新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 Wiki
バグと対処方法
>
コメント
基本情報
■
トップページ
■
発売前情報
■
紹介記事
■
体験版について
■
公式動画
■
DLC・追加データ
新・世界樹の迷宮2
■
ゲーム紹介
■
ストーリー
■
システム
■
FAQ(よくある質問)
■
用語集
■
小ネタ
■
バグと対処方法
攻略
■
イベント
■
樹海
■
遺跡
■
マップ
■
樹海マップ
■
遺跡マップ?
■
ボス攻略
■
第一階層-第四階層
■
第五階層-
■
遺跡
■
クエスト・三竜
■
DLCボス
■
FOE攻略
■
ミッション
■
クエスト
■
公国直営料理店
■
食材
■
樹海料理
■
宣伝・都市開発
職業・育成
■
職業
■
ソードマン
■
レンジャー
■
パラディン
■
ダークハンター
■
メディック
■
アルケミスト
■
バード
■
ブシドー
■
カースメーカー
■
ガンナー
■
ドクトルマグス
■
ペット
■
プリン(セ)ス
■
ファフニール
■
ハイランダー
■
スキル
■
敵スキル
■
スキル組合せ案
■
グリモア
■
付加効果
■
グリモアマラソン
■
強化弱体・バステ
■
キャラ育成方針
■
パーティー構成方針
データ
■
装備
■
武器
■
防具
■
アクセサリ
■
唯一品
■
アイテム
■
消費アイテム
■
採集アイテム
■
ドロップアイテム
■
アイテム辞典
■
貴重品
■
モンスター
■
第一階層-第四階層
■
第五階層-
■
遺跡・クエスト等
■
ギルドカード
■
細部データ検証・考察
その他
■
wiki編集・要望
■
未整理情報
■
パロディ・元ネタ
■
テキスト集
■
キャラクターボイス集
リンク集
■
2ch
■
テンプレ
■
過去ログ
■
ネタ
■
アンケートなど
■
本作改善への希望と要望
■
次回作への希望要望
■
次回作妄想
■
キャラクター投票
総数:
-
今日:
-
昨日:
-
現在約
-
人が閲覧中
ここを編集
■更新履歴■
取得中です。
ここを編集
まだ研ぐ前で錆びてるのに「鋼鉄の戦斧を渡しますか?」って出た - 名無しさん 2014-12-12 10:58:31
リサイクル申請の場面で秤がLV10示してるんだから、LV10以外のものと交換したらそれはバグじゃないかなあ・・ でもプログラム的にそっちの方が難しそう。 - 名無しさん 2014-12-12 11:10:31
ストーリーで修行すると、グリモアが何レベルで追加装備できるのかがバレる…ってだから何ってレベルだけど一応。 - 2014-12-13 01:23:49
修行しなくても、最初から次のnextレベルが書かれてるただの仕様でしょう。 - アイワ 2014-12-15 09:14:23
シカ肉のタタキと防衛を張った状態で花に挑んだら、タタキの縛りのみ防げ、タタキ効果は消えました。状態異常はそのまま通り、予防は残ったまま。 - 名無しさん 2014-12-14 01:27:01
バグの報告です。5層ボスが第一形態から第二形態に移行する際に、自分の目の前にコメントが置いてある(第一形態戦闘前に上の方に一瞬見える状態)と、第二形態以降の際にエラー落ちするようです。コメントをどけたら、ちゃんと第二形態と戦えました。使っているのはいちばん古い3DSです。長文失礼しました。 - 名無しさん 2014-12-14 10:52:26
↑の補足。ストーリーモードで発生しました。クラシックは未確認。 - 名無しさん 2014-12-14 11:20:34
クラシックで冒険者の管理からストーリー以外のキャラのステータス見てLRでストーリーキャラに切り替えてB押すと引退できた追加されたキャラは消滅っぽい・・・ - 名無しさん 2014-12-14 11:36:12
ストーリーキャラ消滅の状態で引き継ぎスタートすると消したストーリーキャラのLVが1からになる - 名無しさん 2014-12-15 08:40:23
ギルドカード基本画面から、キャラステ画面を出してからLRで他のギルドカードのキャラステ画面から基本画面に戻ると、背景が最初の人のギルカの背景になる。 - 名無しさん 2014-12-14 11:36:22
属性ガードを同ターンに2人で使用してその属性攻撃の2回目は並びが前の人が軽減したと出るし、ほとんど軽減できない。二人ともレベル10でも2回目の軽減率0~1割ほど。前の人がパラディンでフォースブースト使ったら、2回目もちゃんと吸収できた。 - 名無しさん 2014-12-14 11:45:52
属性ガードについての補足です。1ターンに属性ガードを二人使わせた場合二人ともガードのレベルが10以上ないと2回目のガードがほぼ効果ないので無効化もできず。 - 名無しさん 2014-12-20 06:02:13
バグなのか何なのか分からないのですけど、意見が聞きたいので書き込みます。 - 名無しさん 2014-12-14 21:23:40
すいません、上の上記の件ですが自己解決しました。削除したいのですが、方法がわかりません。慣れないことをするものではないですね・・・。 - 名無しさん 2014-12-14 21:30:54
主人公がフォースシールド★のグリモアを作ったのですが、詳細を表示した際の表示がレベル5になっていました。正確に言うと、名称欄の横にある表示はLv5、下部にある表示は★MASTERとなっています。 - 名無しさん 2014-12-14 21:26:28
フォースシールドは最大レベル5だから何もおかしいことはない。★は最大レベルであってレベル10ではない。 - アイワ 2014-12-15 09:11:29
