山岡編
アルティクリタ
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
5000 |
4500 |
300 |
125 |
620 |
192 |
元ネタどおりに勝手にメンバーを選ぶといった鬼畜行為はしてこない
優しい栗田おばさんだが、攻撃は意外と鬼畜だったりする。
特に怖いのが「じゃあ死刑」と言い放ち、ほぼ即死の大ダメージを与える【リヒト・イゾレ】。
200以上もの大ダメージを全体に与える光と闇属性のゾンビ付加の【混沌の腐臭】
この2つを連続で受けてしまうとかなり苦戦するので、一気に大ダメージを与えていきたい。
5000以上のダメージを与えるか、5ターン経過するとユーザンと戦う。
ユーザン
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
8000 |
1000 |
400 |
255 |
380 |
224 |
無属性のダメージ技【貴様はクビだ!!!!】を単体か全体に放つだけだが、
10ターンを過ぎるか8000ダメージを与えると放つイベント攻撃が厄介。
なんと、味方全員のHPを問答無用で1にしてしまうぞ。
しかも、10ターン過ぎるパターンだと【覚醒】や【ファラフレイム】や
全体にエネルギー属性のダメージ技【ショックウェーブパルサー】を放ってくる。
イベント攻撃を受けたら急いで全体に回復をしておきたい。
アルティクリタ(ユーザンジャンクッション)
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
8500 |
7500 |
455 |
276 |
650 |
200 |
全体にエネルギー属性のダメージ技【ショックウェーブパルサー】を初め、
単体即死技「じゃあ死刑」の【リヒト・イゾレ】など鬼畜な技が多い。
また、妖夢に対して大ダメージを与えてくる【ホーリー】や
稀に即死させる「~は何をしたのか?」の攻撃も厄介、とにかく即死のオンパレードだ。
対強、対人、対妖魔、対女、対悪魔に有効な攻撃を使って少しでもダメージを与えていきたい。
アルティクリタ(最終形態…本体)
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
15000+α |
8500 |
455 |
100 |
255 |
245 |
最終形態。まんまアルティミシアである。
アルテマや圧縮レーザー砲、囁いてストップ状態にさせる攻撃が厄介。
また、12ターン+5ターンので放つ
ダークシフトorライトシフトによって様々な攻撃方法を取る。
~ダークシフト版~
- リバースグラビディ
- デッドリードライブ(強化版)
- ペイン
~ライトシフト版~
どちらも危険だが、ライトシフトだと妖夢がパワーダウンするため特に注意。
9000以上ダメージを与えると、別のアルティクリタが出現し、攻撃方法も変化する。
アルティクリタ(オプション)
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
35000 |
8500 |
10 |
50 |
500 |
1 |
もう1体のほうのアルティクリタは3ターンに1度だけ行動をする。
全体のMPを吸い取る【アスピラ】
女性キャラに大ダメージを与える吸収魔法【エナジードレイン】
全体を眠り状態にする【ナイトメア】
どちらも脅威であることには違いないので、行動を起こすターンには要注意だ。
なお、全ての属性が弱点なので、倒せる余裕があれば倒しておきたい。
別のアルティクリタが出現したときの本体は
毎度おなじみ「じゃあ死刑」の【リヒト・イゾレ】や自身を強化する【オーラ】、
全体に大ダメージ+ゾンビ化の【混沌の腐臭】、核属性の【フレア】、
HPとMPにダメージを与える凝視攻撃【パープルアイズ】など攻撃方法が多彩に変化する。
そして最も恐ろしいのは【ドロー・アポカリプス】で
1ターン溜めてその後に大ダメージを与える
アルテマ以上にやばい全体エネルギー攻撃【アポカリプス】だ。
この【アポカリプス】を放つターンは防御しておきたい。
尚、この攻撃は別のアルティクリタを倒すと失敗に終わる。
15000以上ものダメージを与えた後、台詞を発していく。
その後、1500ダメージを与えていくごとに台詞が変化していき、
「そして…」の後に1500ダメージを与えることで撃破することができる。
山岡編での最後の敵なので桃の実やキュアパックEXなど惜しまずに使っていこう。
各メンバーの評価をしていくと…
…玉龍壷でほぼ全属性をカバーできるので回復役が望ましい
また、トンベリの包丁で【ほうちょう】を覚えていれば最終形態までは普通に活躍できる。
…漆黒剣エタルドを持てばエースアタッカー。
ただし、最終形態のライトシフトには要注意。エネルギー属性に弱いのがマイナス
…デルモットシェルターを装備していれば、アルテマやショックウェービパルサーなどの
エネルギー属性に対して耐性が付くので、意外と生き残りやすい。エナジードレインに注意。
…#シューティングなどで敏捷性を下げておくと戦略プランが整いやすい。
また、普通に強いのでアタッカーとしては申し分無い。ただし、エナジードレインに注意。
…普通に強い。【テレキネシス】や【サイコ・ドライブ・メテオ】などで
大ダメージを与える事ができる。エナジードレインの影響を受けにくいのも吉
…ちょっと厳しい。回復術があれば悪くは無いのだが…
使うのであれば、奥義書や術などをうまく使って立ち回りたい。
…伝説の厨具の効果で状態異常が全く効かないのはいいのだが、
素のステータスが低めなので、うまく術を使って立ち回ろう。
以上を考えると、山岡・妖夢・ずんこ。・アンゼリカorフォーリィあたりで攻めるといいかも…
最終更新:2014年11月17日 08:39