- 十字キーとボタンの組み合わせで簡単に技が出せるプロレスゲー。
ボタン入力のタイミングはシビアだが、一方的に勝ったらプロレスではないので
そこらへんを頭に入れておくとストレスを感じずにのめりこめるはず。
エディットも自由度が高く、用意された技の数とドットの動きはまさに職人芸。
スキルや能力値はもちろん、CPUのロジックまでいじれるので
本腰を入れればエディットだけでも数時間は潰せるはず。
ファイプロとしては珍しくチュートリアルまでついているので、
プロレスゲーをプレイしたこと無い人にもおすすめ。 -- (名無しさん) 2009-02-25 20:48:53 - 844 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 11:27:13 ID:rPA4iu0GO
ファイプロやってセーブしたのに再開したらデータがありません。
俺の三時間を返せ!って思ったら、最後にメモカの項目でセーブしないと駄目だったのね。説明書は読みましょう。
っと、そこまでやって思い出した。10年前にも同じ事やってたよ。
ちょっぴりセンチな気持ちになった。ありがとうPSP。
845 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 11:37:48 ID:06L3IQc70
>>844
kwsk サガフロのクイックセーブみたいなもん?
846 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 11:46:32 ID:JUlOHsgS0
ファイプロはEDITモードやファイティングモード中のセーブはあくまでも途中セーブ。
一番右下でセーブしないとSAVEデータは作成・更新されない仕様。
EDITでのロジック調整が泡となるあの悪夢はトラウマ級。
847 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 11:57:12 ID:STub210V0
>>846
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
848 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 12:18:49 ID:rPA4iu0GO
よう俺。今だから三時間ですんだがな。10年前は徹夜でつくったデータ飛ばしたよ。
849 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 13:26:37 ID:06L3IQc70
>>846鬼畜だな・・・
20秒かかるのが『右下のセーブ』なん?
『途中セーブ』は何秒?
850 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 13:31:20 ID:JUlOHsgS0
>>849
途中セーブはメモカにアクセスしてるの?程度の速さ(秒すらかかってないかも)。
本当のセーブは99からカウントダウンしていく。
それが実質20秒ぐらいかな?
851 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 13:39:22 ID:rqgUVyqY0
ファイプロ仲間がいっぱいいてよかった。
-- (名無しさん) 2009-02-27 22:42:15 - PSPでも数少ないプロレスゲー。3Dにはリアル差で負けるけど
ファイプロはこれからも2Dだ!
というわけでスパイクさん。次回作はPSPでお願いします。 -- (さー。) 2009-12-02 05:53:32
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!