羂索たちの開催した悪辣なバトルロワイヤルの会場、その中でも誰からも忘れられたような場所に一機のモビルスーツがった。
白一色のボディに特徴的なツインアイと二本のブレードアンテナ。
様々な世界でガンダムと呼ばれる機体の特徴を持つそいつは、ピクリとも動かない。
NPCモンスターではない。
何故なら連中の行動原理はひたすらにプレイヤーを狩る事。
ならば全く人気のない場所で隠れるように突っ立っているだけなんてことはり得ない。
つまり中のプレイヤーは戦いを放棄している。
ある世界では恐怖の象徴として、また別の世界では英雄の称号として語り継がれるガンダムの力を与えられておきながらこの体たらく。
中身が一般人ならばそれもまたあり得ることだが、このケースもこのガンダムに当てはまらない。
このガンダムの装着者たる女性、オルガマリー・アニムスフィアは裏社会の人間だ。
魔術回路と呼ばれる疑似神経から生ずる力を用いて再現不可能ではない奇跡を実現する魔術師(メイガス)。
その中でも彼女は頭一つ抜けた存在である。
人外の魔である英霊すら一時的に相手どれるほどの才覚を持ちながら、なぜ彼女がこんなザマなのか?
それは一言で言えば
白一色のボディに特徴的なツインアイと二本のブレードアンテナ。
様々な世界でガンダムと呼ばれる機体の特徴を持つそいつは、ピクリとも動かない。
NPCモンスターではない。
何故なら連中の行動原理はひたすらにプレイヤーを狩る事。
ならば全く人気のない場所で隠れるように突っ立っているだけなんてことはり得ない。
つまり中のプレイヤーは戦いを放棄している。
ある世界では恐怖の象徴として、また別の世界では英雄の称号として語り継がれるガンダムの力を与えられておきながらこの体たらく。
中身が一般人ならばそれもまたあり得ることだが、このケースもこのガンダムに当てはまらない。
このガンダムの装着者たる女性、オルガマリー・アニムスフィアは裏社会の人間だ。
魔術回路と呼ばれる疑似神経から生ずる力を用いて再現不可能ではない奇跡を実現する魔術師(メイガス)。
その中でも彼女は頭一つ抜けた存在である。
人外の魔である英霊すら一時的に相手どれるほどの才覚を持ちながら、なぜ彼女がこんなザマなのか?
それは一言で言えば
(もう、信じない……。
信じられないっ!)
信じられないっ!)
人間不信である。
父から受け継いだ組織、人類の未来を照らす聖火たる人理保障機関カルデアを受け継いだ後、ずっと支えてくれた父の片腕であったレフ・ライノールに裏切られて、殺された。
その瞬間に彼女はここに呼ばれたのだ。
人類史上かつてない殺され方をされた上に、それと同等かそれ以上に酷い殺され方をした少年少女が二人。
裏切られて殺されたショックに加えて、喉元にナイフを突きつけられているに等しい状態。
父から受け継いだ組織、人類の未来を照らす聖火たる人理保障機関カルデアを受け継いだ後、ずっと支えてくれた父の片腕であったレフ・ライノールに裏切られて、殺された。
その瞬間に彼女はここに呼ばれたのだ。
人類史上かつてない殺され方をされた上に、それと同等かそれ以上に酷い殺され方をした少年少女が二人。
裏切られて殺されたショックに加えて、喉元にナイフを突きつけられているに等しい状態。
(もう嫌っ!何も見たくない!何も聞きたくない!
もう!……もう頑張りたくない……)
もう!……もう頑張りたくない……)
彼女の心は折れていた。
そもそも一度死んで蘇るなんて状態でまともな精神状態を保てる人間はそんなにいないことを考慮すれば、無理もないだろうが、何も聞こうとも見ようともしないのは彼女ぐらいだろう。
そもそも一度死んで蘇るなんて状態でまともな精神状態を保てる人間はそんなにいないことを考慮すれば、無理もないだろうが、何も聞こうとも見ようともしないのは彼女ぐらいだろう。
(もうこのまま眠ってしまいましょう。
誰が来ようと知るもんですか。
どうせ50時間寿命が延びただけならここで静かに時を待てばいいのよ。
幸いこのなんちゃら401は頑丈だし……)
誰が来ようと知るもんですか。
どうせ50時間寿命が延びただけならここで静かに時を待てばいいのよ。
幸いこのなんちゃら401は頑丈だし……)
等と考えているとビー!ビー!と警告音が鳴り響く。
(なに!?まさか敵!?)
思わず眼を開けるが目に映るのは立体映像のように浮かぶ機体ステータスと入った時と寸分変わらない光景のみ。
思わず故障か?と思ったが、すぐに新たに出現したメッセージウィンドウに目を奪われる。
思わず故障か?と思ったが、すぐに新たに出現したメッセージウィンドウに目を奪われる。
『Why don't you do anything?』
「誰だか知らないけど、放っておいてよ!
何処から見てるから知らないけど安全なところからガタガタ震えている私を見て楽しんでいるんでしょ!?」
何処から見てるから知らないけど安全なところからガタガタ震えている私を見て楽しんでいるんでしょ!?」
『No.I'm by your side.』
「何言ってるの?そんなわけないじゃない!
だってこのスーツの性能が本当なら周囲に人なんていないわ!」
だってこのスーツの性能が本当なら周囲に人なんていないわ!」
『I am not a human.
I am AI in this powered suit.』
I am AI in this powered suit.』
「人工知能!?
