん) 2010-10-20 22:30:21
  • PDWのアイテムが送れるバグに私もなった。
    そうなる直前に行ったことは、
    (1)ハイリンクでポケモンとアイテムを受け取れる状態だったが、ポケモン捕まえた
    (2)そのままアイテムを受け取らずポケモンを寝かしつけ、PDWをする
    (3)新しくアイテムとポケモンを送った際、前回分アイテムも回収
    これをやってから二日ほど同じアイテムが送られ続ける。
    20日にメンテを挟んでいるのでそのメンテが原因かもしれないけど、
    疑わしい行動はそのくらいしかしてない。 -- (名無しさん) 2010-10-21 04:48:09
  • ↑2日ほどっていうのは20日、21日での二日分ってことです。
    送った際はポケモン起こしてアイテムをハイリンクに送ったのと一緒にということ。
    わかりにくくてすみません -- (名無しさん) 2010-10-21 04:52:46
  • 修行の岩屋で、女性ベテラントレーナーの右側から波乗りから陸に上がると、アイコンが重なる -- (名無しさん) 2010-10-21 09:10:34
  • ドーブルにVジェネレートとかスケッチさせて
    GTSに預けようとしたらエラーした。
    おそらく仕様だからバグとは関係ないが。 -- (名無しさん) 2010-10-21 14:06:57
  • 時々、持たせているアイテムが効果を発揮しない場合があるような気がする。
    遺伝などの場面で。 -- (名無しさん) 2010-10-21 14:31:52
  • PDWのはたけで木の実を植えようと、空いてる土を選択して木の実を選んだら「他の木の実が埋まってます(←少し違うかもです)」と出て選択した木の実が消えました。 -- (名無しさん) 2010-10-21 21:00:42
  • ↑×11
    GTSのバグ全く同じ状況で暗転して動かなくなりました。 -- (名無しさん) 2010-10-21 22:58:21
  • シリンダーブリッジの下の電車が2台通ってる時、時々右側の電車の大部分が突然消えたり、出たりするのだが、俺だけか? -- (名無しさん) 2010-10-22 01:38:22
  • 連コメ失礼。8番道路側から入ってすぐの所だと、高確率で電車が突然完全に消えたり、出たりする模様。
    左側の電車の一部も消えたりする -- (名無しさん) 2010-10-22 01:43:53
  • ゲーチス戦でシビルドンにしんりょく発動のジャローダがギガドレインに急所に当たったが、ぎりぎり耐えた(残り1~5ぐらい)。その後、相手がアクロバット使ってきてHPが0になったがひんしせず、技も選択できないままゲーチスが回復の薬を使われた。その後も技を選択でぎず、もう1度アクロバット受けてようやくひんしした。ジャローダひんし後は技が選択できるようになった。 -- (名無しさん) 2010-10-22 03:39:25
  • ↑訂正。ゲーチスが回復の薬を使われた→ゲーチスに回復の薬を使われた -- (名無しさん) 2010-10-22 03:49:56
  • いつまでたってもゲームシンクの充電切れ状態が解除されない。ほかにも同様のバグを食らってる人報告求む -- (名無しさん) 2010-10-22 10:43:36
  • ↑DS変えてやってたり、時間弄ったりしてない? あと充電切れになったあとにレポートかいた?
    DS変えると充電切れ解除されないし、レポートかいてから24時間ほどしないとやっぱり解除されないよ
    これでもダメだったらバグかもしれないけど。 -- (名無しさん) 2010-10-22 13:02:25
  • 先頭から3番目のタマゴのグラフィックが
    後ろ姿用の物に変わるようになったんだけど
    バグかな? -- (名無しさん) 2010-10-22 20:33:54
  • ↑
    それはポケモンの詳細画面でポケモンをタッチしたらなります。仕様です。
    もしかして、そのバグは手持ち画面の状態ですか? -- (名無しさん) 2010-10-22 20:48:30
  • ↑×10 サーバーが重くて、動作の反映が遅れるようです。そのため、(早く操作すると?)収穫したつもりなのに、木の実がまだ埋まっている事になってしまうことがあるようです。
    画面を切り替えると正常に戻る事があります。 -- (名無しさん) 2010-10-22 21:15:13
  • シッポウシティで何度家具を選んでもPDWのカタログに反映されない。
    無論寝かせる前に選んでいる -- (名無しさん) 2010-10-22 21:50:21
  • 夢特性変化バグは正規個体では起きないということでOK?

