メリー・ジェーン・ワトソン (Mary Jane Watson)
"Face it tiger... You just hit the jackpot!"
そうよタイガー…あなたは大当たりを引いたのよ!
経歴
初登場はthe Amazing Spider-Man#25(1965年6月)。ただしこの時は
ベティ・ブラントと
リズ・アランに対するピーターを巡っての恋のライバルとして登場しただけで、顔は花に隠れて見えなかった。ピーターともまだ出会うことはなかった。
ピーターの叔母
メイはMJの母ワトソン夫人と親友だったため、ピーターとMJを何度も会わせようとしたが、ピーターはずっと渋っていた。どんな女の子かも知らず「
ハルクに会うようなもんじゃないのか」などと思っていたほど。
二人の出会いが実現したのは#42(1966年11月)で、出版期間で言えば初登場から実に1年以上も謎の隣人を続けていたことになる。この時、読者も初めて顔を知った。
初対面であまりの美貌に息を飲むピーターにMJが言ったのが"Face it tiger... You just hit the jackpot!"(そうよタイガー…あなたは大当たりを引いたのよ!)である。このセリフはMJのキャッチフレーズとなった。
それ以来、何故かMJだけがピーターのことをタイガーと呼ぶ(一説には「全くタイガーらしくないから」というのが理由とされる)。
二人は意気投合するが、恋が実るのはそれからずっと後のこと。
(the Amazing Spider-Man#42,1966)
初登場時のMJ。左はあまりの美貌に開いた口がふさがらないピーター。
生い立ち
the Amazing Spider-Man#257で実は
スパイダーマンの正体をずっと知っていたと明かす。
ピーターは驚いたが"the Amazing Spider-Man#259"ではMJは自分だけが秘密を知っているのはフェアじゃないと自らの過去を明かした。
MJは女優を志していた母マデリーン(Madeline)と米文学教授の父フィリップ(Philip)の間に生まれた。姉にゲイル(Gayle)がいる。
フィリップは作家を志すがうまくいかず、環境を変えるために職場や住居を点々とした。そのためMJは転校を繰り返した。フィリップは徐々に苛立ちを蓄え、そのはけ口として子供たちに暴力を振るうようになっていった。
父は教授としては賞を得るほどに大成したが離婚することになり、母マデリーンは娘たちと共に親戚の家に住むことになった。
そんな中で次々と出会いと別れを繰り返す生活が続き、MJは人に気に入られるために道化のように振る舞い、自然と演技を身につけるようになっていった。
やがてMJは父方の叔母アンナの家を訪問するのが唯一の楽しみになっていたが、ある日、アンナが紹介したのが友人のメイ・パーカー、すなわちピーター・パーカーの叔母だった。
この頃、MJは13歳。一つ年上で高校生になったばかりのピーターを窓ごしに初めて目撃したという。
そして一家はマデリーンの従兄弟、フランク・ブロウ(Frank Brow)の家で暮らすようになった。
一方で姉ゲイルはダンサーとして成功し始めたが、反対を押し切って高校を卒業後すぐに恋人のティミー・ビルネス(Timmy Byrnes)と結婚し、家を出た。
しかし、ティミーは家族を養うには若く、やがて責任に押しつぶされ、法律学校での勉強が上手くいかないことを家族の責任にし始める。そして二人目の子供が出来たとき、その責任を放棄して家を出た。
ゲイルは子供とともにフランク・ブラウンの家で再び母やMJと暮らすことになった。
MJは金銭的に援助するため演劇部をやめ、放課後はアルバイトをするようになった。
しかし母のマデリーンは健康を壊し、二人目の孫の誕生まで生きることができなかった。
MJは母を失った悲しみの中で姉のゲイルと決別した。
職業
学校を卒業後、スーパーモデル兼女優になった。
結婚
トニー・スタークの助手
ナイトクラブの経営などをやっていたが、いつもヒーローや
ヴィランに巻き込まれておじゃんになるのでニューヨークからシカゴに移ってナイトクラブ”
ジャックポット”を経営。
しかし初日に
マダム・マスクと
アイアンマンと
ドクター・ドゥームの戦に巻き込まれてめちゃくちゃになった。
しかしこれが縁でトニー・スタークの助手としてスターク・インダストリーズで働くことになった。
アルティメット・スパイダーマン
ピーター存命時の最終シリーズではグウェンとピーターが別れ、再びピーターと理解し合い付き合うことになったり、誕生日を祝ったりと、未来への希望を匂わせる展開であったが、そのすぐ後のピーターが死亡してしまう。
新しいSpider-Man、
マイルズ・モラレスとはさほど関わらないが劇中には継続して登場する。
実写映画版スパイダーマン
実写映画では2002年から公開されたトビー・マグワイア主演、サム・ライミ監督三部作に登場。シリーズを通してメインヒロインとして描かれた。演じたのはキルスティン・ダンスト。
このシリーズではMJとピーターは幼馴染みの同級生として描かれた。
MJは
フラッシュ・トンプソンと付き合っていたが卒業と同時に破局。女優を目指してニューヨークに住み、大学生となったピーターと再会する。
この頃MJは
ハリー・オズボーンと付き合っていたが、スパイダーマンに命を救われると、その正体がピーターとは知らずに惹かれるようになっていった。
映画のクライマックスでは
グリーンゴブリンに攫われ、スパイダーマンにまたも救出されることになる。
MJはピーターに惹かれていたが、彼は自分に関わることで彼女の命を危険にさらすことを恐れ、拒否していた。
そんな中、MJは
デイリー・ビューグル社の社長、J・ジョナ・ジェイムソンの息子で宇宙飛行士のジョン・ジェイムソンと婚約することになった。
だが密かにピーターを思い続け、
ドクター・オクトパスとの戦いの中でスパイダーマンの正体を知る。
最終的にMJが選んだのはピーター・パーカーだった。
二人は恋人同士になっていたが、相変わらずヒーロー稼業で忙しいピーターのせいで、少しずつぎくしゃくし始める。
さらにニューヨークでスパイダーマンが人気者になり、調子に乗ったピーターがグウェン・ステイシーにキスをしたため、MJは怒ってしまう。
やがてハリー・オズボーンに惹かれ始めるが、彼が父
ノーマン・オズボーンの意思を受け継ぎ、ピーターに復讐するために利用していることに気づく。しかしハリーに脅迫され、やむなくピーターに別れを切り出す。
最後の戦いを経てピーターとMJはよりを戻した。
マーベル・シネマティック・ユニバース
MCUでは意外な形で登場する。
トリビア
最初(?)の結婚は、ニューヨーク市シティホールの階段で挙式されているが、この場所は安く結婚できるらしく、(日本のツアーで造花、立会人、写真撮影付きでも)6万円弱で結婚できる(結婚証明書、場所の使用料などがかかる)。また挙式の際に立会人が必要だが、二人の時にはMJの親戚の判事が立会人になっている。
- :total
- :today
- :yesterday
最終更新:2023年06月11日 19:40