ますます人の苦しみ何て分かる筈ないじゃない……」
ますます人の苦しみ何て分かる筈ないじゃない……」
そう言って眼を閉じてやろうとすると、強情なAIはなおもオルガマリーの言葉を遮った。
『I have learned that human suffer whether they look down or sideways.』
「だからなによ?」
『That's why humans named me STARGAZER.』
「STARGAZER……星を観る者ですって?」
カルデア前所長の出がらしの自分になんたる仕打ちだろう。
怒りを通り越して変な笑いが出てくる。
何もかも失った自分に何故、下も横も見ないただ高みを、空を過ったその先の希望を見続ける者と名付けられた機体を寄越した?
怒りを通り越して変な笑いが出てくる。
何もかも失った自分に何故、下も横も見ないただ高みを、空を過ったその先の希望を見続ける者と名付けられた機体を寄越した?
「そんな御大層なAIが私に何をしろって言うのよ?」
『Look at the STAR.
I was Born for that』
I was Born for that』
彼は破壊のためのG兵器ではない。
太陽風を背中の帆に受けて未開の大海原を旅する光り輝く開拓者。
星を征く箱舟。
Guider,UNmanned,Deployment,Autonomic,Manipulation.
無人・自立運用展開教導機。
パワードスーツになっても変わらぬその本質が未完成故の愚直さゆえにオルガマリーに呼びかけ続ける。
もう一度、もう一度遠くへ往けと。
太陽風を背中の帆に受けて未開の大海原を旅する光り輝く開拓者。
星を征く箱舟。
Guider,UNmanned,Deployment,Autonomic,Manipulation.
無人・自立運用展開教導機。
パワードスーツになっても変わらぬその本質が未完成故の愚直さゆえにオルガマリーに呼びかけ続ける。
もう一度、もう一度遠くへ往けと。
「……死ぬのは、どうせ変わらないか」
ならば勝手に翼を奪ってしまった償いぐらいはしてやるか。
そんな極めてネガティブな理由ではあったし、もしかしたらラーニング不足のAIにどうにもならないことがあると教えてやろうと思ったのか、オルガマリーは外へと歩み出した。
そんな極めてネガティブな理由ではあったし、もしかしたらラーニング不足のAIにどうにもならないことがあると教えてやろうと思ったのか、オルガマリーは外へと歩み出した。
【オルガマリー・アニムスフィア@Fate/Grand Order】
状態:恐怖心(大)、STARGAZERへの対抗心?
服装:いつもの服装
装備:GSX-401FWの起動鍵@機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
令呪:残り三画
道具:ランダムアイテム×0~2、ホットライン
思考
基本:どうせ死ぬなら苦しまずに死にたい(?)
01:外に向かいSTARGAZERに現実を見せつける(?)
参戦時期:第一部でレフにカルデアスに入れられた直後
備考
※GSX-401FWの起動鍵は一度エネルギーが尽きるとチャージが完了するまで再起動できません。
状態:恐怖心(大)、STARGAZERへの対抗心?
服装:いつもの服装
装備:GSX-401FWの起動鍵@機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
令呪:残り三画
道具:ランダムアイテム×0~2、ホットライン
思考
基本:どうせ死ぬなら苦しまずに死にたい(?)
01:外に向かいSTARGAZERに現実を見せつける(?)
参戦時期:第一部でレフにカルデアスに入れられた直後
備考
※GSX-401FWの起動鍵は一度エネルギーが尽きるとチャージが完了するまで再起動できません。
【支給品解説】
- GSX-401FWの起動鍵@機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
…オルガマリー・アニムスフィア@Fate/Grand Orderに支給。
D.S.S.Dが開発した白い非戦闘用MS。
本来無人機だがコックピットブロックを換装することも可能。
ガンダムの一種ではあるが、地球連合とモルゲンレーテが開発したG兵器とは出自から目的まで異なる。
太陽風を追い風に進み、未知領域を探査することを目的に開発された為か、かなり頑丈に造られており、ストライクガンダムの発展機、ストライクノワールが大破するようなダメージを受けても五体満足でいられる防御力を誇る。
そのかわり本来戦闘を想定していないことに加えて、そもそも半永久的に太陽の恩恵を受けることを想定しているとあって恐ろしく燃費が悪い。
具体的には20分以上は絶対に戦えない。
背部のトーラス型のユニットが特徴で、これにより通常のMSを凌駕する機動力を得ている。
通称スターゲイザーガンダム。
下を見て不安になる人や横を見て妬む人よりも上(星)を観て進む人方がいいという意味で名付けられたもので、無限の彼方へ進み往く本機にピッタリの通称と言えよう。
本機はAIによる完全無人運用を想定されており、パワードスーツ化しても搭載されている。
装着者とは網膜投影のチャット形式で会話する。
D.S.S.Dが開発した白い非戦闘用MS。
本来無人機だがコックピットブロックを換装することも可能。
ガンダムの一種ではあるが、地球連合とモルゲンレーテが開発したG兵器とは出自から目的まで異なる。
太陽風を追い風に進み、未知領域を探査することを目的に開発された為か、かなり頑丈に造られており、ストライクガンダムの発展機、ストライクノワールが大破するようなダメージを受けても五体満足でいられる防御力を誇る。
そのかわり本来戦闘を想定していないことに加えて、そもそも半永久的に太陽の恩恵を受けることを想定しているとあって恐ろしく燃費が悪い。
具体的には20分以上は絶対に戦えない。
背部のトーラス型のユニットが特徴で、これにより通常のMSを凌駕する機動力を得ている。
通称スターゲイザーガンダム。
下を見て不安になる人や横を見て妬む人よりも上(星)を観て進む人方がいいという意味で名付けられたもので、無限の彼方へ進み往く本機にピッタリの通称と言えよう。
本機はAIによる完全無人運用を想定されており、パワードスーツ化しても搭載されている。
装着者とは網膜投影のチャット形式で会話する。