変更のあるわざ
※第五世代から変更になっている箇所を太字で表示
威力・命中・PP・タイプ・追加効果・範囲の変更
わざ名 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 対象 | 接触 | 効果の変更点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
あばれる | ノーマル | 物理 | 90→ 120 | 100 | 20→ 10 | 敵単体 ランダム |
○ | |
アンコール | ノーマル | 変化 | - | 100 | 5 | 単体 | - | 持続2~6ターン→
3ターン
アンコールされた側は技の対象選択まではできるようになった |
うずしお | みず | 特殊 | 15→ 35 | 70→ 85 | 15 | 単体 | - | 持続2~5ターン→ 4~5ターン |
おいかぜ | ひこう | 変化 | - | - | 30 | 味方の場 | - | 持続3ターン→ 4ターン |
オウムがえし | ひこう | 変化 | - | - | 20 | 不定 → 単体 |
- | 自分が直前に受けた技と同じ技を使う → 相手が最後に使った技と同じ技を使う 対象を選べる技の場合はランダムで相手から選ばれる → オウムがえしを使うときに選択した相手が対象となる |
かなしばり | ノーマル | 変化 | - | 80→ 100 | 20 | 単体 | - | 持続2~5ターン→ 4ターン |
からではさむ | みず | 物理 | 35 | 75→ 85 | 10→ 15 | 単体 | ○ | 持続2~5ターン→ 4~5ターン |
ギガドレイン | くさ | 特殊 | 60→ 75 | 100 | 10 | 単体 | - | |
クラブハンマー | みず | 物理 | 90 | 85→ 90 | 10 | 単体 | ○ | |
げきりん | ドラゴン | 物理 | 120 | 100 | 15→ 10 | 敵単体 ランダム |
○ | |
こわいかお | あく | 変化 | - | 90→ 100 | 10 | 単体 | - | |
さわぐ | ノーマル | 特殊 | 50→ 90 | 100 | 10 | 敵単体 ランダム |
- | 持続ターン2~5ターン→ 3ターン |
しめつける | ノーマル | 物理 | 15 | 75→ 85 | 20 | 単体 | ○ | 持続2~5ターン→ 4~5ターン |
すなじごく | じめん | 物理 | 15→ 35 | 70→ 85 | 15 | 単体 | - | 持続2~5ターン→ 4~5ターン |
せいちょう | ノーマル | 変化 | - | - | 40 | 自分 | - | 特攻を1段階上げる→
攻撃と特攻を1段階上げる
「晴れ」の場合は2段階上がる |
たいあたり | ノーマル | 物理 | 35→ 50 | 95→ 100 | 35 | 単体 | ○ | |
タネマシンガン | くさ | 物理 | 10→ 25 | 100 | 30 | 単体 | - | |
ちいさくなる | ノーマル | 変化 | - | - | 20 | 自分 | - | 回避を1段階上げる→ 2段階上げる |
ちょうはつ | あく | 変化 | - | 100 | 20 | 単体 | - | 持続3~5ターン→ 3ターン |
つららばり | こおり | 物理 | 10→ 25 | 100 | 30 | 単体 | - | |
テクスチャー2 | ノーマル | 変化 | - | - | 30 | 自分 → 単体 |
- | 自分のタイプを最後に受けた技のタイプに抵抗できるタイプにする → 相手が最後に使った技 のタイプに抵抗できるタイプにする |
どくガス | どく | 変化 | - | 55→ 80 | 40 | 単体→ 敵全体 |
- | |
どくどく | どく | 変化 | - | 85→ 90 | 10 | 単体 | - | |
とっておき | ノーマル | 物理 | 130→ 140 | 100 | 5 | 単体 | ○ | |
とびげり | かくとう | 物理 | 85→ 100 | 95 | 25→ 10 | 単体 | ○ | 外れた場合、与えるはずのダメージの半分のダメージを受ける → 自分の最大HPの半分のダメージを受ける |
とびひざげり | かくとう | 物理 | 100→ 130 | 90 | 20→ 10 | 単体 | ○ | 外れた場合、与えるはずのダメージの半分のダメージを受ける → 自分の最大HPの半分のダメージを受ける |
ドレインパンチ | かくとう | 物理 | 60→ 75 | 100 | 5→ 10 | 単体 | ○ | |
ねごと | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 不定 → 自分 |
- | |
ねこのて | ノーマル | 変化 | - | - | 20 | 不定 → 自分 |
- | 孵化していないタマゴの覚えている技も選ばれるようになった |
のろい | ??? → ゴースト |
変化 | - | - | 10 | 単体 → 不定 |
- | みがわりを出している相手にも当たるようになった |
はなびらのまい | くさ | 特殊 | 90→ 120 | 100 | 20→ 10 | 敵単体 ランダム |
○ | |
はめつのねがい | はがね | 特殊 | 120→ 140 | 85→ 100 | 5 | 単体 | タイプを無視しなくなった | |
