女戦士


元ネタは恐らくロマサガ1やミンストの傭兵。
最初からレベルがかなり高いが、資質も覚える技もなくMPも0なので固有技も使えない特殊キャラ。

★仲間条件★
  • アバロンドン(アンゼリカとアプリコットは名も無き町)で話しかける(ほぼ全ての話で)

レベル 最大HP 最大MP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷性
50 350 0 130 120 100 100

★資質★
なし

★覚える技★
なし

★特徴★
■最近の更新で初期レベルが50になり能力が大幅に底上げされたので
仲間になった直後はもちろんレベル10代前半までは戦力として充分役に立つ。
■HPが350もあるのでそれ以降もアイテム係として使えない事も無いが、
頃合いを見て引退させるのが無難ではあるだろう。
ちなみに最近は令和で安価かつ全体回復効果を持つ食パンが販売されるように
なったため、これを湯水のように使う事により中盤までは持ち前の体力もあり
極めて優秀な回復係になれたりする。最序盤からボスが強いカービィ編では
かなりの活躍が出来たりしたが、練武編の実装と共に加入不可能になってしまった。

★備考★
■レベル依存型イベントを先頭キャラのレベルで判定するニート編で彼女を先頭に
するとゲーム開始直後からレベル依存型イベントを始める事が出来る。
先頭レベル依存で敵レベル判定を行っている状態でランク敵にぶつかると
当然高ランクの敵が出てきて死ぬ事になるので注意。
ちなみに2022年以降は彼女よりも遙かに強い九条麻御でも同じ事が出来るので
高レベルの敵と手早く戦いたい時でも彼女を使う必要はない。
■資質がない割に上級陽術は覚えられる。これはほんの一時期アドが女戦士の
差し替えキャラだったから。この頃のアドは今よりも戦闘能力が高く、陽術も
扱えたためその名残でこのような事になっていた。ちなみに魔法のくるみ等で
MP上げようとしても一切反映されないので覚えた所で無駄である。
山岡編ハードで加入する仲間の一人だが、仲間が弱いこのモードでも流石に戦力外。
大人しく通常成長するキャラを育てていこう。
■2022年になり、今度は歯車魔術師の差し替え元のキャラとなる。それに伴い
耐性が強化されたり習得できる上級魔法が大幅に増えたが、
彼女が活躍する時期にはあまり関係ない話なので、結局使い勝手は相変わらず。
■レベル50の時に再戦できる雷の魔神に勝つと彼女専用の槍がもらえる。
性能は圧倒的だがそれでも体力不足が気になるし、そもそも二回目の
雷の魔神と戦える時期が時期なので実用性はあまりない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月06日 01:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。