ヒヤシンス


パスクアにいる女傭兵。数少ない銃マスタリーの使い手。
他の銃キャラでは使い物にならない機関銃の扱いを得意とする強者。

★仲間条件★
ブルーを仲間にする前にパスクアで話しかける(ほぼすべての話で)
仲間に出来ない(GS横島編、妖夢編、ルージュ編、ちぃ編、昭和編

レベル 最大HP 最大MP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷性
1 40 銃依存 15 20 30 30
50 700 銃依存 190 165 300 340

★資質★
【銃マスタリー】

★覚える技★
04バルカンセレクター
08アームパンチ
20【心眼】
40ウィークバレット

★機関銃装備時★
機関銃リロード

★特徴★
■銃マスタリーキャラの為、魔法・銃マスタリー以外の技は一切覚える事が出来ず
他のキャラと比べて出来る事は非常に少ない。
■技は弾丸数の書いてある銃を装備するとそれに応じた技が使える。
高価な銃には毎ターンMPを1回復するクイックリロードがついている事が多く、
後半になれば下手なキャラより燃費はいい。
■銃マスタリーの技は序盤こそ強いが後半になればなるほど他のキャラに
技の威力が追いつかれる。ウィークバレットを使い敵を無理矢理銃弱点に
するなどして切り抜いていこう。
■2017年6月に実装された機関銃リロードは、4ターンに一度MPを大回復するという特性。
これによってガス欠が起きにくくなった。
■中位以上の機関銃を装備すると後方錯乱が使用可能。機関銃が強ければ強いほど
高レベルのものになる。この技能は強力ではあるが、低レベルの機関銃だとすぐに
ガス欠をするし、高レベルのものを装備しているならばアタッカーとして運用した方が
本領を発揮するので意外と使い所を選ぶ面もある。とはいえ、緊急時には役立つ技では
あるので、必要に応じて上手く扱っていこう。

★備考★
■自身はそれなりに強いが、どういうわけかブルーと二択。そして、そのブルー
ラウンジアの仲間でも非常に使用率が高いため、結果的に仲間にする機会に
恵まれないキャラ。
ブルーファルテ)がシナリオで仲間になるキャラが主人公の場合は
そもそも仲間にする事すらできない。そのため、ブルーを天秤にかけず
仲間に出来るのはブルーが使えない山岡編だけ。
ブルーが仲間にならないという事は、ルージュも仲間に出来ないという事になる。
更にはルージュが持つブラックダイヤも入手できなくなるので、彼女を使う場合は
その辺りのリスクも覚悟しておこう。
■現在は二週目以降のポイント特典でブルーとの両立も可能に、フリーでも共存可能。
■元ネタは技名と顔倉のファイル名「ε(イプシロン)」から装甲騎兵ボトムズか。

★過去の性能★
レベル 最大HP 最大MP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷性
1 40 銃依存 15 14 13 30
50 430 銃依存 130 137 211 342

■敏捷性以外の能力がかなり低く、バルカンセレクターやアームパンチも今よりも弱め。
当然、ウィークバレットという便利な補助技を習得する事も不可能。

■当時は武器レベルの銃マスタリーもなく、ここから能力の底上げは不可能。
更に【心眼】も存在していないため銃技の命中率は終始不安定。

■銃もフォーマルハウトやガン鬼の銃どころか、ミスリル銃やメギドファイアも存在して
いなかったため、中盤以降は火力も出ないという有様。これで、特典未使用時は
今よりも強いブルーとの二択という厳しい要素満載のキャラだった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年09月19日 09:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。