ドラベンチャー

第5話

最終更新:

sakidarake

- view
管理者のみ編集可

第5話


  • 出撃ユニット
6体選択

  • イベント
トルネードⅡ、ファイアⅡ、ウォーターⅡの戦闘BGMがHEATSになる。
ウォーターⅡのみ、以後のマップでも戦闘BGMがHEATSになる。

  • 解説
前話よりもボスの数は減ったが、雑魚の性能は更にパワーアップ。防御面はミニドラ程ではないが問題なのは攻撃面。
量産型わてり以外は物理と魔力、武器攻撃力どれもそこそこあるため、射程外から攻撃しないとどうやっても痛手を負ってしまう。
中でも量産型水産は移動力4、最大射程5と射程外からの攻撃が難しく、かつ移動後に攻撃力の低いトライデントを使わせられないようになっているので苦戦は必至。
わてスライムの突撃の射程と攻撃力の高さも鬱陶しい。

ボスの真・わてりは攻撃力こそ高いが、ほとんど移動して来ないので戦う前にターンを送って雑魚戦で減ったMPを回復しておこう。
また、前マップまでと違い、ボスは撤退しないが、HP回復(小)持ち。少ないターン数で決着をつけることを心がけよう。

  • 敵ユニット
キャラクター名 レベル HP 強化段階 経験値 獲得資金 行動ターン 特殊技能
量産型わてり×6 8 1800 2 181 750 0
わてスライム×3 9 2400 1 181 700 2
量産型水煮×4 10 2600 1 199 1050 3
量産型水産×4 11 2900 1 217 1150 4
真・わてり 15 15000 0 362 6000 20 HP回復(小)
HP2k回復
魔力+10
技量+10
SP+10


マップBGM

添付ファイル
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー