道具技能
呪符から兵器まで、いろいろな道具を扱う技能だ。
道具自体はこれらの技能がなくても使用できるので必須というほどではないかもしれない。
『技』が高ければ取るのもいいだろう。
直接技能
符術習熟(直接)
呪符を効果的に使用する。
宣言時:SL枚までの呪符を使用できる。
または、呪符1枚を以下の修正を得たうえで使用する。
射程修正:+SL×2m
命中修正:+(SL-1)d6
ダメージ修正:+(SL-1)d6
兵器習熟(直接)
兵器を全般的に扱える。
宣言時:SL個までの兵器を使用できる。
または、兵器1個を以下の修正を得たうえで使用する。
命中修正:+(SL-1)d6
トラップ修正:+(SL-1)d6
薬品習熟(直接)
薬や特別な薬品を適切に扱う。
宣言時:SL個までの薬品を使用できる。
付加技能
錬符術(付加)
呪符の効果を最大限に引き出す。
以下から3つまで効果を選ぶ。
‥射程延長
射程修正:+SL×2m
使用コスト:『精神値』2P
‥高速展開
命中修正:+SL×2
使用コスト:『精神値』2P
‥呪力増大
ダメージ修正:+SL×2
使用コスト:『精神値』2P
限界引致(付加)
道具の効果をより引き出す。
宣言時:範囲、射程、命中値、ダメージ、回復量に、SL×2点を割り振る。
使用コスト:『体力値』3P
常時技能
符作成(常時)
呪符を作成できる。
常時:呪符SL枚を、値段を支払って常備化する。
常備化する呪符の種類はSL上昇時に指定する。
常備化した呪符の『呪力』は自身の『呪』となる。
兵器作成(常時)
兵器を作成できる。
常時:兵器SL個を、値段を支払って常備化する。
常備化する兵器の種類はSL上昇時に指定する。
魔封具作成(常時)
常時:魔封具SL個を、値段を支払って常備化する。
常備化する魔封具の種類はSL上昇時に決定する。
薬品作成(常時)
薬品を作成できる。
常時:薬品SL個を、値段を支払って常備化する。
常備化する薬品の種類はSL上昇時に指定する。
ハンドロード(常時)
弾丸を作成できる。
常時:【[[銃改造]]・弾丸】SL種類を、無料で施すことができる。
【銃改造・弾丸】の種類はSL上昇時に指定する。
ガンスミス(常時)
銃の改造を自力で行える。
常時:【銃改造】する際、(SL×5)%安い費用で施すことができる。
ブラックスミス(常時)
武器の加工を自力で行える。
常時:【軽量加工】【増量加工】【威力加工】【銀製加工】する際、(SL×5)%安い値段で購入できる。
最終更新:2009年06月29日 22:00