概要
移動型:魔道兵
解説
高い決定力を持つ魔術師。
彼らは高い魔力を持ち、抵抗不可能な魔力の砲撃を放つ
彼らが扱う魔法は過去では最長、最強の威力を誇っていたが
それも昔の話、今は科学によって淘汰された
性能
Lv |
クラス名 |
雇用費 |
維持費 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抗 |
素早 |
技術 |
HP復 |
MP復 |
移動 |
召喚数/Lv |
1 |
マグス・シーカー |
560 |
10 |
800 |
300 |
30 |
20 |
100 |
75 |
50 |
80 |
14 |
17 |
150 |
1/50% |
10 |
フィロソフィア |
3600 |
20 |
1232 |
435 |
48 |
29 |
208 |
156 |
50 |
152 |
23 |
26 |
150 |
1/50% |
20 |
アデプタス・マイナー |
5800 |
30 |
1712 |
585 |
68 |
39 |
328 |
246 |
50 |
232 |
33 |
36 |
150 |
1/50% |
30 |
ラストワン |
13800 |
40 |
2192 |
735 |
88 |
49 |
448 |
336 |
50 |
312 |
43 |
46 |
150 |
1/50% |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抗 |
技術 |
HP復 |
MP復 |
exp_mul |
6 |
5 |
5 |
5 |
12 |
12 |
10 |
5 |
5 |
125→127→130→134(Lv.10ごとに増加) |
斬撃 |
打撃 |
刺突 |
突撃 |
銃 |
狙撃 |
砲 |
火 |
水 |
風 |
土 |
光 |
神聖 |
空 |
-2 |
0 |
-1 |
-2 |
0 |
0 |
-2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
幻覚 |
混乱 |
恐慌 |
石化 |
沈黙 |
毒 |
麻痺 |
即死 |
ドレイン |
吸血 |
魔吸 |
闇 |
死霊 |
精神 |
0 |
0 |
0 |
+2 |
+2 |
0 |
0 |
0 |
-1 |
-1 |
-1 |
-1 |
-2 |
0 |
スキル名 |
使用可能Lv. |
攻撃倍率 |
発動距離 |
射程 |
属性 |
消費MP |
備考 |
魔力砲 |
lv1~ |
魔力×25% |
680 |
680 |
空 |
250 |
「範囲攻撃」「ノックバック」「6連射」 「エーテル中毒:5%」「減速:70%」「連続使用不可 |
魔力砲に加えて火炎魔法、氷水魔法、旋風魔法、土岩魔法からランダムで1種類が使える
+
|
詳細 |
火炎魔法
スキル名 |
使用可能Lv. |
攻撃倍率 |
発動距離 |
射程 |
属性 |
消費MP |
備考 |
ファイア |
1~9 |
魔力×120% |
450 |
450 |
火 |
80 |
「範囲攻撃」「火傷:100%」 |
ファイアⅡ |
10~19 |
魔力×120% |
450 |
450 |
火 |
80 |
「範囲攻撃」「2連射」「火傷:100%」 |
ファイアⅢ |
20~ |
魔力×120% |
450 |
450 |
火 |
80 |
「範囲攻撃」「3連射」「火傷:100%」 |
フレイムライン |
20~ |
(魔力+技術)×25% |
600 |
600 |
火 |
130 |
「範囲攻撃」「火傷・酸欠・意識不明:60%」 |
アタック |
1~ |
魔力×100% |
400 |
|
補助:攻撃力上昇 |
100 |
|
スピード |
20~ |
魔力×100% |
400 |
|
補助:素早さ上昇 |
