マップサイズ:24×11
出撃枠:14
攻略ターン数:30
難易度:★★★
勝利条件:相手の旗艦ユニットを撃墜する
敗北条件:自軍の旗艦ユニットが撃墜される
概要:
火星-木星間にある小惑星帯を航行中に敵と認識される影を発見。
臨戦態勢をとる。
トレジャー:
拡散波動砲とソルモナジウム+10
浮遊コンテナとソルモナジウム+100(腐れ工作機撃破)
採掘ポイント:
ソルモナジウム鉱石岩(埋蔵量80)
ソルモナジウム鉱石岩(埋蔵量80)
攻略:
工作機を出撃させて資源を回収しましょう。
道中、惑星を挟んで上下に分かれるが、下の方にまとまって行くと良い。
上方向はタブロックのミサイルと共にバイド・システムαを相手にすることになるので、損害が増大する。
基本的に前進→攻撃で良いが、定期的にバイド・システムαのチャージをリセットさせること。
おすすめの攻撃は
ストライダーのバルムンク。このミッションで登場するバイドで迎撃を搭載しているのはタブロックのみなので、他の敵を蹴散らすことが出来る。ストライダーの傍にPOWアーマーを置いておくと、常時バルムンクを放つことが出来る。
ミッドナイトアイを前後に動かして、バイド・システムαを上手く一列に並ばせ、波動砲で一気に吹っ飛ばす戦術も有効。撃ち漏らした時に備えて、
アロー・ヘッドやストライダーを待機させておくと安全だ。
ちなみに、腐れ工作機を倒すとソルモナジウムを100入手できる。
- 腐れ工作機は捕獲弾でなくてもバイドルゲン100貰えます -- 名無しさん (2008-11-20 08:40:12)
- バイドルゲンではなくソルモナジウムであるのと、トレジャー欄の数値が間違っていたのを訂正。ついでに出撃枠を書いときました -- 名無しさん (2013-09-16 00:33:06)
最終更新:2019年03月21日 13:58