フェイント | ノーマル | 物理 | 50→ 30 | 100 | 10 | 単体 | - | 「まもる」などを使っていない相手にも成功するようになった |
ふくろだたき | あく | 物理 | 10→ 不定 | 100 | 10 | 単体 | - |
タイプを無視しなくなった
攻撃するポケモンの名前が表示されなくなった (ダメージ計算の方法が変更?) |
へびにらみ | ノーマル | 変化 | - | 75→ 90 | 30 | 単体 | - | |
ボーンラッシュ | じめん | 物理 | 25 | 80→ 90 | 10 | 単体 | - | |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 40→ 60 | 100 | 40 | 単体 | ○ | トレーナーのポケモンの持ち物は 戦闘後に元に戻る ようになった |
ほたるび | むし | 変化 | - | - | 20 | 自分 | - | 特攻を2段階上げる→ 3段階上げる |
ほのおのうず | ほのお | 特殊 | 15→ 35 | 70→ 85 | 15 | 単体 | - | 持続2~5ターン→ 4~5ターン |
まきつく | ノーマル | 物理 | 15 | 85→ 90 | 15 | 単体 | ○ | 持続2~5ターン→ 4~5ターン |
マグマストーム | ほのお | 特殊 | 120 | 70→ 75 | 5 | 単体 | - | 持続2~5ターン→ 4~5ターン |
マジックコート | エスパー | 変化 | - | - | 15 | 不定 → 自分 |
- |
跳ね返すことのできる技が増えた
確認済: アンコール/いちゃもん/いやしのはどう/うらみ/かいふくふうじ かぎわける/かなしばり/きりばらい/さしおさえ/シンプルビーム ちょうはつ/テレキネシス/どくびし/なかまづくり/ふきとばし ほえる/まきびし/みずびたし |
まねっこ | ノーマル | 変化 | - | - | 20 | 不定 → 自分 |
- | |
みらいよち | エスパー | 特殊 | 80→ 100 | 90→ 100 | 15→ 10 | 単体 | - | タイプを無視しなくなった |
ゆびをふる | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 不定 → 自分 |
- | |
よこどり | あく | 変化 | - | - | 10 | 不定 → 自分 |
- | |
れんぞくぎり | むし | 物理 | 10→ 20 | 95 | 20 | 単体 | ○ | 他の技を使うと威力がリセットされるようになった |
ロックブラスト | いわ | 物理 | 25 | 80→ 90 | 10 | 単体 | - | |
わたほうし | くさ | 変化 | - | 85→ 100 | 40 | 単体 | - |
その他の変更・追加
わざ | 効果の変更点 |
---|---|
各種ひこうタイプ技/あくのはどう はどうだん/みずのはどう/りゅうのはどう |
トリプルバトルではどの場所の対象でも攻撃できる |
各種連続攻撃技 | きあいのタスキや特性「がんじょう」を貫通する ようになった |
いやしのねがい/みかづきのまい | 交代のタイミングが技使用直後→
ターン終了時
になった 回復のタイミングが「どくびし」などの効果の後から 前 になった |
かいふくふうじ | 回復技を選択できなくする→ 技や特性や道具でHPを回復できなくする |
クモのす/くろいまなざし/とおせんぼう | バトンタッチで引き継げなくなった |
さきどり | 相手の ふいうちが成功する ようになった |
しっぺがえし | 相手が交代した時には 威力が2倍にならない ようになった |
じばく/だいばくはつ | 相手の防御を半分で計算しなくなった |
すりかえ/トリック | こだわりハチマキなどと交換してしまっても、 技を選びなおせる ようになった |
すりかえ/トリック/どろぼう/ほしがる | トレーナーのポケモンの持ち物は 戦闘後に元に戻る ようになった |
てだすけ | 味方がいなくても使用することができる(DPのみ使用不可) |
テレポート | 街の中でも使えるようになった |
なげつける | 使用するポケモンの 特性が「ぶきよう」だと失敗する ようになった |
ねがいごと | 回復量が 技を使ったポケモンの最大HPの1/2 になった |
ふういん | 相手が自分の覚えている技を覚えていなくても成功するようになった |
ほのおのキバ | 特性「ふしぎなまもり」を無視しなくなった |
ゆめくい | 特性「ヘドロえき」の効果を受ける ようになった(自分がダメージを受ける) |
わざの優先度
※第五世代から変更になったわざは太字で表示
+5 | てだすけ |
+4 | まもる / みきり / こらえる /マジックコート/よこどり |
+3 | ねこだまし /このゆびとまれ/いかりのこな/ワイドガード/ファストガード |
+2 | しんそく /フェイント |
+1 | がまん/でんこうせっか/マッハパンチ/しんくうは/バレットパンチ こおりのつぶて/かげうち/アクアジェット/ふいうち/サイドチェンジ |
0 | (その他の技) |
-1 | あてみなげ |
-2 | - |
-3 | きあいパンチ |
-4 | リベンジ/ゆきなだれ |
-5 | カウンター/ミラーコート |
-6 | ふきとばし/ほえる/ドラゴンテール/ともえなげ |
-7 | トリックルーム/マジックルーム/ワンダールーム |