100 |
|
火精霊召喚 |
1~ |
|
|
|
召喚:サラマンダー×1 |
100 |
「使用時停止」 |
上級火精霊召喚 |
20~ |
|
|
|
召喚:ペリ×1 |
100 |
「使用時停止」 |
氷水魔法
スキル名 |
使用可能Lv. |
攻撃倍率 |
発動距離 |
射程 |
属性 |
消費MP |
備考 |
フリーズ |
1~9 |
魔力×65% |
500 |
500 |
水 |
80 |
「3連射」「麻痺:30%」 |
フリーズⅡ |
10~19 |
魔力×65% |
500 |
500 |
水 |
80 |
「6連射」「麻痺:30%」 |
フリーズⅢ |
20~ |
魔力×65% |
500 |
500 |
水 |
80 |
「9連射」「麻痺:30%」 |
ビッグウェーブ |
20~ |
(魔力+技術)×25% |
600 |
600 |
水 |
130 |
「貫通」「範囲攻撃」「ノックバック」「幻覚・沈黙・毒・麻痺:ランダム付加10%」 |
デクスト |
1~ |
魔力×100% |
400 |
|
補助:技術上昇 |
100 |
|
水精霊召喚 |
1~ |
|
|
|
召喚:ウンディーネ×1 |
100 |
「使用時停止」 |
上級水精霊召喚 |
20~ |
|
|
|
召喚:セイレーン×1 |
100 |
「使用時停止」 |
旋風魔法
スキル名 |
使用可能Lv. |
攻撃倍率 |
発動距離 |
射程 |
属性 |
消費MP |
備考 |
エアカッター |
1~9 |
魔力×80% |
550 |
550 |
風 |
80 |
「引き寄せ」「沈黙:20%」 |
エアカッターⅡ |
10~19 |
魔力×80% |
550 |
550 |
風 |
80 |
「2連射」「引き寄せ」「沈黙:20%」 |
エアカッターⅢ |
20~ |
魔力×80% |
550 |
550 |
風 |
80 |
「3連射」「引き寄せ」「沈黙:20%」 |
ストーム |
20~ |
(魔力+技術)×25% |
600 |
600 |
風 |
120 |
「貫通」「範囲攻撃」「ノックバック」 「幻覚・沈黙:35%」「相殺:銃・狙撃」 |
ムーブ |
1~ |
魔力×100% |
400 |
|
補助:移動上昇 |
100 |
|
風精霊召喚 |
1~ |
|
|
|
召喚:シルフ×1 |
100 |
「使用時停止」 |
上級風精霊召喚 |
20~ |
|
|
|
召喚:ハルピュイア×1 |
100 |
「使用時停止」 |
土岩魔法
スキル名 |
使用可能Lv. |
攻撃倍率 |
発動距離 |
射程 |
属性 |
消費MP |
備考 |
マッドエッジ |
1~9 |
魔力×100% |
500 |
500 |
土 |
80 |
「ノックバック」「誘導」「恐慌:30%」 |
マッドエッジⅡ |
10~19 |
魔力×100% |
500 |
500 |
土 |
80 |
「2連射」「ノックバック」「誘導」「恐慌:30%」 |
マッドエッジⅢ |
20~ |
魔力×100% |
500 |
500 |
土 |
80 |
「2連射」「ノックバック」「誘導」「恐慌:30%」 |
グランドブレイク |
20~ |
(魔力+技術)×25% |
600 |
600 |
土 |
130 |
「範囲攻撃」「ノックバック」「恐慌・沈黙・石化:ランダム付加15%」 |
デフェンス |
1~ |
魔力×100% |
400 |
|
補助:防御力上昇 |
100 |
|
土精霊召喚 |
1~ |
|
|
|
召喚:ノーミード×1 |
100 |
「使用時停止」 |
上級土精霊召喚 |
20~ |
|
|
|
召喚:ドリアード×1 |
100 |
「使用時停止」 |
|
lv1~9 低級(もっとも基本的な攻撃魔法と召喚、バフ魔法)
lv10~19 中級魔法(もっとも基本的な攻撃魔法がⅡになる)
