【作品名】BAYONETTA
【ジャンル】スタイリッシュ痴女アクション
【世界観】世界は三位一体構造であると考えられており、人間の住む人間界、悪魔の住む魔界、天使の住む天界の三つで構成され、
それぞれが重なりあって存在しているとされる。さらにそれぞれの世界の狭間にはプルガトリオ(煉獄)と呼ばれる四つめの世界が存在し、
魔女と賢者はこの世界を通って他の世界を行き来したとされる。プルガトリオ世界にいる存在は、普通の人間の目に姿が映る事は無い。
ただし、気配を感じ取る事が可能な他、香水などの匂いは消す事が出来ない。また、鏡に写せば普通の人間にも姿が見える。
プルガトリオとそのほかの世界の間では生物間の干渉はできないが、物質的な干渉は可能である。
そのため、プルガトリオと他の世界では互いに生き物は殺せないが、建物などが破壊された場合はどちらの世界でも破壊される。
【名前】ベヨネッタwithクイーン・シバ
【属性】魔女、痴女、熟女
【大きさ】180cmの女性と全長1kmほどの女性型の魔獣
【攻撃力】ベヨネッタは両手両足に四丁一組の銃を装備している。
マシンガンのように連射可能で、魔力で弾丸を生成しており弾切れはない。
クイーン・シバ:ベヨネッタが召喚した魔獣。自分の拳で相手を殴る。
殴って飛んでいったジュベレウスが土星にぶつかったら土星が木っ端みじんに粉砕した。
クイーン・シバの拳はジュベレウスよりも大きいので直接殴れば土星破壊以上の威力があると思われる。
拳の速さは、殴ったジュベレウスが冥王星の外から太陽まで1分程度で飛んで行ったので、
およそ秒速1億km以上のスピード。光速の約333倍以上。
【防御力】ベヨネッタは衛星軌道上から落ちてきた数十mほどの衛星兵器を無傷で掴むことができる。
クイーン・シバは自らの拳でジュベレウスを殴ったときに拳が砕けたりしなかったので土星破壊程度の耐久力はあると思われる。
【素早さ】ベヨネッタは衛星兵器から発射された機械レーザーが雲を突き破った後から反応して回避できるほど。移動速度は女性並み。
ビーストウィズイン:獣に化けることで、野生の力を得ることができる。豹に変身したときは豹並の速度。
クイーン・シバは自身の拳を正確にジュベレウスへ放てたので光速の約333倍以上の反応。
召喚された時の描写では下半身はあるが足というわけではないので移動はできないと思われる。
【特殊能力】世界の狭間であるプルガトリオ世界に行くことができる。
いくつかの魔獣と契約しており、その魔獣を召喚することができる。ここではクイーン・シバのみ。
宇宙空間での活動が可能。
ウィッチタイム:高速で行動する魔女の秘法。敵の攻撃をギリギリで回避することで発動し、
一定時間自分の周囲がスローモーションになる。
ベヨネッタが放った弾丸が1秒間に数mほど進む速度まで時間が遅くなる。
およそ100分の1の時間にまで遅くなる。発動時間は作中最大でおよそ20秒。
ウィケッドウィーブ(契約を結んだ魔人の手や足の一部を召喚して敵を攻撃する)での攻撃も
ベヨネッタと同様に遅くならずに発動できたので効果は召喚した魔獣にもおよぶと思われる。
時の腕輪:装備することで任意のタイミングでウィッチタイムを発動できるようになる。
【長所】我々の業界ではご褒美です。
【短所】実はカナヅチである。
【備考】クイーン・シバを召喚した状態で参戦、環境ルールでベヨネッタはプルガトリオ世界にいる状態。
【戦法】開幕ウィッチタイムを発動させてベヨネッタは距離をとり、クイーン・シバに殴ってもらう。
vol.56
vol.105
917 : 格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 08:06:21.83 ID:1dPKy10l [1/1回]
911
やる気になると死んでしまう
田嶋良平の考察的に見ると
反応相応で攻撃する意思を持つと考えられる。(未確定か?)