    -- (名無しさん) 2010-10-23 01:02:22
  • 今キャモメイベント暴風雨が起きてる時にやったんだが、普通に話が続いてる -- (名無しさん) 2010-10-23 02:40:08
  • ↑×3 タマゴにタッチしても反応が有りませんでした。
    手持ちのタマゴとボックスのタマゴを入れ換えてみると、
    入れ換えたタマゴのグラフィックが変わっていた。
    手持ちの卵をすべてボックスに入れてからまた手持ちに入れると
    グラフィックは普通の物に変わっていた。いろいろ試してみたら
    ボックス画面で後ろを向かせた手持ちのポケモンとボックスのタマゴを
    入れ換えると、普段は見ることの出来ない後ろを向いたタマゴのグラフィック
    になるようです。既出ならすみません。 -- (名無しさん) 2010-10-23 08:32:30
  • 「だっしゅつボタン」を持たせたポケモンが、あいての「とんぼがえり」を受けたときに、こちらは道具で離脱したが、あいては場に残ったままだった。これはバグ? それとも道具の仕様? -- (名無しさん) 2010-10-23 11:05:08
  • 通信対戦で電気技を受けてもエレキブルの電気エンジンが発動しなかった。 -- (名無しさん) 2010-10-23 15:26:14
  • PDWでアイテムをゲームに送った際、
    また眠らせて「送るアイテムを選ぶポップアップを開かずに」起こすと
    前回と同じアイテムがもらえる&PDWで所持してるアイテムは減らない。

    今のところ貴重なアイテムは実装されてないっぽいから大丈夫だろうけど、
    無修正のまま連動限定一品アイテムとか実装されたらソロで無限増殖できてしまうかも・・・ -- (名無しさん) 2010-10-23 15:41:34
  • ボックスにゼクロムを置こうとしたら、6番目だったにも関わらず「戦うポケモンがいなくなります!」という表記が出ました。
    同じメンバーでやってみましたが、今回は普通にできました。
    再試行の方がいて必要があればメンバーを上げますが、これはバグでしょうか? -- (名無しさん) 2010-10-23 16:13:37
  • ↑ゼクロム以外が全員ひんしではありませんでしたか?それなら仕様。
    ボックスに預けると完全回復するので解決されます -- (名無しさん) 2010-10-23 16:25:23
  • ↑1匹ひんしでしたが、それ以外は皆体力が緑色で、満タンの子もいました。 -- (名無しさん) 2010-10-23 16:55:15
  • ↑×4
    ポップアップだしたけどPDWのアイテム増殖バグになったよ
    むしろポップアップだしてアイテム減ってないことに気づいたぐらい -- (名無しさん) 2010-10-23 19:24:42

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


ポケットモンスターブラック・ホワイト攻略情報まとめwiki
記事メニュー

検索 :

  • よくある質問
  • 発売前情報
  • コメントフォーム
  • Wikiの運営関連
  • 雑談・交流チャット
  • 攻略交流掲示板


■ ストーリー攻略
├ 攻略チャート
├ クリア後
├ お勧めポケモン/攻略
├ お勧めポケモン/秘伝・捕獲
├ トレーナーリスト1
├ トレーナーリスト2
├ トレーナーリスト3
├ 強敵トレーナー
└ クリア後強敵トレーナー

■ ポケモン図鑑
├ イッシュ図鑑
├ 全国図鑑【001-151】
├ 全国図鑑【152-251】
├ 全国図鑑【252-386】
├ 全国図鑑【387-493】
└ 全国図鑑【494-646】