lv20~ 上級魔法(もっとも基本的な攻撃魔法がⅢになり、火と風に更にバフ追加、上級召喚解禁、貫通性能を持ち多くのユニットを同時に状態異常に陥れる上級魔法解禁)
運用
+
|
... |
名前 |
付与スキル |
他雇用可能兵科 |
備考 |
ギリシャ第一軍団 |
アイアス 魔力砲 防御+25% 魔力+25% 素早さ+50% 移動力+50% |
アングロ・サクソン人 ペイガニスト |
ラテン系(1名) 防御 100 技術 100 ギリシャ王国所属(S1、S2) |
魔術結社幹部 |
MP+100 魔力+25% MP回復+25 素早さ+25% 移動力+25% 召喚数+3 |
なし |
アングロ・サクソン人(2名) ラテン系(1名) 素早さ 60 MP回復 20 召喚数 2 召喚レベル 100% |
高位秘密結社員 |
魔抵抗+15% 素早さ+50% HP回復+30 MP回復+40 |
なし |
アングロ・サクソン人(1名) ラテン系(1名) 魔力 80 素早さ 80 |
神秘主義結社員 |
MP+300 魔力+35% MP回復+25 混乱耐性+2 魔吸耐性+2 光耐性+2 |
なし |
アングロ・サクソン人(1名) ラテン系(1名) 魔力 180 魔抵抗 100 素早さ 30 MP回復 50 アイン・ソフ・オウル(Lv30) |
近代魔道部隊 |
アイアス 塹壕堀り(〜IV) 陣地設置系(〜簡易要塞) デリンジャー ヒール 魔力+15% 素早さ+50% 移動力+25% MP回復+25 恐慌耐性+2 幻覚耐性+2 銃耐性+2 狙撃耐性+2 砲耐性+2 |
近代歩兵 選抜猟兵 |
アングロ・サクソン人(1名) 攻撃 105 オールハイヒール オールキュアオール ソードオフショットガン イベント「魔法使い」でアメリカ合衆国に加入 |
特殊モブ(顔無し人材へ)
カルキスト(ゲルマン民族)
|
考察
高い攻撃性能と引き換えに素早さは劣悪な魔法使い界の砲兵、魔砲兵である。
ペイガニストと同じく属性魔法が使えるが、召喚数は少なく素早さでも負けているので同じ働きは出来ない。
魔力砲は前時代最大射程だけありかなりの長距離まで届く。6連射とは言っても発射される砲弾は一発だけ。
この6連射は、着弾後に爆風を発生させる
スキル(不可視)の連射数である。この
スキルは、360度全方位に爆発を撒き散らしながら散らばる。なお、爆風自体は合計で100発程度発生している。
ノックバック効果とはあるが、吹き飛ばす距離は非常に短く実際には「短時間硬直させる」程度の効果と思った方がいい。
また、エーテル中毒とは沈黙のことを差している。
一般的
スキルの中では屈指の広範囲攻撃だが、威力自体は低い。だが、一点に集中して撃つことで広範囲の敵がまんべんなく削れていくうえ、沈黙と硬直により回復の阻害も見込める。
殲滅とはいかないが、強力な削り性能を持った攻撃である。
- 塹壕や召喚で足止めして固まった敵に対しては魔力砲もそこそこ優秀。いかんせん着弾までの時間が長いので、動き回る敵を直接狙うのには向かない -- 名無しさん (2017-08-21 20:57:11)
- 空属性って一体? -- 名無しさん (2020-02-25 16:40:09)
- ↑4属性が古代西洋の4元素説(火、水、風、土)と一致してるんでそれを拡大した天体を構成する第五の元素エーテル(輝く空気の上層の意)に準えたものじゃないかと。 -- 名無しさん (2020-02-28 02:07:07)
- 雇えない勢力にとってはほぼ運用しない魔法兵 -- 名無しさん (2020-12-26 15:17:53)
- イギリスとか、オスマンを中心にしか雇えないから、もっと昔の世界ではコイツ等の専売特許とかだったのかな? -- 名無しさん (2021-09-27 09:14:18)
最終更新:2021年09月27日 09:14