- 「おえかきパズル」3作が1本になったもの。
相変わらずのコストパフォーマンスと時間泥棒っぷり。
ちょっとやりたい人も、しこたまやりたい人も、
まず買って損はしない。以下、要点を雑記。
システムは『5』と同じ。アンドゥ、リドゥ、仮塗り、仮白塗り、
途中セーブ&ロードができ、画面も見やすくて快適。
使用セーブデータは『1』『2』『3』個別で各1ブロックずつ。
各単品(SuperLite1500シリーズ~)のセーブデータは非対応。
パズル内容は各単品と全く同じ。ただし『1』にあった10*15の80問は無い。
『1』420問(5*5が20問、10*10が40問、15*15が160問、20*20が200問)。
『2』200問(5*5が20問、10*10が30問、15*15が50問、20*20が100問)。
『3』200問(5*5が10問、10*10が30問、15*15が50問、20*20が110問)。
計820問。公式情報では全900問と書かれているが
おそらく残りの80問は全問クリア後のオマケとかなんだろう。
注意。L1+方向キーがアジャストスクリーン(画面位置調整)になっており、
この機能は表示位置の初期化ができない。もともとの位置に戻せない。
気になるならL1ボタンには触れないでおくのが吉。 -- (名無しさん) 2011-07-19 09:50:34
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
- ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
- 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)