- おそらくPSのレースゲーとしては最大規模と思われる20台による大混戦を体験できるゲーム。
狭い場所はもちろんのこと、なんと折り返しの往復コースもあるので正面衝突なども日常茶飯事。
クラッシュ時の演出も割と凝っているので、制作サイドが確信犯なのは間違いない
レースゲーとして特徴的なのはカーブの所にポールが立っており、そこに電磁フックをかけることで
スピードを殺さないままカーブを曲がりきることが出来る。
この電磁フック、空中でも発動できるのでジャンプしながらヘアピンカーブを攻略するというとんでもない芸当も可能。
全10コースとコース数は少なめだが、それぞれ特徴的なものばかりでボリューム不足は感じなかった。
タイムアタックよりは大混戦で生じるクラッシュや駆け引きなどが楽しい。 -- (名無しさん) 2008-07-13 09:36:06 - 中古で買ってきたディスク版ですごくやりまくった作品
ジャンプした後の浮遊感、さらに一回転や斜め2回転など
トリックが決まった時の達成感はハンパない。
ただ今作はL2R2などボタンもフルに使うのでPSPだとやりにくい。
グラフィックもちょっとショボく感じる。
20台という大混戦エアバイクレースゲーとして賑やかなレースゲーが
したいなら落としてみる価値アリ。 -- (名無しさん) 2011-01-16 16:16:25
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
- DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
- 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
- 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- ライジングサン 宗介 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki