概要
ぴくるすさんは2025/3/31時点で7500に最も近いプレイヤーの1人である。最高レートは7497。
みんなでバトルを中心にプレイしており、チャンスが来れば一気にレート上がるスタイルで最高レートをどんどん更新している。
名前を「ただのぴくるす」と名乗っている時があるが、ただのルイージファン氏やぴよもど氏とは関係なく偶然。
初めてバトルをしたのは2019/9/7と古参勢。
みんなでバトルを中心にプレイしており、チャンスが来れば一気にレート上がるスタイルで最高レートをどんどん更新している。
名前を「ただのぴくるす」と名乗っている時があるが、ただのルイージファン氏やぴよもど氏とは関係なく偶然。
初めてバトルをしたのは2019/9/7と古参勢。
2025/3/31時点で最高レートが7300付近のプレイヤーはいたふつ氏、はにま氏、フレダク氏、なご氏などが挙げられる。ぴくるす氏もその中に入っていたが、2025/3に大躍進を遂げ7497まで上昇。密集している中を1人先に抜きん出た形となった。
「7497って7500扱いにならないのですか?」と言っているが、厳密に言うと7500と認めることはできない。しかし次の7500候補に挙がってくる実力を持っている。
「7497って7500扱いにならないのですか?」と言っているが、厳密に言うと7500と認めることはできない。しかし次の7500候補に挙がってくる実力を持っている。
レート変動
年 | 月 | 日 | 達成内容 |
2019 | 9 | 7 | 初勝利 |
8 | 初連勝 | ||
Cランク | |||
11 | 3 | Bランク | |
12 | 1 | Aランク | |
2020 | 3 | 4 | Sランク |
24 | 初5連勝 | ||
2022 | 5 | 16 | S+ランク |
7 | 4 | 赤帯 | |
8 | 21 | 6100 | |
22 | 6200 | ||
23 | 6300 | ||
25 | 6400 | ||
28 | 6500 | ||
2023 | 2 | 12 | 6600 |
14 | 6700 | ||
2024 | 6 | 28 | 6800 |
7 | 22 | 初10連勝 | |
24 | 6900 | ||
24 | 7000 | ||
8 | 11 | 7100 | |
12 | 金メダル | ||
9 | 6 | 7200 | |
10 | 1 | 7300 | |
2025 | 3 | 18 | 7400 |
7500への道のり
初めてみんなでバトルを遊んだのは2019/9/7と古参勢。翌日にはCランクまで上げるが、その後はゆっくりとレートを上げていく。
初期の方はみんなでバトルにあまり熱中しなかったのか、S+ランクに昇格したのは2年半後の2022/5/16であった。
初期の方はみんなでバトルにあまり熱中しなかったのか、S+ランクに昇格したのは2年半後の2022/5/16であった。
しかし2022/7/4に赤帯到達し、8/21に6100に到達すると1週間で6500に到達するという快挙を見せた。その後は少しずつレートを伸ばしていくが、2024/7から上位勢に向けて大躍進!
7/22に初の10連勝を達成し、2日後の7/24には6900と7000を同日達成するという偉業を成し遂げた。さらに夏休み期間になると8/11に7100、翌日の8/12にバトル金メダルを取得。この時の金メダルボーダーは7181。夏休みシーズでレートのボーダーが高騰している時に初めて取得した。
さらに9/6に7200、10/1に7300に到達し、最高レート7000前半のグループに入り込むようになった。その後少し停滞するものの、 2025/3に覚醒して7500へ挑戦することになる。
一度は7381から大溶けを経験するも、3/18に7400に初到達。試合数は17212試合だった。その後も7420→7452と最高レートを更新する。一度は7400を切ってしまうが3/22に7488に到達!
次の日の3/23に7497に到達して後1勝まで追い詰めるが、3Dワールドのコースで本負け。そのまま勢いを失っていき7300付近まで落ちてしまった。しかし現在では7404まで復帰しており、将来7500に到達する可能性を十分秘めている。