ウィッカン Wiccan / ウィリアム・"ビリー"・カプラン William "Billy" Kaplan
概要
ヤングアベンジャーズのメンバーとして初登場。
初登場時は
ソーのようなコスチュームをまとい稲妻で攻撃して「
アスガーディアン」と名乗っていた。
後にメンバーから「アスガード人じゃないから名前変えれば?」と言われて(頭のいい
ケイト・ビショップさまのお薦めで、「魔法使い」系の名前としてはあまり使われない)「ウィッカン(”ウィッチ・クラフトを信奉する者”の意味:日本語では”魔女宗”とされるが、近代魔術では男性でもよい)」になった。
(ゲイだとわかってからは尚更。Ass(尻)+Guardian(守護者)という下品なジョークのタネになったはず、という意見がある)
同性愛者
ハルクリングとは登場したころから恋人同士(
マーベルを代表するオープン・ゲイのカップルである)。
人間の両親は非常に物わかりがよく、「ウィッカンと
ハルクリングくんは...そうか、そういう仲なのか!ハハハ、もう年ごろだしな。」とあっさり二人の仲を認めて、ウィッカンの自宅に二人を住まわせている。ただしヒーローであることは知らない。
なお
スピードの方は「家が住み心地が良すぎていやだ」という理由で家を出ている。
能力
現実改変能力。
「魔術」のように使うが、呪文を唱えるのではなく、願望を繰り返し口にするだけで現実化する。
(このときのフキダシは、同じ文がピリオドなしにつながっている。)
欠点は、いつ呪文が発動したかわからないこと。
将来、神のような存在になる可能性もあるとされる。
トリビア
「トゥインク」(ゲイの用語で若く細身で体毛やあごひげなどが薄いタイプ)と呼ばれるほど体毛は薄そうに見えるが、胸毛が生えている。
後に
スピードもバイセクシャルであることが分かり、
スピードは
プロディジーと付き合っている。
最終更新:2024年10月16日 12:58