- とりあえず3周プレイ。怪談(?)+クローズドサークルのサウンドノベル。
スクリーンショットから既にC級の匂いを漂わせていたけどやっぱりC級。
「かまいたちの夜」「弟切草」のように、物語にどっぷり浸かるような面白さはちょっと…。
伏線がたっぷりとあるので、それらが一つずつ紐解かれていく面白さがウリ。
PSPで出来ることもあるし、アドベンチャーが好きなら買っていいかも。
以下システム周り。
一度通った選択肢は色の変化アリ。
ムービースキップは出来るが、既読スキップ、文章スキップは無し。
セーブはスロット一つにつき一つです。
ロード後は、「起床」「夕食後」といった場面の最初から読み直すことになります。
攻略サイトによると、エンディングは28個あるようです。
おまけが何故かいっぱいある。アーカイブス仕様でスクショ付。 -- (ななし) 2009-08-30 10:07:19 - ドラゴンナイツグロリアスのセーブデータがあると、学校であった怖い話をプレイした人にとっては、にやりとできるおまけがある。
ただ、おまけはおまけなので、過度な期待はしないように、と付け加えておく。 -- (名無しさん) 2009-09-05 10:23:41 - ドラゴンナイツグロリアスのセーブデータがあると、みられるおまけは、2週目以降ではないと見られないので注意。 -- (名無しさん) 2009-09-08 22:25:32
- クリアー後のおまけゲームで百物語があるものの
数行で終わるようなものもいくつかあったり、茶化した子供だましな話が多め。
あくまでオマケで期待しないようにするよう。 -- (名無しさん) 2021-04-04 05:25:32
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
- ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
- LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
- アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
- ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
- モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)