OpenSSLのバージョンアップ【CentOS 8】

CentOS 8の標準のOpenSSLのバージョンは1.1.1cですが、CentOS Streamのパッケージを利用して最新バージョンにアップデートします。
※執筆時点では1.1.1g-11
※自己責任でお願いします。

1. パッケージのURL

CentOS StreamのOpenSSLパッケージは、以下のサイトにあります。
http://mirror.centos.org/centos/8-stream/BaseOS/x86_64/os/Packages/

2. パッケージのダウンロード

OpenSSL関連のパッケージをダウンロードします。
■openssl
# wget http://mirror.centos.org/centos/8-stream/BaseOS/x86_64/os/Packages/openssl-1.1.1g-11.el8.x86_64.rpm
■openssl-devel
# wget http://mirror.centos.org/centos/8-stream/BaseOS/x86_64/os/Packages/openssl-devel-1.1.1g-11.el8.x86_64.rpm
■openssl-libs
# wget http://mirror.centos.org/centos/8-stream/BaseOS/x86_64/os/Packages/openssl-libs-1.1.1g-11.el8.x86_64.rpm
■openssl-perl
# wget http://mirror.centos.org/centos/8-stream/BaseOS/x86_64/os/Packages/openssl-perl-1.1.1g-11.el8.x86_64.rpm

3. OpenSSLのアップデート

OpenSSLのアップデートを行います。
# dnf update openssl-1.1.1g-11.el8.x86_64.rpm openssl-devel-1.1.1g-11.el8.x86_64.rpm openssl-libs-1.1.1g-11.el8.x86_64.rpm openssl-perl-1.1.1g-11.el8.x86_64.rpm

バージョンを表示させます。
# openssl version
バージョンが1.1.1gになっていたらOKです。
OpenSSL 1.1.1g FIPS  21 Apr 2020


最終更新:2020年09月03日 11:14