レベル降順にソートすると、Lv6の下に並びますが、Lv表示は★になっています。 - 名無しさん 2014-12-14 21:28:15
仕様でしょ。パリングも先制挑発も同じだよ。 - 名無しさん 2014-12-15 00:37:15
DLCの温泉イベをストーリークリア前に見てムービーも埋まった筈が、クリア後すぐに確認したら消滅していた。クエ自体をやり直したらまた出てきた(クエ内で埋めたMAPは残っていた)。 - 名無しさん 2014-12-15 16:53:43
パリングの並び順は初め戸惑うところだから、かんちがいしやすい、ってとこに追加してもいいのでは。 - 名無しさん 2014-12-15 21:13:48
ロイベはめちゃくちゃ再現性あるような…… - 名無しさん 2014-12-16 00:10:19
DLCの温泉イベのムービーは、ゲーム起動してすぐアルバム開いても出なかったけど温泉イベクリア済みデータをロード→何もせずすぐメニューからタイトルに戻る、でアルバム開くと表示されました。 - 名無しさん 2014-12-16 11:22:06
あの~、バグなのか悩んでるんですが、5層クリア後から何故かフォースが使えなくなっていて(ゲージはMAX表示なのに、フォース部分が灰色で選択できない)、いつ使えるようになるんでしょう?クエスト進めれば使えるのかと、フォースないまま雷竜倒して、28Fまで来てるんですが。。ストーリーモード難易度、ノーマルです。 - 名無しさん 2014-12-17 02:14:41
↑、5層ではなくギンヌンガクリアで、エンディング後以降です。 - 名無しさん 2014-12-17 02:17:03
メッセージ最後の句読点抜けがすごい気になる。結構箇所多いよね? - 名無しさん 2014-12-17 02:58:54
クラシックモードにて、汎用キャラで修行が出来るバグを発見しました。ストーリーモードのキャラにカーソルを合わせYを押してステータス画面を表示し、L,Rで修行したい汎用キャラのステータス画面にし、Bで戻ると、修行の選択肢が出てるのでそれで修行出来ます。再現性も有りました。 - 名無しさん 2014-12-17 06:48:31
「メモアイコンが表示されない」はメモ書いた直後に戦闘に入ると起こる - 名無しさん 2014-12-17 19:58:45
始めて採集する場所で、とれるものメモしてて、ああっと - 名無しさん 2014-12-17 19:59:29
などで戦闘にはいるといつも起こる - 名無しさん 2014-12-17 20:00:13
ラスボス倒したあとの会話のとこでエラーが発生したため強制終了しましたって…俺だけ? - 名無しさん 2014-12-17 20:37:10
↑捕捉 ギンヌンガの5階にいるやつです - 名無しさん 2014-12-17 20:41:04
サポセンに問い合わせてみたら。 - 名無しさん 2014-12-18 23:38:26
私もフォースが使えていません。ストーリーモード、難易度ピクニックです。ラスボスを倒してエンディング後、誰のフォースがMAXになってもコマンドが灰色のままで選択できません。仕様かと思ってたけど違う? - 名無しさん 2014-12-20 13:22:08
仕様でなく、バグですね。ストーリーモード攻略日記を書いているブログに、クリア後もフォースを使っている事が書かれています。 - 名無しさん 2014-12-21 12:06:20
第四層の18F中央の移動床があるマップの階段4つがフロアジャンプ化が出来ません。一様マップはストーリーモードのみ通る所を全て踏破し書き込みを完成させたのですが、いくら中央のボスに向かう方の階段を登ってもフロアジャンプになりません。これってバグというか不具合なのでしょうか? - 名無しさん 2014-12-19 17:22:23
地図の「書き」が少ないからじゃないかな。自分も18階はそことは別の階段がフロアジャンプ化できなかったんだけど、空が見えてるむき出し部分に壁書いたらジャンプできるようになった。 - 名無しさん 2014-12-19 19:57:25
なんかそのフロアを全て踏破して、地図を書き込んでいる途中で完成しないままフロアを進んだら(昇る)、フロアジャンプ化ができなくなって、その後幾らやり直してもフロアジャンプ化が出来ない。特定の手順を踏むとなるバグか誤作動の模様 - 名無しさん 2014-12-28 20:38:48
地図拡大状態で、宝箱の位置に宝箱アイコンを置く→メモを置く→宝箱を開ける→「~を手に入れた」というメッセージが表示された状態で、メモを書き込み、決定→メモアイコンが表示されない。地図を一度縮小すると解決する模様。 - 名無しさん 2014-12-20 17:31:25
「レベル10のグリモアをリサイクルに出すと、最大レベルが10でないグリモアと交換される場合がある」って、 - 名無しさん 2014-12-21 08:53:38
↑実際はレベル10じゃなくて、パリングとかの最大レベルが5で★になっているやつをリサイクルに出したのを勘違いしてるだけじゃないかな? - 名無しさん 2014-12-21 08:55:20
スキュレー戦にて脚封じも睡眠もなくクライソウル全弾命中が5回連続で起こりたまたまにしては当たりすぎだと思い電源落としてカートリッジを挿し直したところ当たらなくなりました - 名無しさん 2014-12-21 12:36:11
グリモアリサイクルを依頼した後に、リサイクルがキャンセルされてて出していたグリモアが消えていた。その時は確か、グリモアを受け取るまでに料理開発30品での宣伝件数+1が発生してたと思うが、関係あるんだろうか? - 名無しさん 2014-12-21 14:00:41
