- キャラの3Dグラがジョイメカファイトみたいな手足が分離した造形になってるのは何なんだろう。
まあ、ゲーム性には関係ないんだが…
コンピューターと3連戦して勝ったら新しいキャラやステージが使えるようになる「チャレンジ」があるので、
それやってれば時間的にはそれなりに持つと思う。
しかし難易度イージーなのに3戦目で急に敵が無茶苦茶強くなって参った参った。
△ボタンでの打ち上げと×ボタンでの落としの使い分けで相手を前後に振ることを覚えたら、
ようやく比較的安定して勝てるようになった。いるかは分からないが詰まってる人がいたら是非。
個人的にはそこそこ楽しんだけど、オススメできるかと言われるとちょっと。
スカッシュはやったことないが、キャラの身体に当たり判定ないしそこまでリアルに作ってるわけでもないっぽい。 -- (名無しさん) 2012-09-24 09:21:32
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
- 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
- ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
- チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki