【世界観】
コスモ:王様ロボを巻き込むステージでの大きさの単位
王様ロボ(大コスモいっぱいに広がっているため、単一宇宙並み)の全長の1/20程度のロボハートが約600コスモ
【作品名】塊魂シリーズ
【ジャンル】ゲーム
【名前】王子 with 塊
【属性】大コスモの王子と塊
【大きさ】王子は5センチ 塊は1400コスモの球体
【攻撃力】上記の塊を押したり引いたりできる
【防御力】宇宙空間で生存可能 太陽に突撃して無傷
ブラックホールのそばにいても吸い込まれない
塊は50センチの大きさのときに電車に何回轢かれても壊れない点から、大きさ相応より
だいぶ頑丈と思われる
【素早さ】塊の全長分の距離を1秒弱で移動 急カーブとかは無理
塊の全長の3倍程度のジャンプが可能
【特殊能力】塊:接触した塊のサイズ以下の存在を巻き込んで塊の一部にする
(同化したものの例:落書き、火、幽霊、虹、竜巻、雷雲、太陽、ブラックホール、ホワイトホールなど)
塊より大きい物に衝突すると同化した物がはずれることがある
捕まったら基本的に塊の一部になり、塊は捕まえた物に応じて大きくなっていく。
捕まった相手が自力で脱出した例は作中だと王子の父親の王様(塊を作った人)ぐらいしかないが、
塊より大きいものにぶつかって脱出できた場合再び動けるようになるので死ぬわけでもない。
【長所】塊より小さいものならほぼすべて同化可能
【短所】塊より大きいものには打つ手が無い
【戦法】塊に巻き込む
old
【作品名】塊魂シリーズ
【ジャンル】ゲーム
【名前】王子
【属性】大コスモの王子
【大きさ】王子は5センチ 塊は太陽よりいくらか大きいぐらい
【攻撃力】上記の塊を押したり引いたりできる
【防御力】宇宙空間で生存可能 太陽に突撃して無傷
ブラックホールのそばにいても吸い込まれない
【素早さ】3万キロ程の距離を1秒で移動 急カーブとかは無理
【特殊能力】塊:接触した塊のサイズ以下の存在を巻き込んで塊の一部にする
(同化したものの例:火、幽霊、虹、竜巻、雷雲、太陽、ブラックホール、ホワイトホールなど)
また、道路に描かれた落書きや砂漠に描かれた地上絵(ナスカの地上絵みたいな感じ)も実体化させて
巻き込んでいたので概念存在を巻き込むこともおそらく可能
塊より大きい物に衝突すると同化した物がはずれることがある
捕まったら基本的に塊の一部になり、塊は捕まえた物に応じて大きくなっていく。
捕まった相手が自力で脱出した例は作中だと王子の父親の王様(塊を作った人)ぐらいしかないが、
塊より大きいものにぶつかって脱出できた場合再び動けるようになるので死ぬわけでもない。
2メートルぐらいの塊でも拳銃を乱射している警官の動きを封じて発砲できなくすることができる
【長所】塊より小さいものならほぼすべて同化可能
【短所】塊より大きいものには打つ手が無い
【戦法】塊に巻き込む
vol.123
721格無しさん
2019/01/27(日) 11:07:12.27
ID:Oj5j5Q0g
赤神楼樹
固有名詞が結構あるけどそれの
テンプレ不明
コッペ
参考テンプレの反応距離不明、エネルギー波の弾速不明
鈴木ナナ
攻防速全部低すぎるから明らかにこの位置ではない、と言うか原チャリに反応した距離が不明
王子
王様ロボ(大コスモいっぱいに広がっているため、単一宇宙並み)
大コスモが単一宇宙との根拠が書いてないので王様が単一宇宙並みであるのか分からない
(省略)
vol.90
742 名前:格無しさん [sage] :2013/09/14(土) 00:13:33.57 ID:EAHbhI7i
王子再考察
過去の考察見ると
アーサーには勝てるようだ。サスケにも勝てるので宇宙破壊上で問題ないだろう
○アーサー 取り込み勝ち
○十代 取り込み勝ち
×
光国葵 空間移動から宇宙破壊負け
×一護 虚閃負け
サスケ(JUMP ULTIMATE STARS)再考察
視認による精神攻撃×2を持つが止めを刺すほどの威力はない
戦法変更し自分より小さい相手にはデスノートより先にゆきめを撃つ
○アーサー ゆきめで凍らせ勝ち
×十代 超融合負け
×王子 取り込み負け
○光国葵 精神攻撃からゆきめ勝ち
×一護 人外、虚閃負け
○
世刻望 人でいいのか?精神攻撃からゆきめ勝ち
○○ガイキング、
超田弦 耐えてデスノート勝ち
○ジム 精神攻撃からゆきめ勝ち
○メビウス 範囲不足っぽいのでデスノート勝ち
○
弥勒菩薩 耐えてデスノート勝ち
○
イナズマン 精神攻撃からゆきめ勝ち
○マオ デスノート勝ち
△
ハルギ 宇宙の外側に移動分け
○
ヴァルバトーゼ デスノート勝ち
○エヴァ 暴走前にデスノート勝ち
○
ラハール デスノート勝ち
○
那智武流 遅いのでゆきめで凍らせて勝ち
△咲夜 時間停止分け
△
ライディーンスペリオール 次元移動分け
○
牧村功司 精神攻撃からゆきめ勝ち
×
ゼウス 運命操作負け
×
飛鳥仁 宇宙破壊負け
×ゲッターロボ シャインスパーク負け
(神話の壁)>サスケ(JUMP ULTIMATE STARS)>牧村功司
746 名前:格無しさん [sage] :2013/09/14(土) 01:36:03.44 ID:5fai51fs
742
反応速度無いから十代には負けるんじゃない?
748 名前:格無しさん [sage] :2013/09/14(土) 06:07:20.71 ID:EAHbhI7i
746
十代の移動速度じゃあ王子を避けられない気が・・・と思ったが次元移動あったな
超融合負けだから十代>王子>アーサーで
48スレ目
347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:51:08 ID:p+DnlWOr
全ジャンル最強作品議論スレで塊魂がかなり強化されてたのでテンプレ修正と共に考察
348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:55:12 ID:p+DnlWOr
王子 with 塊 考察
1400コスモは大体宇宙の10分の1程度の大きさなので
宇宙の10分の1の大きさ=470億光年の10分の1で考察
<銀河系規模の壁>から
グレンラガンまで大きさ的にかなり勝ってるので取り込み勝ち
それ以降は宇宙破壊されて連敗続きなので
2スレ目
900 格無しさん sage 2007/07/30(月) 00:02:21 0
王子考察
最終更新:2023年07月27日 23:02