「ギターでどうやって殺し合いしろってのさー!!!」
自分の支給品から出てきた、見慣れた楽器を抱えて叫ぶ。
最初はこう、ギターのように見えて実は仕込み刀とか入ってる武器なのかなー?なんて思ったりもした。
でもいくら調べても、何の変哲もない普通のギターだということしかわからない。
最初はこう、ギターのように見えて実は仕込み刀とか入ってる武器なのかなー?なんて思ったりもした。
でもいくら調べても、何の変哲もない普通のギターだということしかわからない。
勿論殺し合いなんてしないよ?私普通の女子高生。オーケー?
でもほら、誰か殺し合いに乗ってる人に襲われたりしたら嫌じゃん?
そういう時に自分の身を守るものは欲しいじゃん?
でもほら、誰か殺し合いに乗ってる人に襲われたりしたら嫌じゃん?
そういう時に自分の身を守るものは欲しいじゃん?
なのにギターって!
ギターでできることは演奏だけなんだよ!
ギターで人を殴り飛ばしたらロックだよねってこと?やかましいわ!
私の持ってるギターよりもちょっと高そうなのが腹立った。
ギターでできることは演奏だけなんだよ!
ギターで人を殴り飛ばしたらロックだよねってこと?やかましいわ!
私の持ってるギターよりもちょっと高そうなのが腹立った。
これ以上怒ってもしょうがないと思い、更に自分の支給品を探ってみる。
あれ、これって……手鏡?
そういえば、あの魘夢とかいうヤバい人が言ってたっけ。
体を入れ替えたから、すぐ顔が確認できるように手鏡入れといたって。
あれ、これって……手鏡?
そういえば、あの魘夢とかいうヤバい人が言ってたっけ。
体を入れ替えたから、すぐ顔が確認できるように手鏡入れといたって。
そこまで思い出して、ふと思い至る。
……私の体、ターコイズブルーの筋肉とかになってないよね!?
嫌!それだけは絶対に嫌すぎる!!!
……私の体、ターコイズブルーの筋肉とかになってないよね!?
嫌!それだけは絶対に嫌すぎる!!!
「フリモメンは嫌だフリモメンは嫌だフリモメンは嫌だ……!」
天に祈るように閉じた眼を、ちょっとずつ開いて手鏡を見る。
……そこに写っていたのは、とても可愛い普通の女の子だった。
元の私と同じ、チャームポイントのお団子もある。
良かった……フリモメンじゃなくて本当に良かった……!
……そこに写っていたのは、とても可愛い普通の女の子だった。
元の私と同じ、チャームポイントのお団子もある。
良かった……フリモメンじゃなくて本当に良かった……!
それどころか、もしかして元の私より可愛いんじゃ?
……それはそれで負けた気がしてちょっと悔しい。
そんな私の感情を表すかのように、せっかくの可愛らしい顔がなんとも言えない微妙な表情に変わっていった。
……それはそれで負けた気がしてちょっと悔しい。
そんな私の感情を表すかのように、せっかくの可愛らしい顔がなんとも言えない微妙な表情に変わっていった。
そうやって手鏡と睨めっこをしてて気づく。
―――いつのまにか、後ろでこっちを眺めてる男の人がいたことに。
―――いつのまにか、後ろでこっちを眺めてる男の人がいたことに。
「きゃああああああああああ!!?」
思わず幽霊でも見たような悲鳴をあげてしまった。
どうしようどうしよう!?この人が殺し合いに乗ってたら私一巻の終わり!?
嫌だ嫌だ!私まだ死にたくない!
どうしようどうしよう!?この人が殺し合いに乗ってたら私一巻の終わり!?
嫌だ嫌だ!私まだ死にたくない!
「あー、えっと……脅かすつもりはなかったんだ。愉快な表情で鏡と睨めっこしてたから、声かけるタイミングがなくてさ」
「…………えっ?」
どうやら、開始早々に命を落とすという展開は避けられたらしい。
【小春六花@小樽潮風高校Project】
[身体]:園田智代子@アイドルマスター シャイニーカラーズ
[状態]:健康
[装備]:後藤ひとりのギター(二代目)@ぼっち・ざ・ろっく!
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~2
[思考・状況]
基本方針:殺し合いなんてしないよ!
1:花梨先ぱぁい、千冬ちゃん……会いたいけど、会いたくないな……
2:ギターって何さギターって!
3:この人、誰だろう……?
[備考]
※肉体の経歴をまだ確認していません。
[身体]:園田智代子@アイドルマスター シャイニーカラーズ
[状態]:健康
[装備]:後藤ひとりのギター(二代目)@ぼっち・ざ・ろっく!
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~2
[思考・状況]
基本方針:殺し合いなんてしないよ!
1:花梨先ぱぁい、千冬ちゃん……会いたいけど、会いたくないな……
2:ギターって何さギターって!
3:この人、誰だろう……?
