キャラ選択考察
はじめに
+ | ... |
キャラ選択考察一覧
以下に、メンバーの独断と偏見による、キャラ特性とお勧め度を記載しておく。
キャラ選択の際に参考にしていただけると幸いである。
キャラ | 特性 | 得意不得意なキャラ | お勧め度 | コメント |
博麗 霊夢 | 射撃寄り万能キャラ。 高強度・追尾能力を誇るC射撃(通称:座布団)を初めとした優秀な射撃と強力なJAを軸に立ちまわる。固めも強く、常に裏択が存在し相手に抜けを許さない。スペカも優秀で、割り、切り返し、立ち回り補助と何でもござれ。最近は、強化された地雷・バスターで篭城するスタイルの研究も進んでいる。一方で、動きが遅く、地上近接攻撃の刺し合いは苦手なので相手の読みを外す、のらりくらりとした立ち回りを必要とする。 |
得意キャラ:近接キャラ 苦手キャラ:? |
☆☆☆☆ | 若干クセがあるけど初心者から上級者までできることが多く、使ってて飽きないキャラ(のぇる) |
霧雨 魔理沙 | 主人公キャラ。 格ゲー三種の神器を持ち、挙動が素直なので扱いやすい。6C(通称:レーザー)があらゆる弾幕を貫通し、通常技の判定も強めなので、気軽に振っていける。スペカコンボも簡単で、高威力。ただし、ここぞというパンチ力にかけるので、器用貧乏になりがち。 |
得意キャラ:? 苦手キャラ:? |
☆☆☆☆☆ | 天則の基本を学ぶのに最も適したキャラかも(のぇる) |
アリス・マーガトロイド | 設置&中距離キャラ。 設置人形からの時間差攻撃と遠A、6Aのリーチを生かして多角的な攻めを展開する。また、各種スキルも優秀で、書き換えによって戦い方を大きく変えることができる。一方で、遠A切り返しが弱く、近Aと遠Aにポケットがあるため近づかれるとタヒが見える。常に間合いをキープする立ち回りの習得が鍵。 |
得意キャラ:? 苦手キャラ:? |
☆ | 難しい反面、攻めが成功した時の楽しさはイチオシ(のぇる) |
パチュリー・ノーレッジ | 射撃特化キャラ。 全方位攻撃のC射を初め、広範囲を制圧する射撃が特徴。空中打撃の性能もよく、射撃をグレイズした相手にJ攻撃を当てる戦い方がメイン。スキルもLVアップで性能が破格によくなるので、立ち回りを強化しつつ戦える。スペカも優秀でダメージ底上げ、立ち回り補助、切り返しと用途が広い。2種類の打撃スキル書き換えで、切り返しも備える。が、地上の動きは遅く、切り返しは読まれると隙だらけなので近づかれると辛い。打撃の発生が遅いので固め性能も低く、スペカなしだと決定力がないのも難点。 |
得意キャラ:? 苦手キャラ:? |
☆☆☆ | スキル・スペカと幅広く揃っているので、うまく捌けていると楽しいキャラ。不利状況で近づかせない様に立ちまわるべし(のぇる) |
十六夜 咲夜 | 射撃&固めキャラ。 射撃のナイフは強度の強く、弾数が多いので射撃戦はかなり強い。また、拘束時間の長い射撃を利用した固めも強く、霊力も削りやすいため固めによるダメージもとりやすい。起き攻め用スペカもあり、攻めは強い。 一度のチャンスで奪えるダメージは多いほうではないので、何度もループする攻め方、抜けられないように多くの固め選択肢を研究する必要あり。 弱点としては、射撃に頼り勝ちになると、霊力が不足することになりやすく、触られると割られやすい。また、切り替えしの弱さ(切り替えし必殺、スペカがあまりない)、暴れが弱い(打撃の発生が遅め)のため守備面で不安を抱える。抜け方の取得やシスカによる補強が必要か |
得意キャラ: 射撃キャラに対しては有利に立ち回れることが多い(パチュリーとか) 不得意キャラ: 接近戦での固めが強いキャラは苦手 |
☆☆☆ | 攻めてて楽しいキャラやね(月野) |
魂魄 妖夢 | 接近戦キャラ。 JAと打撃が強くてしかも素早い。 接近してガンガン攻めたい人にお勧め。 コンボが簡単で、無敵切り替えしのスペカもあるので初心者にもお勧め。 短所としては、射撃が弱いのでけん制しながら、守りを固めるという戦い方は向いていない。また、単純に突っ込むだけでは迎撃されるようになるので、うまい触り方、一度固めたら逃がさずダメージを取る研究が必要になっていく。うまく相手を捕まえれない場合は完封負けもありうる。 |
