暴走のチェスター

★発生条件★
チェスターを仲間にした後、チェスターが戦闘メンバーにいない状態でウエストエンドへ行く

★イベント内容★
心の病気になったとしか思えない暴走チェスターを倒す

★ボス★
チェスター

★報酬★
敏捷の本×9
貧者の矢(15%)

★備考★
■突如訳の分からない事を言い出したチェスターを解雇しようとしたら
襲われてしまう謎しかない展開のイベント。イベント終了時は
チェスターと和解どころか、命のやりとりという形で決着をつけるため
次の周までチェスターは永久離脱となる。以前は新編成で加入させる事が
出来たが、今では当然そのような事は不可能になっている。

■チェスターが使う大牙は命中率こそ15%だが、直撃したら4桁ダメージを
受ける上戦闘不能の追加効果を持つ。これだけなら怖くないが、
なんと1ターンに10連発してくる。チェスターは状態異常に弱いが、
たとえ行動封じをしても大牙は9発飛んでくるのであまり意味はない。

対策としては弓に耐性のある防具を身につけた後、壁のルーンを張る。
回避率アップの効果を持つ防具を身につけ命中率を落とす。瀕死が
通用するのでそれで一気に倒すなど。デフォ戦の命中率の計算の仕様上、
こちらの敏捷性が極めて高い状態で回避率アップ装備をしていたら百発以上
大牙を撃ったのに一発も当たらないという悲惨な状態になる事も。
またHPは5000しかないので、高レベルならごり押しも可能。

■報酬は豪華で敏捷の本がたくさん手に入り、15%の確率で貧者の矢まで
入手可能。貧者の矢はチェスター専用なので意味がないのでは
ないかと思いきや、15万クレジットで売れるので戦車や銃キャラでも
使わない限りお金に困る事はなくなるはずだ。
粘るのもありだが、速攻で倒せる実力がないと戦闘は長引きがち。

■該当するシナリオこそ不明なもののラスボスの姿がネタバレされてしまうイベントでもある。

カービィ編だと公安のスターロッド入手後は展開が変わりチェスターと和解するので
そのまま仲間として使い続ける事が可能。また、貧者の矢も確定で入手出来るが
実際に使用できるのはチェスターのレベルがカンストした後。
また、シナリオ中にチェスターが加入するバルサ編では流石にこのイベントは発生しない。

★余談★
■チェスターがイベントで話していた内容は原作ネタでもラウンジア作中で起きた
出来事でもなく、まさかのラウンジアの動画ネタ。ラウンジアのメイン走者が
行っている生放送配信でチェスターが2つのシナリオの最終ボス戦で姿を見せて
いたのが元ネタ。完全に身内ネタなのでわけが分らない人も多いのではないかと
思われる。ちなみに二度世界を救ったとイベント中に豪語するが、戦力としては
論外だった。

■当然、このような話を作中で行い、ましてや仲間を殺そうとするチェスターは
かなりの狂気。

■一応、ラウンジア作中の設定を元にして考えるとラウンジアの世界は永遠に
滅びと再生を繰り返しているとクエントの僧院で話を聞けるので
チェスターは何故か前の世界で起きた事をはっきりと記憶しており、その際世界を
救った事もあったので憤っていると考える事も可能。ただ、人間どころか
神ですら前の世界で起きた事の記憶をもっている描写は見受けられず、
仮に本当に過去の記憶を持っていたとしても所業が二回も世界を救った英雄とは
とても思えないので、やっぱり精神状態か性格に問題があるとしか
思えなかったりする。

■本家の大牙はラウンジアと同様に威力は高いが、別に当たりにくいという
わけではなく、撃つ際の硬直時間が長めで隙が出来やすいというタイプの技。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月11日 00:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。