■ 施設
├ 役に立つ施設・人
├ 時間・日付関連
├ ロイヤルイッシュ号
├ ポケモンミュージカル
├ ライモンドーム
├ バトルサブウェイ
├ 海底遺跡
├ ポケシフター・転送装置
└ ブラックシティ/ホワイトフォレスト

■ ポケモングローバルリンク
├ 概要
├ ポケモンドリームワールド
├ ゆめしま
└ グローバルバトルユニオン

■ 通信・配信関連
├ Cギア
├ ハイリンク
├ PGLによる配信
├ Wi-Fiやイベントによる配信
└ 他ソフトとの連動

■ ポケモン・バトル関連
├ ステータス
├ 努力値
├ 計算式
├ 状態異常
├ 場の状態
├ タイプ相性
├ 経験値
├ タマゴ
└ リボン

■わざ
あ か さ た な
は ま や ら わ
├新わざ
├変更のあるわざ
├わざの効果(詳細)
└教えわざ

■ とくせい
├ とくせい/あ~な行
├ とくせい/は~わ行
└ 新とくせい

■ 出現情報
├ 出現情報メモ
├ 道路
├ ダンジョン・室内
├ なみのり
├ つり
├ イベント
├ 伝説のポケモン等
└ その他(大量発生など)

■ アイテム
├ 道具
├ 回復
├ わざマシン
├ きのみ
├ 大切なもの
├ ものひろい
└ 落ちているもの

■ その他
├ 効率のいい稼ぎ方
├ 地名リスト
├ 小ネタ
├ 検証用ページ
├ バグ
├ 関連商品
└ リンク

total -
today -
yesterday -
online -

更新履歴

取得中です。

今日の人気ページ
  • お勧めポケモン/攻略
  • 努力値
  • お勧めポケモン/秘伝・捕獲
総合人気ページ
  • お勧めポケモン/攻略
  • 努力値
  • 攻略チャート

メニュー編集

この日記のはてなブックマーク数
ゲーム攻略wikiリンク
ACE COMBAT X2
THE LAST STORY
とある魔術の禁書目録
マクロストライアングルフロンティア

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. お勧めポケモン/攻略
  2. 効率のいい稼ぎ方
  3. 努力値
  4. お勧めポケモン/秘伝・捕獲
  5. クリア後
  6. バトルサブウェイ攻略
  7. 伝説のポケモン等
  8. 海底遺跡
  9. タマゴ
  10. 役に立つ施設・人
もっと見る
最近更新されたページ
  • 152日前

    バトルサブウェイ攻略
  • 175日前

    伝説のポケモン等
  • 176日前

    お勧めポケモン/攻略
  • 299日前

    詳細データ【001-151】
  • 356日前

    ダンジョン・室内
  • 392日前

    効率のいい稼ぎ方
  • 479日前

    全国図鑑【001-151】
  • 538日前

    大切なもの
  • 805日前

    全国図鑑【494-???】
  • 819日前

    クリア後強敵トレーナー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. お勧めポケモン/攻略
  2. 効率のいい稼ぎ方
  3. 努力値
  4. お勧めポケモン/秘伝・捕獲
  5. クリア後
  6. バトルサブウェイ攻略
  7. 伝説のポケモン等
  8. 海底遺跡
  9. タマゴ
  10. 役に立つ施設・人
もっと見る
最近更新されたページ
  • 152日前

    バトルサブウェイ攻略
  • 175日前

    伝説のポケモン等
  • 176日前

    お勧めポケモン/攻略
  • 299日前

    詳細データ【001-151】
  • 356日前

    ダンジョン・室内
  • 392日前

    効率のいい稼ぎ方
  • 479日前

    全国図鑑【001-151】
  • 538日前

    大切なもの
  • 805日前

    全国図鑑【494-???】
  • 819日前

    クリア後強敵トレーナー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 3rd
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  6. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ストグラとは - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 年表 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.