グリモアで、ファニールの刀剣マスタリーが異様に出ない&グリモア化しても全然LV★が出来ない。 これって、ダイマオウイカみたいな類いのバグ? - 名無しさん 2014-12-21 17:32:22
マスタリーはスキルを勝手に習得してしまうから、相対的に確率が減ってるってことだと思う。確かに私もPREMIUMグリマラでLv10は1回しか出たこと無い - 名無しさん 2014-12-22 00:52:48
マイマイマーチの不具合の件、5層ボスの蛮勇の障壁の所に「使用したターン、ジャガーノートはターン終了時のバッドステータス処理をスキップする(要検証)」とかストーリーラスボスのサイクロンルーツの所に「時折、技名がNONEに置き換わるバグが存在する様子」とか書いてあるのを見るにターン終了時に行動するスキルと毒とかのバステ処理が同時に発生すると何か不具合が起きるっぽいね 仕様なのかもしれないけど - 名無しさん 2014-12-21 17:48:04
偉大なる赤竜で、赤竜のファイアブレスとコアの炎の共振に、パラディンのファイアガードLv10と、グリモアのファイアガードLv6で防ごうとした - 名無しさん 2014-12-21 21:22:40
偉大なる赤竜で、赤竜のファイアブレスとコアの炎の共振に、パラディンのファイアガードLv10と、グリモアのファイアガードLv6で防ごうとしたら、ファイアブレスを吸収した後に、炎の共振が無効じゃなくて軽減になったんだけど、これってバグかな… ファイアブレスか炎の共振片方しか来ないときは、グリモアのファイアガードでも無効化できる。氷嵐の支配者で、フリーズガードで同じようなことやった時は両方共ちゃんと防げたんだけど… - 名無しさん 2014-12-21 21:40:46
氷龍のブレス+共鳴で検証すると、Lv10↑のガードを2枚出せば両方回復に、Lv9無効とLv10回復だとブレスが無効・共鳴はダメが入った(並び順で後ろにいるメンバーの効果が発生しなくなる)のでバグっぽい。無効2枚は検証できてないので誰かお願い - 名無しさん 2014-12-22 00:23:29
追記:多分一人目と二人目のガードの吸収とか無効化とかって効果を同じにすれば回避できると思います。両方回復の場合は順番を入れ替えても問題なかったので - 名無しさん 2014-12-22 00:31:03
とりあえず検証結果を。吸収は無効や軽減と同時に使うと無効や軽減が発動しない。吸収同士ならOK。無効と軽減同士なら混ぜてもOK.。吸収は混ぜるな危険! - 名無しさん 2014-12-25 16:17:37
同じこと前書いたけど埋もれてたので私が検証した結果書きます。吸収は無効か軽減と一緒に使うと1回目は吸収するけど、2回目以降の無効・軽減が発動しないっぽいです。吸収2とかならOK。吸収以外なら混ぜてもOK - 名無しさん 2014-12-25 16:15:06
エキスパストーリーをクリアしてエキスパクラシックに引き継ぎしたら装備していたグリモアのいくつかが倉庫にあったものと変わっていた。アリアンナのセンチネルガード★が白いプラズマ★に、外すと装備していた聖騎士の盾が外れた。 - 名無しさん 2014-12-22 21:08:05
第4階層 桜ノ立橋18・19Fでの採取アイテム、入手時と所持品欄の表示は「冬“中”夏草」。だけど、シトト交易所の販売アイテムウニコウルの説明欄では「冬“虫”夏草」。 - 名無しさん 2014-12-23 14:52:59
実際のキノコは"冬虫夏草"で"虫"だから、アイテム名が間違ってるのかな。リメイク前ではどうだっけ? - 名無しさん 2014-12-25 23:15:58
他のシリーズでは虫だったから誤字かと。 - 名無しさん 2014-12-27 14:53:19
ボイス無しにしてると頻繁にBGMが小さくなるんだけど、これバグじゃないの? - 名無しさん 2014-12-27 13:37:23
開発の設定ミスかと。おそらく、ボイス有りの状態でBGMの音量を設定していて、ボイス無し用の調整がない - 名無しさん 2014-12-27 18:23:18
食材↑↑食べて21FのD6で伐採したら岩茸が99とれたんだけど、 - 名無しさん 2014-12-31 22:25:04
アイテム欄にはあるのに図鑑と食材倉庫に反映されなかった。開発できない…。更新してから新しく始めたデータなんだけど新しいバグ? - 名無しさん 2014-12-31 22:33:00
「宝箱開封前のアイコンにメモを置く→宝箱を開ける→アイコンが変化するとメモが消える(ただしタッチするとメモは復活)」がVer.1.1で修正されてた - 名無しさん 2015-01-01 13:25:56
マッピング無効の状況で中断セーブから復帰すると復帰した瞬間はマップ見渡し判定(マップを白くする)があるもよう。再現可 - 名無しさん 2015-01-02 01:09:19
バグか仕様か不明だけどここで報告 1F隠しエリアにてロンギスクアマ二体とラクライウサギ二体の構成に遭遇 - 名無しさん 2015-01-02 15:14:45
続き 前列主人公ベルトラン後列アリアンナフラヴィオクロエで前列に再生帯を使用。 ターン始めはもちろん主人公ベルトランに再生帯の回復効果。 その後、敵の攻撃で前列壊滅、後列が前列に移動。 ターン終了時にアリアンナ、フラヴィオ、クロエが回復。 初ターンでクロエ以外は攻撃してたから多分再生帯のターン終了時の回復だと思われる - 木主 2015-01-02 15:17:51
モンスター図鑑では「足」なの、誤字だよね。脚縛り耐性。 - 名無しさん 2015-01-02 17:09:49
