![]() | ||
名前 | 種族 | タイプ |
---|---|---|
オーリ Ori |
![]() ドワーフ |
![]() 平衡 |
腕力 | 精神力 | 速度 |
155 (+1.49) |
178 (+2.03) |
99 (+0.9) |
レアリティ | 固有装備 | |
青(T1) | ドワーフの スリングショット |
![]() |
習得可能スキル | 敬意レベル1 | 称号 | スキル | 敬意レベル3 | 称号 | スキル | 敬意レベル5 | 称号 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クラーク | 頭脳明晰 | ドゥリンの血 | 疾風 | はなれ山の戦士 | 長髭族 | ||||
研究好き | |||||||||
音楽家 | 解放 | 全力投入 | 大物殺し | ||||||
理知的 |
寸評 |
---|
ドワーフ指揮官には珍しい平衡タイプ。音楽家派生をメインで取れば部隊を強化でき、ドゥリン派生をメインで取れば戦士として活躍してくれるが、いかんせん能力値が低め。ドワーフ指揮官の中では高めの精神力とスキル込みの行軍速度をうまく生かせばタイル取りやグリッド戦で活躍してくれる。 |
装備名 | 手 | 鎧 | 頭部 | 装身具 |
---|---|---|---|---|
[戦鎚] | [スケイルメイル] | [フルヘルム] | [ヒスレイン] or [モリアの太鼓] | |
装備スキル | [ドワーフの強さ] | [守勢] | [再激励] | [修復] or [兵士の機敏さ] |
解説 | ドワーフ部隊の能力を底上げし、R0スキルの特性を伸ばしたい。 | 守護兵1兵種か羊騎兵を混ぜる編成で運用したい為、ターゲットを絞る守勢でOK。なければ[近接の活力]でも良い。 | 腕力を伸ばしつつ[再激励]を利用して火力を上げたい。[近接の活力]でも良い。 | 鎧と同じくターゲットを絞って回復する[修復]でOK。 [モリアの太鼓]を持たせれば火力を上げることができる。[ドワーフの攻城]付きで攻城部隊を兼任させるのもあり。 |
習得スキル | 称号1 | スキル | 称号2 | スキル | 総スキルポイント |
---|---|---|---|---|---|
[音楽家] | [解放] | [クラーク] | [頭脳明晰] | レベル分:50 タイプボーナス:2 敬意レベル分:1 知恵伝授分:4 合計:57 | |
7 | 6 | ||||
[理知的] | [研究好き] | ||||
15 | 7 | 15 | 7 | ||
ボーナス | [軍勢]攻撃力+3、精神力+15 | ||||
解説 | 低レベル時は[音楽家]ツリーを最優先。デバフ解除が目的の[理知的]は1振りのまま[音楽家][解放]を最大レベルにし、[理知的]を上げていくと良い。 [クラーク]ツリーは非戦闘スキルだが、酒場依頼獲得経験値にボーナスが付き育てやすくなる。また、[クラーク]の最大レベル効果は「精神力+15」のため、実質被ダメ-0.75%の効果となる。 |
習得スキル | 称号1 | スキル | 称号2 | スキル | 総スキルポイント |
---|---|---|---|---|---|
[音楽家] | [解放] | [ドゥリンの血] | [疾風] | レベル分:50 タイプボーナス:2 敬意レベル分:3 知恵伝授分:4 合計:59 | |
7 | 7 | ||||
[理知的] | [全力投入] | ||||
15 | 7 | 15 | 7 | ||
ボーナス | [軍勢]攻撃力+3、腕力+15 | ||||
解説 | オーリとしての能力はほぼ完成する。軍勢を回復しつつ自身もスキルでダメージを与える。相手によっては意外と刺さる。余った1~2Pは死にスキルになるが[クラーク]に振るしかない。 |
習得スキル | 称号1 | スキル | 称号2 | スキル | 称号3 | スキル | 総スキルポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[音楽家] | [解放] | [ドゥリンの血] | [疾風] | [はなれ山の戦士] | [長髭族] | レベル分:50 タイプボーナス:2 敬意レベル分:5 知恵伝授分:4 合計:61 | |
7 | 7 | 0 | |||||
[理知的] | [全力投入] | [大物殺し] | |||||
15 | 2 | 15 | 0 | 15 | 0 | ||
ボーナス | [軍勢]攻撃力+3、腕力+15、[軍勢]受ける燃焼ダメージ-50% | ||||||
解説 | 味方部隊の能力を上げつつ、自身は[疾風]で援護する。一見戦士ビルドの方が強そうだが、オーリは腕力が低めなのであまりスキルダメージが期待できないので非推奨。 ただし敬意レベルが10以上になってくると[疾風][全力投入]の攻撃スキルと[長髭族]のバフスキルを両立できるため、戦士ビルドの方が強くなる。 |