シュライクの一軒屋に住む謎の博士
ほとんどのシナリオで仲間になるが山岡・横島編では仲間にならない。
★仲間条件★
【
ちぃ編】
メインシナリオをある程度進行させた上で
シュライクのレクター博士の家にいるレクター博士に話しかける。
【共通】
レベル15以上の時に
シュライクのレクター博士の家にいるレクター博士に話しかける
レベル |
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
1 |
23 |
35 |
9 |
5 |
72 |
13 |
50 |
464 |
483 |
83 |
81 |
464 |
195 |
※全体的に早熟傾向
★資質★
【短剣】
【信仰】
★覚える技★
01 昆虫食
02 パワースナッチ
02 解放の
ルーン
02 会食
02 魔女喰い
03 チャイルド・プレイ
03 グリーン・グルメ
04 友喰い
05 尋問
08 シャイン
10 バイオ
10 ヒール
15 心臓抉り
18 暗示
18 ペイン
19 殺人ショー
27 鬼喰い
27 ティンクル喰い
33 腹裂き
★特徴★
■早熟型だが精神力以外は基礎値を大幅に下回っており、
単純な能力値だけでいえば下位キャラである事は間違いない。
■初期に覚える会食は戦闘不能・あやつり・洗脳・拝金主義を治療してくれる全体回復魔法。
回復量としては少なめだが一部の
状態異常を回復してくれる事に留意しておけば
意外な所で役に立ってくれるかもしれない。
■レベル5で覚える尋問はリドル属性を持った命中率100%のHP・MPダウン技。
HPダメージとしては低めでもMPダメージとしてはとんでもない威力を叩き出す。
■一方レベル18で覚える暗示は50%で完全思想にする技。ボスには大体役に立たない。
■レベル33で覚える腹裂きは短剣属性の攻撃技。
多くは語らないがとんでもなく有用な技である。
■属性耐性的には対アンデッド、毒、対人特攻に弱い。
■
状態異常耐性的には魅了・あやつり・洗脳・拝金主義・老化に非常に強く
暴走・混乱・睡眠に強く、毒・暗闇・沈黙・炎に弱く、呪い・ゾンビ化に非常に弱い。
★備考★
■能力値だけで言うなら弱キャラだが使える特技が非常にトリッキー
彼自身は純粋な強キャラとは言えないが、
誰かを強キャラに押し上げる事ができるという
力ばかりに目が行きがちなラウンジアでは珍しいキャラ。
■
状態異常耐性もかなり癖のある耐性をしているため
使うのであれば
状態異常に耐性の付く防具は必ず付けさよう。
■彼を使うのであればチキンブレイド装備
ニートも一緒に連れて行く事をお勧めする。
理由?腹裂き使えばわかるよ絶対。
■元ネタは羊たちの沈黙などの作品に登場するハンニバル・レクター。
■会食の説明文がアレすぎるがただちに健康への影響はない為必要な時は躊躇なく使おう。いのち にはかえられん。
■
山岡編の厨具に選ばれる予定だったキャラだが最終的には外された。流石に人食いという
裏料理界でも手を出さない悍ましい真似をするキャラが主人公側にいるのは
コメディが多い
山岡編でも許される事ではなかったのかもしれない。
最終更新:2024年09月26日 09:49