説明書の怪奇
筆者達が注文したのは
購入先に記載してあるStormerHobbiesです。
と言っても買った店は全く関係ないのですが…注文したのは3人分、キット3つでした。
一週間後。キットが届いて同時購入の面々にも配布して感動のごたいめーん!
出て来た説明書はコピー用紙にカラーレーザープリンタで片面コピー(プリントアウト)された物でした。
…しばらくして…
サーキットに集まった3台。
組み立てかた、走ってみた感じなどいろいろつきることなく会話していた折
「…そういえば説明書、コピー用紙にカラーレーザーだったよね。さすがアメ○ケン。割り切ってるねぇ~」
「え!俺コピー用紙じゃないし両面カラーレーザーだったよ!?」
次週彼が持ってきた説明書は…上質紙に両面カラーレーザー。
確認した結果、2人はコピー用紙に片面カラーレーザー。
…コピー機(プリンタ?)が足らなかったのでしょうか?
なぜ説明書に差異が会ったかは謎です…
ちなみに発注をかけた筆者は片面カラーでしたw
当たりを引いた彼曰く「二人とも自分でプリントアウトして持ってきてるのかと思った」だそうです。
最終更新:2009年11月17日 00:10