簡易連絡版
wikiの内容に対することに関してはこちらへ
- 管理人殿
Wikiをテキトウにいぢらせて頂きました。
この簡易連絡版のページを含め、トップページのニュース一覧や、
AAページの折りたたみメニューなど、
問題があれば、編集履歴から元に戻してしまって下さい。
でわでわ。
-- (風の谷のWiki編集者) 2008-07-15 00:31:38
- フォントがAA用になってないので、かなりズレてます
パッと見は問題ないのですが、作り手としては綺麗に補完してほしい・・・ -- (名無しさん) 2008-08-08 21:45:42
- >フォントがAA用になってないので、かなりズレてます
素人目には、さっぱりズレが分からなかった..orz
一応、アスキーアート用のプラグインを使ってるから、最低限のズレは抑えてあるはずなんだけどねぇ。
●アスキーアート - プラグイン一覧/編集をサポートするプラグイン
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/265.html#id_74fb2a0c
フォントを変えるとなると、スタイルシート設定か。
それって、ここのWiki管理人さんじゃないといじれない部分だなぁ。
ちなみに、AAに最適なフォントって何でしょうか?
-- (風の谷のWiki編集者) 2008-08-08 22:25:23
- MS Pゴシック 中(12ポイント)ですね(フォントでなく文字サイズが小さい?)
PCの環境もこれにあわせる必要があります。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/1836/mona_font_settei.html
参考になるかどうかわかりませんが、他のAA保管サイトをいくつか。
http://www.mangaaa.net/index.php?FrontPage
http://www.geocities.jp/day_trader_3765/index.html
-- (名無しさん) 2008-08-09 03:11:14
- >PCの環境もこれにあわせる必要があります。
そうなんだ。
自分が使っているSleipnir、Operaは、
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/1836/mona_font_settei.html
にアクセスしたらズレてた。
>MS Pゴシック 中(12ポイント)
ここの管理人さんが見てたら、何か対応してくれるかもね。
でも、素人目には、Ascii Art Editor での表示と見比べても、
「かなりズレてます」が、どの部分のズレを指しているのか、正直全く分かんないです...orz
●Ascii Art Editor Support Page
http://aaesp.at.infoseek.co.jp/
-- (風の谷のWiki編集者) 2008-08-09 08:49:08
- >「アニメAA保管庫」というサイトに登録するための報告はここに
>貼れば管理人が巡回し、そのサイトに保管されます
>アニメA.Aスレッド 66th session
>http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1215786055/
この書き方はやめたほうがいい。ここはあくまで職人の発表場です。
-- (名無しさん) 2008-08-09 11:50:50
- >この書き方はやめたほうがいい。
AA方面のことがよく分からないけど、どういう文面が適切なのかな? -- (名無しさん) 2008-08-09 16:27:10
- ちょいと気になったので、余計なくちばしをいれますが、ご容赦。
一つの試案ですが…、
第3話・元ネタ解説翻訳
Winston Churchill
英国の政治家であり、とくに第二次世界大戦を通じて英連合王国で指導力を発揮した
ことで知られている。
(統治していたのは、女王です。「統治すれども君臨せず」のごとく王・女王が統治者
ですから。そこで連合王国では、postedとかassigned、heldを使わず、served ([女]王
に仕える)という単語が好まれます。また、BritainとUKの違いも出してみました[ここ
はどうでもいいかも]。) -- (名無しさん) 2008-08-23 05:01:18
- イイ訳じゃないですか。
今の和訳は、
>第二次大戦中の英国を統治していたことでよく知られている政治家である。
ですが、確かに「統治」は気になりますね。
私は、あのページに英文を貼って翻訳有志を募っている編集人ですが、気になったら、直接翻訳ページを修正してかまわないと思いますよ。そういう意図で作ったページですから。
どうでもイイ話ですが、ちょうど今『ヒトラー対チャーチル』という本を読んでます。
http://www.bk1.jp/product/01207540
当時の国王はジョージ六世だったんですね。勝手に、まだ少女のエリザベス二世と太っちょオッサンのチャーチルのコンビでヒトラーと闘っているイメージを妄想してました....orz
-- (名無しさん) 2008-08-23 09:43:24
- 某所で指摘されて気づきましたが、荒らしのまとめ(今北産業)が詳細すぎて、荒らし向けのデバッグです。
スクリプト荒らしはもちろん、手動荒らしさんも対抗心を燃やしてしまうでしょうし、該当項目を削除してもらえますか?