得意キャラ: 打撃切り替えしと暴れが弱いキャラ(アリスとか咲夜)は割りと楽 苦手キャラ: 要塞になるキャラ(ゆゆこ、諏訪子)、接近戦での暴れが強いキャラはわりと苦手かも(西瓜、うつほ)? |
☆☆☆☆☆ | 使いやすくて、上にいっても伸びる余地のあるキャラ(月野) |
レミリア・スカーレット | 万能キャラ。 動きが速く相手を撹乱しやすい。打撃、射撃共にこなせる上、コンボダメージも高め。スペルカードの性能も最高クラス。ただし、ダッシュや飛翔の距離が制限されているため、立ち回りに難有り。また、何か1つが飛び抜けて強いわけではないので、相手によって立ち回りを変える必要がある。上級者向け。 |
得意キャラ:全員 不得意キャラ:なし |
☆ | 他キャラから乗り換えるとまともに動くようになるのにかなり時間かかります(月野) 愛があれば問題なし(のぇる) |
西行寺 幽々子 | 最強キャラ。 相殺されないC射による牽制の強さ、B射系の迎撃、切り替えし必殺、切り替えしスペカの充実。この符号が意味するものは一つ・・・! ・・・圧倒的要塞っ・・・! が、固めも打撃も強い。 |
得意キャラ: ? 不得意キャラ: なし |
☆☆☆☆☆ | 勝ちたいなら迷うことなく選ぶべき(月野) |
八雲 紫 | 固めキャラ。 範囲の広い中下段、霊力削りの大きい射撃、禅寺、スペカキャンセルによる固めの継続により優秀な固め性能を持つ。 また高い相殺強度を持つ射撃(特にC射)、空ガ不可でよく刺さる標識、デフォ昇竜でグレイズ付きで判定の強めな禅寺が特徴で差し込みの強さも窺える。 ただし全体的に発生の早さに難有りで高い相殺強度をもつ射撃も発生の速さに負けることもしばしば。また紫さん自身の豊満ボディもあいまって喰らい判定の大きく射撃の援護なしでの突進はタブーである。 |
得意キャラ:相殺強度の高さから射撃を置いてくるキャラには基本的に有利に立ち回れることが多い。が、発生の遅さを考慮し射撃対応、グレイズを使い分けるか、相手キャラの特性がわかれば先置きを心がけるべし。 不得意キャラ:固めの強いキャラには切り返しの乏しさが目立つ、また動きがいかにも尊大(鈍い)なので固め狩りにも注意 |
☆☆ | このコメントはスキマ送りにされました |
伊吹 萃香 | パワーキャラ。 コンボは苦手だが、ダメージは高い。空中打撃が優秀なので、C射(通称:花火)と組み合わせて、空中からの攻撃がメイン。速射の6Bで差し込むのも得意。スペカは完全無敵・5000ダメージの「天手力男投げ」が有名。単発高威力と男投げがガー不になるので台風はまさに鬼神。反面、地上技の発生が遅いので地対地は苦手。地上時で攻め込まれない工夫が必要。 |
得意キャラ:? 苦手キャラ:? |
☆☆☆☆ | ロリキャラだけどあまり魅力を感じない。清楚さがないのがイカンね(のぇる) |
鈴仙・優曇華院・イナバ | 射撃寄り万能キャラ。 速度、強度に優れた射撃を盾に接近し、得意の固めからダメージを取っていく。近Aの発生も速く、コンボダメージも高いので接近戦も得意。スーパーうどんげパンチ、ジャンプ狩りDA等、崩しも得意。ただし、切り返しが弱く、動きも遅いため守りに入ると厳しい。立ち回りで手腕の問われるキャラ。 |
得意キャラ:動きの遅いキャラ 苦手キャラ:動きの速いキャラ |
☆☆☆☆ | 固めでガリガリ削れるので楽しい。攻めてる間は強キャラ(のぇる) |
射命丸 文 | 接近戦キャラ。 打撃が強く、移動も素早いため、接近してガンガン攻めたい人向け。 空中戦、特にJAが強く、そこからのコンボは練習するほどにつながるようになる。動きも早いため空中の差込みは得意。コンボ好きにはお勧めのキャラ。ただし、コンボが若干難しいのと、ダメージがそれほど大きいわけではないので、最初に扱うキャラとしてはお勧めしない。 反面、設置系の射撃がない、切り替えしの必殺技やスペカがあまりないため、迎撃する戦い方は不向き。守備面で不安があるので、固め抜けと暴れによる切り替えしは習得する必要あり |