腕と脚だと潰れて判別しづらいからっていう可能性が - 名無しさん 2015-01-05 20:53:16
11Fでスノーゴーストが巨大化した際にリンクオーダーが不発、別の敵として処理されてるってことだと思います。 - 名無しさん 2015-01-04 17:35:28
ギンヌンガ3Fイベントのフリーズバグ、修正パッチ当てても発生。未修正のようです。 - 名無しさん 2015-01-05 05:21:54
グリモア装備でキャラクターを選んだ後、YとB同時押しでグリモアのスキル画面が表示されると、そこからBでグリモア選択画面に戻ったときにLR以外のキー入力が効かない。 - 名無しさん 2015-01-05 17:56:28
トルネードがスキルツリーにつながってないのはバグというよりミスだよね? - 名無しさん 2015-01-06 20:52:46
ギンヌンガ3Fの一枚絵とかアルバムに無いんだが???クリアしたのに??? - 名無しさん 2015-01-07 13:28:54
前に18Fのフロアジャンプ化が出来ないと言った者ですが、今日やっとフロアジャンプ化に成功しました。どうやら、原因は地図の書き込みにあったようで、地図に描き込まないとフロアジャンプ化に出来ないのは当然の事ですが、書き込み過ぎてもフロアジャンプ化に出来ないようです。 具体的には斜線を書き込み過ぎるといくらそのフロアを踏破していてもフロアジャンプ化出来ません。 実際は他の攻略サイトに載っているマップの書き方をそっくりそのまま書き直したら、フロアジャンプ化が出来ました。どうやら、地図の書き込みにも理想系が存在する模様で、今回の問題は自分の描き方でマップを書き込んで結果、その階のマップの理想的な書き込みに少しでも反したら起こる仕様?みたいです。 - 名無しさん 2015-01-07 21:39:45
全ての料理を開発した後にイベントで和と中華の極みを貰ったが、洋の極みだけ貰えていない。料理店に出入りするも効果なし。再現しようにも上書きセーブしてしまった。。。 - 名無しさん 2015-01-07 22:10:16
私は30F到達後にもらえました。もしかしたら一旦樹海に入るとか、戦闘するとかでいいのかもしれませんが - 名無しさん 2015-01-11 09:57:04
樹海に入る・戦闘・各種探索準備などしてみましたが効果なしでした。自分も和と中華は30F到達後に貰い、その後DLCの31Fに到達してみましたがダメでした。 - 名無しさん 2015-01-11 22:59:52
何故か知らんが11階に来たら発生するクエストが発生しなくて駒が入手できなくてクエストがクリアできなかったバグ? - 名無しさん 2015-01-08 20:05:38
雷龍戦中に突然プリンセスが行動不能に。移動はできるが攻撃対象にならず回復対象にすると枠が透明になる(使用しても不発)。終いには習得してないトラッピングが発動する始末。仕方ないので全滅しようとしたら本来発動しないパッシブスキルが発動(空振り)。死ねないので電源落としました - 名無しさん 2015-01-08 22:23:48
ver1.1でもギンヌンガ3Fでのフリーズ発生。泣いた。 - 名無しさん 2015-01-09 18:29:16
同じくギンヌンガ 3F フリーズ……これ心理的ダメージでかいわ - 名無しさん 2015-01-18 13:08:28
バグ化しようかはわからないんだが、ファフのアクセラレートから、ディレイチョイス→属性ウェーブ→フォースチャージだと、チョイスとチャージが不発になる。 - 名無しさん 2015-01-09 19:48:43
アクセラレート中2ターン目の属性ウェーブに追撃が出ない、じゃなく、3回行動の次のターンに3色セイバーを撃っても、追撃もチャージも効果が無いってこと? - 名無しさん 2015-01-10 01:41:54
普通に発動したけど?スキルの説明読み間違ってるだけじゃない? - 名無しさん 2015-01-10 03:59:27
どっちも仕様。同一ターン内にチェイス使っても続く属性には追撃しないのはwiki記載済みだし、終了時にチャージが強制解除されるのもゲーム内で書いてある。 - 名無しさん 2015-01-10 08:33:04
↑ちょっとミスった。チャージ解除はアクセラレータ終了時。 - 名無しさん 2015-01-10 08:46:40
【現象】2人以上のファイアガードが正常に発動しない【再現方法】ベルトラン:ファイアガードLV10、アリアンナ:ファイアガードLV5(グリモア)、火竜戦でファイアブレス+炎の共鳴のターンに、2人ともファイアガードを使うと、ファイアブレスは無効化できるが、炎の共鳴はそのままダメージを食らったり吸収したりする。【対処方法】何か対処方法をご存知の方がいましたら教えてください。(´・ω・`) - ゆーき 2015-01-13 01:30:17
パラディンのページを読む - 名無しさん 2015-01-13 06:58:50
右記には「別のガード」と書かれてるけど、実は「同じガード」でも適用される、ということですかね? どっちにしろ発動したりしなかったりするのはバグっぽいですね。 >別のガードとの併用は可能だが、軽減・無効・吸収の3種の処理のうち、同じ種類でなければ重ねがけできない仕様の模様。 - 名無しさん 2015-01-13 10:31:41
そういった解釈されるとは思いもよらず・・。併用も可能、と書くべきでしたね、すみません。表現を明確にした上で文章を修正しました。仕様云々については不明なので別ページにお任せします。 - 名無しさん 2015-01-20 01:13:29