スクリプトが完全に規制されるまでで結構ですので。 -- (対策スレの人) 2008-08-24 14:19:14
- 迅速な対応、ありがとうございました。 -- (対策スレの人) 2008-08-25 01:30:05
- ●ストライクウィッチーズキャラ人気投票
【part7】2008/08/12~2008/08/27
http://www.vote5.net/anime/htm/1219849735
-- (通りすがり) 2008-08-28 17:32:41
- 比較表なんですけど、日本刀の英訳はKatanaです。
現在のような表記にするとしてもSwordではなくBladeが妥当かと。 -- (名無しさん) 2008-09-01 09:03:29
- キャラクター表は本スレからの拾いモノなので、本スレでキャラ表職人さんに呼びかけるしかないかと。
個人的な意見では、単なる海外のアニメファン向けの英語表記なので、一般的に理解できる英訳ならそれでいいかと。
"Japanese Sword" の検索結果 約 564,000 件
"Japanese Blade" の検索結果 約 12,700 件 -- (通りすがり) 2008-09-01 09:17:55
- リー=マロリー大将のDSO&Barについてですが、DSOは英軍の勲章、殊勲賞を指します
(アリステア・マクリーン著、村上博基訳『女王陛下のユリシーズ号』より)。
そしてBarとは当該勲章を複数回受章していることを示すMultiple Award Barsを指すと
推測されますので、彼の叙勲歴を精査すればはっきりするでしょう。
なお彼の立ち回りについては……ツェルベルス作戦での大失態から生き残った点や、
部下のキッド大尉を昇進させる代わりに直言を葬った点などが参考になりましょうか。
以上、つたなきながらご参考願わしゅう。
-- (名無しさん) 2008-09-06 01:23:15
- >DSO&Bar
あとは「Bar」の訳語でしょうね問題は。「線付き」?「棒付き」?
DSO and Bar 受賞者としては「空戦の十則」で知られるバトルオブブリテン当時の英国空軍パイロットのアドルフ・マランがいるけれど、彼の二度の殊勲章については日本語WikiPediaでは記載が無いんだよね。(1940年12月24日と1941年7月22日に殊勲章を受賞)
●Adolph Malan - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Adolph_Malan
もはやネット情報だけでは足りなく、ミリタリー関連書籍をあさらないと適切な訳語が見当たらないレベルかもw -- (通りすがり) 2008-09-07 14:56:06
- 「海外紳士元ネタ解説 > 9話」の一つめのタイトル Kübelwagen のüの部分、ウムラウト(uの上の点二つ)が抜けたままです。
部分編集では、タイトル部分を直せないので、修正をお願いします。 -- (通りすがり) 2008-09-09 10:23:44
- 報告乙
>部分編集では、タイトル部分を直せないので
画面最上段左上の編集メニューから直せまっせ~ -- (通りすがり) 2008-09-09 12:47:20
- 日本語版wikiでのフランシス・ペガァマガボウの項を見ますと
「棒章」としているようです>Bar
これを踏まえますと棒章付殊勲賞?でしょうか。
なおKCBをバス勲爵士二等とするサイトと同三等とするサイトがあり、
私では判断がつきませんでした。爵位制に詳しい方の賢論を期待したいところです。 -- (名無しさん) 2008-09-10 05:20:11
- うわー間違えてページをダブらせてしまったorz
メンバーの方、どなたか
pages/169.html
を削除していただけないでしょうか…
ごめんなさいホント申し訳ありません -- (名無しさん) 2008-09-25 22:23:44
- 今来更新したのはいいものの、日付変えようと間違って新しいページ作ってしまいました。
なんのコンテンツもない空ページのままですが、削除可能なら削除お願いします。
http://www37.atwiki.jp/strike_witches/copy?q=%E4%BB%8A%E5%8C%97%E7%94%A3%E6%A5%AD&newpage=%E4%BB%8A%E5%8C%97%E7%94%A3%E6%A5%AD%2F%EF%BC%91%EF%BC%90%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%96%E6%97%A5%EF%BD%9E&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2 -- (名無しさん) 2008-10-16 16:27:39
- AA程の需要はないとは思いますが、過去ログの中に流してしまうのも勿体無いので
改変コピペの頁を作成してみました。蒐集の御協力お願いします。 -- (名無しさん) 2008-11-30 10:07:18
- AA項目の説明文を修正しておきました
-- (名無しさん) 2008-12-21 09:23:09
- トップページ及びメニューのリンクが危険なサイトのURLに書き換えられています。