0秒発動か常時能力以外で、位置を事前に得て何か変わる能力とかありえるの?
話は変わるが、
ベヨネッタの攻略動画を少々見た後で
テンプレ見たら不明瞭点を発見。
「殴ったジュベレウスが冥王星の外から太陽まで1分程度で飛んで行った」が
作内時間か放映時間か書いてない。(見た攻略動画にこのシーンがなかった)
ウイッチタイムの効果範囲が不明確。(相手をも遅くできる描写なので重要)
「殴って飛んでいったジュベレウスが土星にぶつかったら土星が木っ端みじんに粉砕した。
クイーン・シバの拳はジュベレウスよりも大きいので直接殴れば土星破壊以上の威力があると思われる」も
ギャグ描写でないという根拠はあるのだろうとは思うけど、
ジュベレウスが間に入る事によって威力増幅されない設定必要な気がする。
969 : 格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 10:45:13.60 ID:rMFagf0J [1/1回]
ベヨネッタの
テンプレ不備をさらに発見した。
メガネ装着と言うゲーム作者のこだわり要素が抜けてる。
光速反応級でもメガネの有無は防御や攻撃精度等に考慮の余地があるはず。
なので書き入れておきます。
vol.80
326 :格無しさん:2012/12/20(木) 14:45:00.11 ID:5B2fd1ty
まだ平日の昼間なのに
ランキングのアクセス数がいつもに比べてやたら多いけど、まとめサイトで取り上げられたりしたんだろうか
兎本リンwith黒鋼丸考察
作品スレから引っ張ってきた
テンプレなら次鋒とか書かずにリンク先のURLを貼るようにしてくれ。
通常の甲冑よりも頑丈ということは普通の斬撃くらいではなんともないだろう。
家屋破壊級の斬撃+秒速21m(=時速75km)の攻撃に反応可能。
数十m(50mと仮定)上空から自分と同じ反応速度の敵が回避できない攻撃速度(時速3750km)で斬りかかる。反応速度との差ェ…
銃無効の壁から
○青葉クゥ~巽策 斬って勝ち。
×
ウェルド 先手を取られる。拘束されて弓矢負け。
○先生~
怪盗レーニャ 斬って勝ち。
×
斜刺五光 先手を取られる。銛で刺されて負け。
それと色々
テンプレ見ていて思ったんだけど、ベヨネッタwithクイーン・シバってクイーン・シバの反応速度が、
「自分の拳を正確にジュベレウスへ放てたので光速の333倍以上の反応」ってあるけど攻撃速度を反応速度と一緒にするのってダメなんじゃないの?
ジュベレウスの攻撃速度がクイーン・シバと同等で、その攻撃にクイーン・シバが反応出来るなら反応速度も光速の333倍になるけど、
参考
テンプレが記載されてないからジュベレウスについて何も解らないし。
376 :格無しさん:2012/12/21(金) 19:22:09.86 ID:zj9tRv3T
【作品名】COSMIC MIND
【ジャンル】仮面ライダーフォーゼの処刑用BGM
【名前】
宇宙を掴む人
【属性】
宇宙を掴む人
【大きさ】宇宙を掴めるサイズ
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応
【特殊能力】無数の星を集める引力を持っている
【長所】かっこいい曲
【短所】でかいだけ
【戦法】適当に暴れまわる
326のベヨネッタは
テンプレ不備で修正待ち送りでいいのか?
59スレ目
423 :格無しさん:2012/01/02(月) 09:50:35.96 ID:kO/xIUmF
ベヨネッタwithクイーン・シバ考察
1㎞の大きさで近接光速の333倍反応なので3mから光速反応。ベヨネッタはそれよりだいぶ遅い。
最終更新:2023年08月16日 23:17