麻痺状態でグリモアフィーバーを迎えた際、そのキャラだけグリモアチャンスが発生しませんでした(行動の成否とは関係無し)。同様の症状の方がいましたら報告お願いします。 - 名無しさん 2015-01-13 10:57:45
グリモア付けてないオチでは? - 名無しさん 2015-01-13 11:52:22
雷竜戦での出来事なので装備はしていたはずてす…五人中二人が麻痺状態でどちらも発生しませんでした。 - 名無しさん 2015-01-13 14:56:38
グリモアには一戦闘でひとりあたり生む限度数があるらしいからそれにひっかかったとかは? - 名無しさん 2015-01-13 20:30:22
他の三人はチャンスが発生しましたし、上限だったらそもそもフィーバーが発生しないと思います。 - 名無しさん 2015-01-14 10:18:35
”ひとりあたり"なので、ほかメンバーのグリモア生成具合は関係ない(Aが5個で上限達しててもBCDEが上限達してなかったらBCDEは普通にチャンス出る)。 まぁ、痲痺った二人がのみが上限だったとは考えにくいし、再現性まったほうがいいかもしれん - 名無しさん 2015-01-14 21:25:47
自分にもありました 状態異常中はグリモアチャンスが発動しないという仕様では? 毒などでも同様かは検証しないとわからないけど - 名無しさん 2015-01-15 10:04:08
コマンド実行時にグリモア生成判定が行われるから、状態異常などで行動がキャンセルされたらグリモアの発生判定も行われないんじゃないかと - 名無しさん 2015-02-11 20:19:44
属性ガードについての項目追加しておきました。3重まで張った場合どうなるかわからないので2重に張る場合の注意として書いてます。 - 名無しさん 2015-01-13 13:35:00
ありがとうございます!ベルトランを休養させてファイアガードLV9にすると正常に発動しました。おかげでようやく火竜倒せました! - ゆーき 2015-01-13 14:15:08
情報追加 設定ミスにより、30Fの伐採で手に入る食材がアマダイダイではなく秋葱になっている。バグではないが、致命的な設定ミスと思われる。v1.1にて確認済み。 - 名無しさん 2015-01-16 15:39:16
一回の開発で纏めて洋食と和食の最後のレシピを開発した所、炎龍のレシピは貰えましたが雷竜のレシピが取得出来ませんでした。上の方にあるレシピが開放されなかったバグの原因かと。 - 名無しさん 2015-01-17 06:33:38
アスピック試食時のセリフで「却って~」とするところが「返って~」 になってたわ。 - 名無しさん 2015-01-19 10:49:16
途中からサジタリウスの矢に夢幻残影の追撃が発動しなくなった。普通に発動する人も居るそうなので何か原因があるのかもしれない。 - 名無しさん 2015-01-20 08:07:50
ダブルアタック★★がペネトレイターと組み合わせると発動しないことが有るって報告が有る。追加発動系のスキルにバグが有るのかも? - 名無しさん 2015-01-20 09:37:17
ボイスミュートにすると、ボイスが入ると思われる箇所でBGMの音量が小さくなるのはバグでしょうか - 名無しさん 2015-01-20 19:05:46
12月27日のレスにもありましたが、どうやら設定ミスがあるようで、ボイス無し用の調整が無いようです - 名無しさん 2015-01-27 12:29:11
宝箱を全部開封したつもりなんですが、シルバーのまま変わりません。何回も数えましたけど、あっているようなのです。バグでしょうか、それとも見落とす可能性の高い宝箱があれば教えてください。 - 名無しさん 2015-01-21 15:57:04
宝箱は1F5個、2F4個、3F5個、4F7個、5F4個、6F3個、7F1個、8F2個、9F3個、10F4個、11F1個、12F3個、14F3個、15F2個、16F3個、17F2個、18F4個、19F2個、20F3個、21F1個、22F1個、23F2個、24F1個、25F2個、26F1個、27F2個、28F2個、29F3個、30F3個。確認してくれ。 - 名無しさん 2015-01-21 17:11:14
螺旋の水泡樹と戦闘中、ダブアタ☆☆&フェンサー☆☆&ペネトレイター☆ソドが途中からダブアタ一切発動しなくなったんだが、同じ状況の方います? - 名無しさん 2015-01-23 12:51:34
↑ごめんなさい4個↑が読めてなかった。ちょっと樹海潜ってきます - 名無しさん 2015-01-23 12:54:32
六層の先に進めるクエストが発生せず、先に進めません。クエストは全て達成しています。バグでしょうか? - 名無しさん 2015-01-24 15:25:25
↑の者です。すみません、解決しました。 - 名無しさん 2015-01-24 15:56:28
サジタリウスの矢に夢幻残影の追撃が発動しないと言っていた者ですが転職したら直りました。 - 名無しさん 2015-01-26 00:46:45
メモアイコン配置→キャンセルすると地図上にアイコンは残るけど移動や削除ができませんでした。同じ場所にメモアイコンを置き直してなにかしら入力すると解消できました。 - 名無しさん 2015-02-01 07:03:32
4層の「雷鳴の座」に向かう途中、18F隠しエリアの階段(A7とB7)の階段が二つともフロアジャンプが解放されない。外側の床を全部歩き直してみたけど変わらず。特に支障はないといえばないけど…。 - 名無しさん 2015-02-01 15:22:01
少なくとも一番外側塗ってるとダメで、壁の書込みも多いとダメかもしれません。 - 名無しさん 2015-02-04 12:28:17
