セッティングはRCの醍醐味とも言えます。ここではGenX10のセッティングポイントを紹介します。
なお、RCのセッティングは「
タイヤ8割」などタイヤが重要なポイントになります。
グリップするタイヤなどは
タイヤの項を参考に事前に入手してください。
グリップしないタイヤはセッティング以前の問題です。
GenX10のセッティングについてはkimihiko-yano.netが公開しているGenerarionX用チューニングガイド(StoreのGenerationXのところにあります)も参考になりますので一読してみると良いでしょう。
1回でうまくいくセッティングはありません。これらは管理人・副管理人の経験から得られた物です。
皆さんの走らせる環境で同じかどうかは不明です。
ここではどのように調整すべきかの指針を示します。具体的に何を使うべきかという事は示しません。
何をどう変えたらどうなったのかをメモし、好みのセッティングに近づけてください。
フロントスプリング、キャスターブロック、キャンバーなどフロントセクションのセッティングについてです。
車高の調整についてです。
以下はスプリングやタイヤのレート情報です。
最終更新:2009年10月17日 22:25