連合軍第42統合戦闘飛行隊「死神」
42nd Joint Fighter Squadron
くろえ あやか
- 所属
- 扶桑皇国陸軍飛行第1戦隊(1937年)
- 扶桑皇国陸軍航空審査部(1945年)
- 階級
- 少尉(1937年)
- 大尉(1939年)
- 少佐(1945年)
- 身長 170cm
- 年齢
- 17歳(1939年)
- 22歳(1945年)
- 『キミとつながる空』のキャラクター紹介では23歳、大尉となっている。
- 誕生日 2月17日
- 通称 「魔のクロエ」
- ネウロイに肉薄して扶桑刀で切り裂くという勇猛な戦いぶりから、賞賛と畏怖を込めて。
- 使い魔 薩摩犬
- 固有魔法 特性把握
- 使用機材
- その他
- 扶桑海事変より参戦したベテラン。
- 穴拭智子、加藤武子、加東圭子の「扶桑海三羽烏」と共に飛行第1戦隊に所属していた。
- 第47独立飛行中隊にて欧州に送られ、鬼神の如き戦いを繰り広げた。
- 他人からは無謀ともみえる戦い方だが、明確な勝算があっての事。
- 扶桑刀による近接戦闘能力は歴代ウィッチの中でもトップクラスで、十指に入ると言われる。
- 刀の切っ先に魔法力を集中させる事により、ネウロイのコアごと一刀両断する秘剣「雲耀」を会得している。
- 大型ネウロイの撃墜にも成功している。
- 坂本少佐に7年振りの再会を求められた際、P51-Cのデータ収集を兼ねた模擬戦でこの技を披露、結果的に伝授する形になっている。(キミとつながる空)
- 大らかで明朗快活な上、気配りも出来る性格。
- 部隊運営能力も高く、部下に慕われ多くの部隊で転戦を繰り返した。
- 部隊の士気高揚に長けており、地の底まで落ちていた第42統合戦闘飛行隊の士気を回復させた事は伝説となっている。
- 20歳で一度退役したが、前線に出ない事を条件に再志願、航空審査部に勤務しテストパイロットを務める。
- テストパイロットとしての能力も高く、ユニットの特性や出力バランス等を明確に数値化して表現出来るので技術者からも信頼されている。
- 趣味は魚釣りで、飛行第64戦隊配属時には暇さえあれば釣りばかりしていた。
- イメージモデル 黒江保彦 (1918-1965)
- 出典 コンプエース/世界の航空歩兵シリーズ/キミとつながる空/第五〇一統合戦闘航空団全記録弐 第一集/ストライクウィッチーズ零
最終更新:2021年04月30日 04:03