ソーマプライムが販売されないのは俺だけか?純白の角質も売ったんだけどなぁ - 名無しさん 2015-02-01 20:50:54
かなりの数売らないと出なかったです。10個は超えてたかと - 名無しさん 2015-02-02 15:19:12
マジか…ありがとう。サイ狩りしてきます…。 - 名無しさん 2015-02-02 18:30:09
1.2に更新してから頻繁にエラーが起きてるんですけど私だけでしょうか? - 名無しさん 2015-02-06 01:37:09
ver1.2でも「メモアイコンを何も書かずに設置すると、アイコンは表示されたままなのにタッチ出来なくなる」という不具合は改善されていませんでした。ちなみにXボタンを2回押してマップを全体化→拡大するとそのメモアイコンは消滅します。い - 名無しさん 2015-02-10 19:12:16
バグか仕様かは分からないんだが、もしかして盾スキルのグリモアを装備させると職業による装備制限すら無視して全ての盾が装備可能になる?具体的にはファフニールにシールドラッシュ、レンジャーにファイアガード持たせたらパラディン専用の聖騎士の盾が装備可能になったんだが。 - 名無しさん 2015-02-11 15:08:00
↑盾マスタリー(自身も含む)のツリー内にあるスキルのグリモアを装備すると聖騎士の盾が装備できるようになるよ。 - 名無しさん 2015-02-11 17:27:54
うん、俺も↑2で全く同じことを書いたわけだけどさ、「マスタリー・スキル使用に必要な武具を装備可能になる」って効果で「パラディン以外は装備できない」制限が解除できるとは思えないんだよ。 ここからは勝手な考察になるが、装備システムが「①武器種・防具種別毎に装備可能職を決定②その中で特定職業専用の例外を設定③グリモア装備で①の制限が外れる」って感じなら「専用装備以外の盾が装備可能になる」って帰結になるし、「①各装備毎に個別に装備可能職を設定②盾グリモア装備で「盾」に分類される装備が解禁」って仕様なら今回みたいなことになるか - 名無しさん 2015-02-11 21:10:40
そこは普通に納得するしか。盾の攻撃スキルもあるぐらいだし、専用装備のある他の部位の防具とはちょっと仕様が違うと思うしか - 名無しさん 2015-02-12 18:17:47
盾を装備できる職業は複数存在するが盾マスタリーは本来パラディンしか持っていない訳だから、それ関連のグリモアを装備すればパラディン専用の聖騎士の盾が装備可能になるって事は別におかしいとも何ともないと思うけどな。それに新1の時点でグリモアの装備ボーナスを盾にすればパラ専用盾まで装備できるようになった訳だから今回も同じような仕様にしただけなんじゃないかな。 - 名無しさん 2015-02-11 22:54:54
クエスト「蒼駆けし翼は忘却の罪痕」で入手した呪術の香木をしばらく持ったまま進めていたらクエストがクリアできなくなりました。一度依頼を破棄してもダメみたい。 - 名無しさん 2015-02-14 14:33:31
↑すみません、自己解決しました。勘違いで、クリアできました - 名無しさん 2015-02-14 15:24:00
ワープ先にFOEがあるとFOEとプレイヤーが同じ位置にいることになるけど,これって流石に仕様じゃないよな?グラも変だし. - 名無しさん 2015-02-16 22:03:37
ベルトランのスキル - 名無しさん 2015-02-24 19:37:02
ベルトランのスキルが「挑発」と「渾身ディフェンス」しか使えません。盾マスタリーは習得してるのに・・・これってバグですよね? - 名無しさん 2015-02-24 19:41:10
ベルトランのスキルが「挑発」と「渾身ディフェンス」しか使えません。盾マスタリーは習得してるのに・・・これってバグですよね? - 名無しさん 2015-02-24 19:41:15
↑盾マスタリー習得して、盾装備してないなんて事ないですよね? - 名無しさん 2015-02-24 23:25:22
雷竜でバグ 天砕き荒れ狂うは雷の王で雷竜の前まで行ってから街に戻ってクエスト破棄、それでも雷竜は残り続ける、そして再度クエストを受けて雷竜の前まで行くと雷竜が再度現れて雷竜が二体重なる 倒せば問題無い - 名無しさん 2015-03-03 22:21:50
↑だけどバグってどこに報告すりゃいいんだ? - 名無しさん 2015-03-03 22:24:15
ギンヌンガのバジリスクを倒して、 - 名無しさん 2015-03-05 23:36:26
ギンヌンガのバジリスクを倒して、大 - 名無しさん 2015-03-05 23:36:38
第6層にてロードサワロと鮮血の兵士が出る戦闘でLv20ダブルアタックが一度も発動しない、Lv4アザステが3回連続で失敗する等が発生しました。後者は単に運が悪かったのかもしれないけどLv20ダブルアタックがエネミーを撃破してないにも関わらず発動しなかったのは今まで無かったので一応報告。その時の探索準備は状態異常一度防御3Tでした。 - 名無しさん 2015-03-11 03:42:43
ペネトレイターもつけるとダブルアタックが一切起きないっぽいですが、グリモアつけてたことは無いですか? - 名無しさん 2015-03-11 09:18:22
そうだったのですか…ペネトレイター☆が出来たので付けてました。他のエネミーには単体でもペネトレイターで貫通した場合でも発動していたのに上記組み合わせだと起きなかったのでバグかな?と思ってました。 - 名無しさん 2015-03-14 20:48:21