[備考]
※肉体の経歴をまだ確認していません。
【後藤ひとりのギター(二代目)@ぼっち・ざ・ろっく!】
後藤ひとりの愛用するギター。
特に変わったところはない、ごく普通のギターである。
ぽっちちゃんが新しく自分で買った方のギター。
後藤ひとりの愛用するギター。
特に変わったところはない、ごく普通のギターである。
ぽっちちゃんが新しく自分で買った方のギター。
◇◇◇
あの日、俺は死んだはずだ。
あのお人好し連中を逃す為に、認知世界のもう1人の自分と相打ちになって。
あのお人好し連中を逃す為に、認知世界のもう1人の自分と相打ちになって。
その最後に、何も不満がないと言えば嘘になる。
だけど……後は、あの怪盗団の面々がやってくれるはずだ。
強制的に生き返させられ、目の前に餌を垂らされたところで、それは魅力的には映らない。
だけど……後は、あの怪盗団の面々がやってくれるはずだ。
強制的に生き返させられ、目の前に餌を垂らされたところで、それは魅力的には映らない。
……ただ、無理矢理自分の意識を入れられた元の体の持ち主には悪いと思う気持ちもある。
こんな時、怪盗団なら……いや、アイツならどうするだろうか。
こんな時、怪盗団なら……いや、アイツならどうするだろうか。
「……考えるまでもないな」
知らずのうちに、顔に笑みが浮かぶ。
アイツがこんな悪意に屈する訳がない。
……ふと思い至って、己のペルソナに呼びかけてみる。
アイツがこんな悪意に屈する訳がない。
……ふと思い至って、己のペルソナに呼びかけてみる。
「―――来い、ロビンフット!!!」
問題なく呼び出すことができた。
原理はわからないが、この場所ではペルソナの召喚が可能らしい。
肉体が変わったとしても、ペルソナには特に影響しないようだ。
己の中にある二つの仮面の存在も、しっかりと認識できる。
原理はわからないが、この場所ではペルソナの召喚が可能らしい。
肉体が変わったとしても、ペルソナには特に影響しないようだ。
己の中にある二つの仮面の存在も、しっかりと認識できる。
どうせ一度終わった命、言うなればこれはボーナスゲームだ。
最後くらい、アイツらの真似をしてみるのもいいかもしれない。
だから、トリックスターの仮面ではなく、偽りの仮面を呼び出す。
最後くらい、アイツらの真似をしてみるのもいいかもしれない。
だから、トリックスターの仮面ではなく、偽りの仮面を呼び出す。
―――ギターでどうやって殺し合いしろってのさー!!!
そんなことを考えていた時だ。その声が聞こえてきたのは。
およそ、殺し合いの場には似つかわしくない緊張感の欠けた声。
およそ、殺し合いの場には似つかわしくない緊張感の欠けた声。
「……他の参加者に見つかるとか、考えないのか?」
そう思いつつも、何故かその声が放って置けなくて、気づけば声のした方に足を向けていた。
【明智吾郎@ペルソナ5】
[身体]:キラ・ヤマト@機動戦士ガンダムSEED
[状態]:健康
[装備]:ゼットセイバー+バスターショット@ロックマンゼロ
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~2
[思考・状況]基本方針:殺し合いには乗らない。
1:アイツらの真似をして見るもの、良いかもしれないな。
2:変わった参加者だ。……アイツらなら、こういう巻き込まれた奴のことは見捨てないだろうな。
[備考]
※参戦時期は無印ペルソナ5本編にて、獅童のパレスで認知上の自分と相討ちになって死亡した後です。
※肉体の参戦時期はSEED本編終了からDestiny本編開始までの間です。
※ペルソナのロビンフットとロキは使用可能ですが、本人の心情的にロキは積極的に使用しません。
[身体]:キラ・ヤマト@機動戦士ガンダムSEED
[状態]:健康
[装備]:ゼットセイバー+バスターショット@ロックマンゼロ
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~2
[思考・状況]基本方針:殺し合いには乗らない。
1:アイツらの真似をして見るもの、良いかもしれないな。
2:変わった参加者だ。……アイツらなら、こういう巻き込まれた奴のことは見捨てないだろうな。
[備考]
※参戦時期は無印ペルソナ5本編にて、獅童のパレスで認知上の自分と相討ちになって死亡した後です。
※肉体の参戦時期はSEED本編終了からDestiny本編開始までの間です。
※ペルソナのロビンフットとロキは使用可能ですが、本人の心情的にロキは積極的に使用しません。
【ゼットセイバー+バスターショット@ロックマンゼロ】
ゼロが愛用するビームソードとビームライフル。
ショットのカートリッジにセイバーの柄を装填することで強力な射撃攻撃が可能で
セット運用が前提の装備であるため、合わせてひとつの支給品として渡されている。
ゼロが愛用するビームソードとビームライフル。
ショットのカートリッジにセイバーの柄を装填することで強力な射撃攻撃が可能で
セット運用が前提の装備であるため、合わせてひとつの支給品として渡されている。
245:あなたさえそばにいれば他に何もいらない | 投下順に読む | 247:torture negotiator |