禁止URLに該当URLを追加していただきたいのですが。 -- (名無しさん) 2009-03-07 17:45:27
- 現在手作業で書き換えられたリンクの復元を行っていますが、一刻も早い禁止URLの追加と、荒らしのアクセス制限をお願いしたいです。また一部履歴(トップページ・メニュー)の削除もした方がいいかもしれません。
- AAのページの一部で、気に入らない人が削除しているようです。
編集合戦になる前にロック掛けるなりした方がいいんじゃないかな? -- (名無しさん) 2009-04-27 02:10:42
- ミーナのAA(ネタ)ページを、操作を誤って壊してしまいました。
履歴を使ってどうにか復旧できましたが、大変申し訳ありませんでした。 -- (名無しさん) 2009-08-10 17:57:11
- 管理人殿
「アニメ以外のキャラのイメージする声優は?3」で項目を追加しました。
(502、504、506JFWのキャラ中心で2011年4月時点で名前と画像はあるが声優のいない人)
しかし表のみで投票で書き込みもカウントもされません。
どうしたらいいのでしょうか。
-- (名無しさん) 2011-04-26 19:44:47
- Flash版キャラ相関図のTVシリーズ枠に「ウルスラ」を入れてあげてください。 -- (名無しさん) 2011-12-04 02:49:26
- あとからアフィ追加とか汚いですね
-- (名無しさん) 2012-01-28 23:21:15
- ウィッチの名前のスペルミスを直しておきました。
今後も見つけ次第校正します -- (名無しさん) 2012-06-05 00:01:30
- 国別キャラ - 扶桑皇国の板谷茂子が「坂谷」になっていたのを修正させて頂きました -- (名無しさん) 2013-02-05 00:52:15
- ジャクリーヌ・ド・ピュイビュスキュエは第501統合戦闘航空団全記録の506JFWの項目では
「ピュイビュスキュエ」になっていて、ここも以前にはそう表記されていた筈だったのですが
いつの間にか「ピュイビュスク」に変わっていました。
設定の変更があったのでしょうか? -- (名無しさん) 2013-06-08 14:32:26
- ふと気づいたんですが、ロンメルの誕生日違ってませんか? -- (名無しさん) 2013-11-16 22:54:08
- 加東圭子の使用機体のWikipediaへのリンクが「九七式艦上攻撃機」になっているのですが、九七式戦闘機の間違いではないでしょうか?
陸軍キャラなのに違和感しかないです。
どなたか、ご確認と訂正できないでしょうか?
お願いします。 -- (名無しさん) 2015-09-18 16:21:03
- 迫水ハルカの説明がごっそり消えてるのですが、どなたか修正できますか? -- (名無しさん) 2016-09-20 03:20:12
- ここ一週間やってたまとめwikiの更新が一応一通り片付いたから、内容報告します
作品情報の更新
劇場版で更新が止まってた各作品情報について、O.V.A.とブレイブとルミナスとRtBのぶんを最低限追加。
キャスト・スタッフと作品FAQは整えたけど、各話別はもともと放送時リアルタイム更新だったものだから、
それをわざわざ今から作るのも妙だし他所でいろいろまとめてくれてるところもあるので作ってないです。
キャラクター紹介の更新
・主要キャラ紹介について
従来ストライクといらん子だけだったのでブレイブとルミナスを追加。
・国別ウィッチ一覧について
ニューゼーラント、シャムロ王国、アンドラのページを追加。
全体的に劇場版以降停滞していたキャラクターの増加に対応。
順番が謎だったので全ページを姓かな/英字/キリル文字表記順に整理。
・部隊別ウィッチ一覧について
501JFWをRtB対応。
507JFWをプリクエル情報対応。
・その他一覧について
その他多国籍部隊の欄を新設
航空魔法音楽隊、スオムス義勇独立飛行中隊、ワイト島分遣隊のページ新設
スオムス義勇独立飛行中隊についてはプリクエル情報対応
・ほか
各種の情報更新にあわせて、独立ページ化したウィッチが多数。
残存事項
・宮藤母とかアンナさんみたいなの載せるか決めてない。
・カールスラントウィッチが増えすぎてて加筆が追いついてない(項目だけ用意した)。
・元ネタの情報が名前くらいしかわからんカールスラントウィッチがたくさんいる。
・既存キャラの情報更新が追いついてない
おいおいなんとかしていきたいですが、最初はともかく加筆・情報更新については他の人にも協力してもらえると嬉しいです。
-- (名無しさん) 2021-05-05 22:34:11
- しばらく放置しちゃってましたが、項目を用意したのみだったカールスラントウィッチについては完全充足しました。ご報告まで。 -- (上で更新した人) 2021-07-02 00:05:32
- 誕生日一覧を整理し、ルミナス等ここ数年の新キャラ分を充足しました。
ソース一覧ページのほうは更新が全然追いついてませんのでとにかくその旨だけは加筆してあります。 -- (上で更新した人) 2021-08-09 17:41:52
- その他軍人とか向けに非ウィッチキャラクター一覧を設けました。まだ工事中ですが、加筆歓迎です。 -- (上で更新した人) 2021-08-09 19:33:43
最終更新:2008年07月15日 00:30