↑の返信の者ですが、今のところダブアタ20+フェンサー20+ペネトレイター10の組み合わせでダブアタが反応しないのは確認しています。未検証ですがコメント上の方や
ソードマン
の項目を見る限り、ダブアタ19以下かフェンサーを外せばダブアタが貫通するのかな - 名無しさん 2015-03-14 21:36:52
クエストの、祝い歌うこの日君の為に を受注して、1Fで採取→小さな花入手できず 5Fで採取→花を入手するもああっと!!…で花入手のイベントメッセージなし。その後ほかのクエストついでに11Fにいって採取すると、今しがた手に入れた小さな花を~のイベントメッセージが流れた。これ、イベントメッセージが流れてない状態でクエスト報告したら追加報酬あるのかないのか・・・。 - 名無しさん 2015-05-19 08:12:27
ファフニールが死亡して変身解けたときに、赤竜のメシの効果で全滅から復活したんだけど、変身してないのにbgmが変身中のなんだけど - 名無し 2015-05-30 19:54:32
ファフニール一人でレベル8の呪爪大乱舞 - 名無しさん 2015-07-03 22:25:37
クラシックモード。ファフニール一人でレベル8の呪爪大乱舞を使用したらフリーズ。3回確認。他のキャラクターや、別のレベルの呪爪大乱舞ではフリーズ起こらず。フリーズの条件はいまいちわからず。 - 名無しさん 2015-07-03 22:35:58
クラシックモードでパラディンの引退時の新人 - 名無しさん 2015-08-05 12:37:23
(↑の続き)のグラフィックが表示されず、ソードマンのシルエットになった。 - 名無しさん 2015-08-05 12:40:20
バグなのかわかりませんが、クラシックでブシドーの構え専用スキルが発動できません。刀は装備しています。 - 名無しさん 2015-09-06 12:07:13
グリモアチャンスプレミアム発生時、ファフニールのみ「攻撃」、「防御」などでグリモアが生成されないことが。ランダムで選別される時に何か悪さしてるのかな? - 名無しさん 2015-09-08 09:53:54
アラクネー戦で前例全員が死んでも1ターンだけ隊列が変わらないのって前からあったっけ? - 名無しさん 2015-09-17 01:00:29
↑ミスった。前列ね - 名無しさん 2015-09-17 01:02:05
クラシックモード>ガンナーが火銃を装備していると通常はリーフサンダル(防御力+2 AGI+1)となるところが攻撃力も上がり(攻撃力+2 防御力+2 AGI+1)となってしまう。火銃を外してからリーフサンダルを装備すると正常な数値に戻る。 - 名無しさん 2015-10-16 15:45:36
記載済メモアイコン(2個目)をタッチしたら無反応、別の場所をタッチするとアイコンがそちらに移動。再タッチするも無反応。 - 名無しさん 2015-10-23 20:10:19
ここにきてまさかの新バグを編集。かなり致命的なバグだし発生条件も単純だが、なぜ今まで発見されなかったのか… - 名無しさん 2016-03-07 21:14:22
☆6のメニューレシピを全部開発し終えたのに、レジィナから雷竜スペシャルメニューがもらえない。他ジャンルの☆6開発を同時に終わらせたせいかもしれない。困った。 - 名無しさん 2016-03-09 03:35:49
クラシックモード。ペット一人旅(編成から一人)にしてバーサークを使用したら - 名無しさん 2016-03-26 15:27:56
↑途中送信 エラー落ちした 個別エラー? - 名無しさん 2016-03-26 15:29:30
編成でペットを前列中央にするとなるらしいので、frontの一番上にペットを配置すると防げるとのこと。ずっと上にあった呪爪大乱舞も同じ現象かもしれんから誰か検証プリーズ - 名無しさん 2016-04-10 09:35:48
↑適当に検証したところ目処が付いたので反映しました。ところで、蛮族コピーバグが再現できないのでどなたか補足お願いします。やり方違うのかな・・・ - 名無しさん 2016-04-10 19:51:18
現在幼子攻略中。 3回目の萌芽倒したと思ったら突然仲間呼びをして攻撃対象が森マイマイになり幼子に攻撃できなくなって詰む現象が発生しました。 - 名無しさん 2016-04-20 23:14:07
ストーリーモードで全員Lv99から2人休養&1人転職して、世界樹の四葉の料理を食ってグリモアフィーバーが出た時にLv99のキャラにしかグリモアチャンス出なかったんだが、フィーバーに関する仕様とかってあるの? - 名無しさん 2016-04-23 15:13:36
四葉じゃなかった、双葉だった - 名無しさん 2016-04-23 15:24:11
特定条件で氷の大王が撃破不能になります。発生条件は氷の鎧にブラックサバスでトドメを刺して破壊すること。現象が発生すると、氷の大王がターゲット選択可能な状態に戻らないまま戦闘続行してしまうため、実質撃破不能になります(仕様上逃走も不可なのでリセットしかありません)。現象発生から何ターンか毎に氷の大王が氷の鎧を呼び出したかのようなメッセージが出ますが、実際には何も起こらずに現象が継続します。ver1.2で2回中2回再現。ブラックサバスを途中で氷の鎧+氷の大王に使うだけだと再現せず。対策としては、氷の鎧へのトドメはブラックサバス以外で行うこと。 - 名無しさん 2016-08-01 23:37:26
4章の中華が出るクエストが出ない…前提クエストこなしたし16階はおろかもうジャガーノートも倒したのに… - 名無しさん 2016-10-21 14:12:31
