登場作品 | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY |
メインパイロット | イザーク・ジュール |
武装 | 対応技 |
ビームアックス | N1~N4,C3,C4,SP1,D1~D5,DC |
ビーム突撃銃 | JSP,CS |
ガトリングビーム砲 | C1~C3 |
項目 | 数値 | カンスト数 |
FIGHT | 170 | 2 |
SHOT | 140 | 1 |
DEFENSE | 160 | 2 |
ARMOR | 4000 | 2 |
MOBILITY | 350 | 2 |
THRUSTER | 400 | 2 |
高機動スラスター | 移動速度が上昇する |
攻撃アクション | 行動 | 属性 | 範囲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
通常攻撃 | N1 | ビームアックス | 格闘 | 前方 | 右上から左下へ斬り下げ |
N2 | 左上から右下へ斬り下げ | ||||
N3 | 頭上でブンブン。マグネがあれば(泣) | ||||
N4 | N1と同様に斬り下げ | ||||
チャージ攻撃 | C1 | ガトリングビーム砲 | 射撃 | 前方 | 背部ガトリング砲連射。レベルアップで最大5連射可能 |
C2 | 前方短射程 | 正面から頭上に向かってガトリング連射。 発生は早いが射程が短く、遠距離からの狙い撃ちは不可能。ここからBDで空中コンボに移行可能 | |||
C3 | 突き刺し→連射 | 格闘→射撃 | 前方短範囲 | ビームアックスを突き刺し、持ち上げた後ガトリング連射。 かなり発生が早く、エースとのタイマンには使いやすいが、スーパーアーマーが無い為完全タイマンでないと妨害されやすい。 残念ながらここからBDしても空中コンボは不可能 | |
C4 | ビームアックス回転斬り | 格闘 | 前方中範囲 | ビームアックスで2回転斬り。雑魚殲滅用で範囲は比較的ある。 マグネティック・ハイ装備で殲滅力がアップするが、隙が少々大きめ | |
チャージショット | CS | ビーム突撃銃 | 射撃 | 前方 | アサルトライフル2連射。発射中の方向転換は不可 |
SP攻撃 | SP1 | ビームアックス大回転 | 格闘 | 全方位中範囲 | その場でビームアックスを頭上でぶん回し、その衝撃波で周囲を攻撃。ジャスティスSP2の範囲を狭くしたような感じ。 攻撃中は周囲の敵を吸い寄せるため、見た目よりも制圧力は高い。 錐揉み属性で受身を取られず使い勝手は良いが、やや器用貧乏な一面も |
JSP | ビーム突撃銃 | 格闘→射撃 | 前方長射程中範囲 | タックル→回し蹴り→ビーム突撃銃を3方向に連射、最後に太いビームを前方に1発放つ。 攻撃時間が長く中~遠距離での殲滅力はあるが瞬間的な殲滅力は地上SPに劣る。 こちらもエース相手に受身を取られないので、パイロットのスキルやステータスと相談して | |
ダッシュ攻撃 | D1 | ビームアックス | 格闘 | 前方 | 右斬り上げ |
D2 | 袈裟斬り | ||||
D3 | D1と同じ | ||||
D4 | D2と同じ | ||||
D5 | 前方中射程 | アックス投擲。機体4~5体分はあり、そこそこ射程が長い | |||
DC | 前方短範囲 | ゲルググのC2同様縦回転斬り。 マグネは乗らず範囲も狭いので使い勝手が悪い |
*1 因みにC1も何故かハイドラを使う