atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • スーパーマリオメーカー2 資料保管庫 | Super Mario Maker 2 Archives library
  • ぴくるすさんについて

スーパーマリオメーカー2 資料保管庫

ぴくるすさんについて

最終更新:2025年04月03日 15:27

smm2l_documents

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • 概要
  • レート変動
  • 7500への道のり

概要

IMG_9494.jpeg
IMG_9495.jpeg
IMG_9496.jpeg
IMG_9497.jpeg
ぴくるすさんは2025/3/31時点で7500に最も近いプレイヤーの1人である。最高レートは7497。
みんなでバトルを中心にプレイしており、チャンスが来れば一気にレート上がるスタイルで最高レートをどんどん更新している。
名前を「ただのぴくるす」と名乗っている時があるが、ただのルイージファン氏やぴよもど氏とは関係なく偶然。
初めてバトルをしたのは2019/9/7と古参勢。

2025/3/31時点で最高レートが7300付近のプレイヤーはいたふつ氏、はにま氏、フレダク氏、なご氏などが挙げられる。ぴくるす氏もその中に入っていたが、2025/3に大躍進を遂げ7497まで上昇。密集している中を1人先に抜きん出た形となった。
「7497って7500扱いにならないのですか?」と言っているが、厳密に言うと7500と認めることはできない。しかし次の7500候補に挙がってくる実力を持っている。

レート変動

年 月 日 達成内容
2019 9 7 初勝利
8 初連勝
Cランク
11 3 Bランク
12 1 Aランク
2020 3 4 Sランク
24 初5連勝
2022 5 16 S+ランク
7 4 赤帯
8 21 6100
22 6200
23 6300
25 6400
28 6500
2023 2 12 6600
14 6700
2024 6 28 6800
7 22 初10連勝
24 6900
24 7000
8 11 7100
12 金メダル
9 6 7200
10 1 7300
2025 3 18 7400

7500への道のり

初めてみんなでバトルを遊んだのは2019/9/7と古参勢。翌日にはCランクまで上げるが、その後はゆっくりとレートを上げていく。
初期の方はみんなでバトルにあまり熱中しなかったのか、S+ランクに昇格したのは2年半後の2022/5/16であった。

しかし2022/7/4に赤帯到達し、8/21に6100に到達すると1週間で6500に到達するという快挙を見せた。その後は少しずつレートを伸ばしていくが、2024/7から上位勢に向けて大躍進!

7/22に初の10連勝を達成し、2日後の7/24には6900と7000を同日達成するという偉業を成し遂げた。さらに夏休み期間になると8/11に7100、翌日の8/12にバトル金メダルを取得。この時の金メダルボーダーは7181。夏休みシーズでレートのボーダーが高騰している時に初めて取得した。

さらに9/6に7200、10/1に7300に到達し、最高レート7000前半のグループに入り込むようになった。その後少し停滞するものの、 2025/3に覚醒して7500へ挑戦することになる。

一度は7381から大溶けを経験するも、3/18に7400に初到達。試合数は17212試合だった。その後も7420→7452と最高レートを更新する。一度は7400を切ってしまうが3/22に7488に到達!

次の日の3/23に7497に到達して後1勝まで追い詰めるが、3Dワールドのコースで本負け。そのまま勢いを失っていき7300付近まで落ちてしまった。しかし現在では7404まで復帰しており、将来7500に到達する可能性を十分秘めている。

タグ:

マリメ2 資料名は プレイヤーは
「ぴくるすさんについて」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
スーパーマリオメーカー2 資料保管庫
記事メニュー

タグ別で調べる

五十音順で調べる

完成日で調べる

資料人気ランキング

みんなでバトルの資料まとめ

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. みんなでバトルについて
  2. クサヤ人ちゃんねるについて
  3. バトル勢殿堂入りまとめ
  4. みんなでバトル:切断バグの回避方法
  5. 全衣装の条件まとめ
  6. メダルの仕様・メダルコンプする方法
  7. どこまでマリオチャレンジ攻略法(どこマリ攻略)
  8. 公式バトルレートランキング推移
  9. みんなでバトルのテクニック一覧
  10. LevelViewerの使用法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    トップページ
  • 3日前

    過去の更新履歴まとめ
  • 3日前

    メダルの仕様・メダルコンプする方法
  • 8日前

    バトル勢殿堂入りまとめ
  • 9日前

    みんなでバトルについて
  • 10日前

    公式バトルレートランキング推移
  • 21日前

    みんなでバトルの資料まとめ
  • 21日前

    みんなでバトル:マッチングシステム
  • 21日前

    みんなでバトル:切断バグの回避方法
  • 21日前

    完成日で調べる
もっと見る
「資料名は」関連ページ
  • ぴよもどさんについて
  • バトルレート+0考察
  • バトルコースについて
  • バトルコーステクニック(初代)
  • 配信者・動画投稿者について
  • フレ戦でのみんクリ検証
  • ハルヒさんについて
  • ふたばさんについて
  • 「ふ」さんについて
  • はんばあぐさんについて
人気タグ「マリメ2」関連ページ
  • トップページ
  • バトルに選出されるコツ
  • 理論値:毒沼1.331の出し方
  • ぴよもどさんについて
  • マイケルさんについて
  • 理論値:砂漠14.111の出し方
  • 爽快コースについて
  • 一番乗り・ベストタイムとは?
  • 公式世界ランキングTOP100一覧
  • マリメニュースについて
もっと見る
人気記事ランキング
  1. みんなでバトルについて
  2. クサヤ人ちゃんねるについて
  3. バトル勢殿堂入りまとめ
  4. みんなでバトル:切断バグの回避方法
  5. 全衣装の条件まとめ
  6. メダルの仕様・メダルコンプする方法
  7. どこまでマリオチャレンジ攻略法(どこマリ攻略)
  8. 公式バトルレートランキング推移
  9. みんなでバトルのテクニック一覧
  10. LevelViewerの使用法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    トップページ
  • 3日前

    過去の更新履歴まとめ
  • 3日前

    メダルの仕様・メダルコンプする方法
  • 8日前

    バトル勢殿堂入りまとめ
  • 9日前

    みんなでバトルについて
  • 10日前

    公式バトルレートランキング推移
  • 21日前

    みんなでバトルの資料まとめ
  • 21日前

    みんなでバトル:マッチングシステム
  • 21日前

    みんなでバトル:切断バグの回避方法
  • 21日前

    完成日で調べる
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. 星飼いの詩@ ウィキ
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. harosui_souko @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 不思議の国のアリス - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  5. 犬好 マイキー - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. JRE-IKSTシリーズ - 発車メロディーwiki
  7. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ヘイズル・アウスラ[GAU装備] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. ジンオウガ希少種 - 日本 ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.