No. | 東西 | 家 | 武将名 | コスト | 兵種 | 武/統 | 特技 | 計略 | 士気 | 計略内容 | 獲得家紋 | イラスト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
他105 | 西 | 尼子家 | UC尼子国久 | 2.5 | 槍 | 9/3 | 軍 | 新宮党の矜恃 | 6 | 【陣形】自身の武力が上がり、自身の武力が高いほど他家(西)の味方の武力が上がる。 | 竜徹 | |
他106 | 西 | 尼子家 | R尼子経久 | 2.5 | 槍 | 8/10 | 魅 | 謀聖の共謀 | 5 | 【神謀】自身と他家(西)の味方の武力が上がる。ラインに接触した敵は、一定時間武力と統率力が下がるようになる。 | Yocky | |
他107 | 西 | 大内家 | R大内義興 | 2.5 | 弓 | 9/7 | 魅 | 我射流弩亜狼 | 4 | 全ての計略効果を消し、武力が上がり、以下のアクションが追加される。計略効果を消した場合、さらに武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増加する。 【強弓】弓攻撃力が上がり、矢を当てている敵が槍足軽であれば槍が消えるようになる。 |
白葉茶 | |
他108 | 東 | 太田家 | SR太田道灌 | 3.0 | 騎馬 | 9/8 | 城 魅 | 五山無双 | 6 | 武力と移動速度が上がり、突撃準備状態を維持することで武力と移動速度が徐々に上がる。さらに突撃準備中にカードを回転させることで敵に武力によるダメージを与え、槍が一定時間消える閃撃を発生させることができるようになる。 | 風間雷太 | |
他109 | 西 | 大友家 | SR大友義鎮 | 2.0 | 鉄砲 | 6/5 | 制 魅 新 | 爆裂仏狼機砲 | 4 | 【超新星】大筒発射時に敵陣と敵城内にいる全ての敵に砲弾によるダメージを与える。その効果はか大筒の残り発射時間が多いほど大きい。 新星3:さらにダメージが上がる |
黒葉.K | |
他110 | 西 | 無所属 | R大祝鶴姫 | 2.0 | 弓 | 7/7 | 魅 | 鶴の舞い | 5 | 【将配】自身と他家(西)の味方の武力が上がり、ラインが長いほど味方の武力が上がる。 | 寺澤隆徳 | |
他111 | 東 | 斎藤家 | SR帰蝶 | 1.0 | 槍 | 2/5 | 魅 | 花蝶の燐粉 | 5 | 他家(東)の味方の兵力が徐々に上がり、敵の兵力を徐々に下げる。対象に敵がいる場合は、味方に対しての効果が高くなる。敵に対しての効果は城に入ることで消滅する。 | 前嶋重機 | |
他112 | 西 | 龍造寺家 | UC慶誾尼 | 2.0 | 騎馬 | 7/5 | 魅 | 金狐の構え | 5 | 武力と移動速度が上がり、敵を撤退させるたびに敵城にダメージを与えられるようになる。ただし自身が撤退すると自城にダメージを受ける。その効果は敵陣にいると敵城に与えるダメージが大きくなり、自陣にいると自城に受けるダメージが大きくなる。 | 音楽ナスカ | |
他113 | 東 | 斎藤家 | C斎藤義龍 | 2.0 | 騎馬 | 6/4 | 柵 新 | 大蛇の毒牙 | 5 | 武力と移動速度が上がる。さらに突撃が成功するたびに自身の武力が一定時間上がり、敵の武力が一定時間下がるようになる。 | れぇ | |
他114 | 東 | 無所属 | SR塚原卜伝 | 3.0 | 槍 | 10/6 | - | 剣神の采配 | 7 | 味方の武力と兵力が上がる。特技を持たない味方は、さらに効果が上がる。 | 一徳 | |
他115 | 西 | 赤松家 | R洞松院 | 2.0 | 槍 | 7/5 | 魅 疾 | 鬼瓦の大局 | 5 | 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がり、槍が長くなる。ただし敵を撤退させると、その敵の復活時間が減るようになる。 | 碧風羽 | |
他116 | 東 | 斎藤家 | R長井規秀 | 2.5 | 槍 | 8/8 | 魅 疾 | 蛇神の邪眼 | 6 | 他家(東)の味方の武力が上がり、敵の武力を下げる。対象に敵がいる場合は、味方に対しての効果が高くなる。 | 三好載克 | |
他117 | 西 | 大友家 | UC奈多夫人 | 1.5 | 槍 | 5/2 | 魅 猛 | 占領妨害 | 3 | 自軍が占拠している状態の大筒を敵に占拠されなくなる。 | チェロキー | |
他118 | 西 | 大友家 | SR戸次鑑連 | 2.5 | 鉄砲 | 8/9 | 制 | 雷神剣 | 5 | 武力と統率力と射程距離が上がる。さらに射撃による攻撃で統率力による戦闘ダメージを与えられるようになる。 | 春乃壱 | |
他119 | 東 | 由良家 | SR妙印尼 | 2.5 | 弓 | 8/7 | 制 魅 | 大女傑の気概 | 7 | 【将配】自身と他家(東)の味方の武力が上がり、ラインが長いほど味方の武力が上がる。さらに連結している味方の数が多いほど自身の射程距離が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増加する。 | シノマル | |
他120 | 東 | 斎藤家 | SR深芳野 | 1.0 | 騎馬 | 1/4 | 魅 | 魔性の瞳 | 2 | 敵城内にいるすべての敵の兵力が徐々に下がるようになる。その効果は戦場に出ることで消滅する。 | 赤賀博隆 | |
他121 | 西 | 柳生家 | R柳生宗厳 | 2.0 | 槍 | 8/2 | 猛 | 無刀取り | 3 | 【逆計】自身の武力が上がり、以下のタッチアクションが追加される。 【チャージ発動】斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。この計略は効果中に1回のみ使用できる。 |
平坂康也 | |
他121 | 西 | 龍造寺家 | R龍造寺家兼 | 2.5 | 騎馬 | 8/7 | 軍 | 猛獣の采配 | 5 | 他家(西)の味方の武力が上がる。さらに敵城がダメージを受けるたびに兵力が回復する。その効果は敵城が受けたダメージが大きいほど高い。 | 前河悠一 |