得意キャラ: 差込みは得意なほうなので、射撃系キャラには割りと分がいい。 不得意キャラ: 固め抜けをしっかりしないと固めの強いキャラには辛いかも |
☆☆ |
空コンたのしいよー(月野) |
小野塚 小町 | 中距離キャラ。 リーチの長い鎌をブンブン振り回してプレッシャーを与える。固めで霊力を削るのは得意ではないため、抜けるところを狩るのが主な狙い。射撃は速射と設置系のC射など、一通りはそろっている。 動きはそれほど早くないため、機動力で勝る相手には、捕まりやすい。身長の高さ、切り替えし必殺、スペカの不在が相まって固められると辛いところがある。固め抜けと暴れの習得は必須 |
得意キャラ:射撃系キャラ 苦手キャラ:素早いキャラ |
☆☆ | 若干扱いにくいキャラだが、リーチの長さと後ろ歩き、ダウン状態は魅力(月野) |
永江 衣玖 | 中距離キャラ。 発生の早い速射と異常に長い袖を使って中距離で立ち回るキャラ。他キャラから触れない間合いから一方的に打撃をあてれるのは魅力。設置系射撃も強めのため、迎撃しつつ一方的に触るのが理想。 弱点としては、身長が高く攻撃を当たられやすい、接近戦での打撃発生が遅い、切り替えしが乏しい、など、要は近づかれて触られると苦手。射撃強度自体は低い |
得意キャラ: 苦手キャラ: |
☆☆☆ | 袖の長さと移動になれるのが大変かも。でも慣れると強キャラ(月野) |
比那名居 天子 | 固め&コンボキャラ。 レバー入れB射(通称:ドリル)の強度が高く、C射の強度も相まって射撃戦は得意。有名な連ガでループする固めがあり、割りいける。また、ノースペカのコンボ威力も最強クラスでドンドン体力を奪える。一方で、近接攻撃の発生が遅くリーチが短いので、近距離の刺し合いは苦手。J2Aも全キャラ中最低クラスなので、上を取ってもプレッシャーがかけらないのが悩み。 |
得意キャラ:射撃キャラ 苦手キャラ:近接キャラ |
☆☆☆ | 固めとコンボは強いので近づいてしまえば一気に勝負を決められる。そこまでは丁寧な立ち回りで行こう(のぇる) |
東風谷 早苗 | 幼女祈祷中 | 幼女祈祷中 | 幼女祈祷中 | 幼女祈祷中 |
チルノ | 幼女祈祷中 | 幼女祈祷中 | 幼女祈祷中 | 幼女祈祷中 |
紅 美鈴 | 接近戦キャラ。 発生最速の打撃と、連打の効く2A、ガードされて有利フレームなクラッシュ攻撃など打撃による固めはかなり強い。 反面射撃はかなり弱めで、発生遅め、射程短い、強度弱い。うまく射撃を使いこなしつつ近づくのが課題。 暴れの強さと切り返しは強め。 |
得意キャラ:? 苦手キャラ:? |
☆☆ | 射撃が弱いので、遠距離で頼れる技が少ないのが使いづらく感じる(月野) |
霊烏路 空 | 馬火力キャラ。 3000以下お断りの高火力コンボを持ち、打撃、射撃共に範囲、判定が最強クラス。もはやバグと呼ばれる、超判定空ガ不可の3Aで相手を吹っ飛ばし、強力スペカで焼き尽くす。ただし、動きが非常に遅く切り返しも弱いため、守勢に回ると暴れを通さないと固められて終わる。固め、崩しも苦手なので、ネタを知ってる相手には通じないのも辛い。 |
得意キャラ:打撃中心キャラ(妖夢、文等) 苦手キャラ:射撃の強いキャラ | ☆☆☆ | 初心者の中では最強キャラ。(のぇる) |
洩矢 諏訪子 | メダパニキャラ。 奇怪なジャンプ軌道とダッシュ軌道、他キャラとかけ離れた操作性から、対戦相手だけでなく、自身も混乱させる。空中から6C、6B、J8Aなどで牽制してくることが多い。動きが遅く接近戦は得意ではないため、自ら固めにはいきづらい。そのため長期戦になり勝ち。 切り替えしは強くないものの、特殊な状態になるしゃがみなどがあるため、固められづらい場合もある。 必殺技も特殊な効果なものがそろっており、くせのあるキャラがほしい人にはお勧め。 |
得意キャラ: 苦手キャラ: |
☆ | 愛がないと使えない(月野) |