(story)最初の木札を取ってくるミッションの帰り、邪魔な鹿を全部倒して世界樹を出ると何故か進行不可に。 - 豆腐のは~と 2016-11-20 17:24:53
5階層で出るはずの岩茸が出ない。かれこれ90時間ほど粘ったが一回も出て来なかった。 - 豆腐のは~と 2016-11-20 17:29:26
前作みたいに消費アイテム無限増やせないかな?笑 - 初心者 2018-03-19 18:19:25
new3DSのver1.2でギンヌンガ3F境界の扉到達後のイベントでフリーズ確認。というか地軸でセーブできたんか。初回地軸調べた時にもイベントだけじゃなくセーブできる画面だせよ・・・めっちゃ萎える・・・ - 名無しさん (2018-09-26 12:16:57)
強化枠を使用する再生スキル(ハイリジェネ、庇護の号令、氷河の再生)を、効果が切れる前に20回ほど重ね掛けすると、以降は再生スキルがかかっていても回復効果が出なくなるという仕様を発見しました。 - 名無しさん (2018-11-18 21:51:11)
原因不明ですが、25階で敵がエンカウントしなくなる不具合を確認しました。アトラスサポートにお問い合わせしたところ、新しいデータで再び25階へ赴き、未回収の素材を取れとのことでした。 - 名無しさん (2019-03-25 15:35:18)
ここに書いていいのか分からないですが、レンジャーがフォースブースト中、脚封じ状態でギンヌンガB5Fボスの取り巻きの属性攻撃を回避したのを確認。仕様でしょうか?、 - 名無しさん (2021-01-15 20:54:54)
料理店のグリモア装備画面で、フラヴィオに装備させていた「リフレッシュLv9」のグリモアを選択すると、「外す」の部分がグレーになり選択できない状態に。装備中のリフレッシュを選択することで外せました。 - 名無しさん (2021-08-22 16:12:36)
ラクライウサギの「うろたえている」行動は前衛に出した直後に使う、とありますが、「前ラフレシア・後ラクライウサギ×2」の編成で、1ターン目にウサギの行動後にラフレシアを倒してウサギを前列に出すと、2ターン目は通常通り行動し3ターン目にうろたえていました。再現性は確認できていません。 - 名無しさん (2021-09-12 19:01:04)
↑と同じ敵編成で、1ターン目「ウサギ行動→ラフレシア撃破→畏れよ、我を(ウサギ2体にテラー付着」と動いた場合、2ターン目にウサギがテラーで動けなくなっていました。「前衛に出した直後」ではなく「前衛に出した後2回目の行動」でうろたえている行動を取るのではないかと思います - 名無しさん (2021-09-16 14:04:55)
特に実害はないですが、HP減少時自動回復のグリモアを付けたアリアンナが混乱した主人公から攻撃を受けてグリモアの自動回復が発動した際、「オートヒール発動!」のテキストや回復のSEやエフェクトが現れず、無言で突然HPが回復する、という現象が起こりました。 - 名無しさん (2021-09-23 19:45:49)
ペット一人旅してる時に、信頼の首輪が手に入りませんでしたね。クロガネがいないのか首輪紛失したのか…アレって所持品60個の時に受け取ると捨てるか選べましたっけ?もし捨てれないなら謎の消失バグです。捨てれたならドジだけど。 - 道化師ケダマ (2022-01-25 01:35:32)
いつでもどこでも捨てることができるし、イベントを発生させずに進行することも可能。後から入手することはできない - 名無しさん (2023-05-29 20:23:26)
引き継ぎありのストーリー8Fサラマンドラの部屋に入った時の会話イベント中にフリーズが発生。タイミングはまちまちだがフリーズか強制終了のどちらかが起こる。最終的には引き継いでいた地図を消してYボタンで会話をすっ飛ばしまくることで回避に成功。引継ぎ地図に問題があったのか会話そのものの問題かは結局不明。 - 名無しさん (2025-08-28 11:26:27)
8Fサラマンドラの後は特に問題なく進めてたけど、件のギンヌンガ3Fで進むとエラー確定、磁軸でセーブしたので戻れず詰み。2層途中のデータがあったのでそこから再開したら、今度はギンヌンガ2Fで似たようなエラーしまくって進めず…会話イベント、蜘蛛の巣燃やす、最後のイベントの何処かでエラー。メニューでエラー落ちすら起きた。 - 名無しさん (2025-09-04 11:37:55)
仕方ないのでクラシックに引き継いで進めたら、やはり8Fで何度もエラー発生。ちなみにエラーが一切起きない階のほうが多いので、特定の階層+キャラの立ち絵+ボイスの組み合わせが怪しいのかなと思った、 - 名無しさん (2025-09-04 11:43:12)
8階限定(?)でダメージ床を連続で歩くとフリーズなんてものあった。発売当時に特に問題なくクリアできた初回プレイのデータをロードしてダメージ床を歩いても落ちたので、3DS本体やSDカードの相性の可能性も…? - 名無しさん (2025-09-04 11:46:56)
エラーの多いギンヌンガ2Fとサラマンドラのマップを全消ししたらストーリーでも何とかギンヌンガ3Fまで突破出来たので、今は世界樹4層攻略中…無事に進めますように。 - 名無しさん (2025-09-04 11:51:27)
エラー落ちしまくってた者だけど、無事にギンヌンガ3F以降エラーなしでクリアできた。それどころか、エラー落ちしまくった場所に行っても全く落ちなくなってた、もうワケが分からん - 名無しさん (2025-09-12 11:13:43)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2025年09月12日 11:13