atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
スマホブラウザ@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スマホブラウザ@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スマホブラウザ@ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • スマホブラウザ@ウィキ | Mobile Browser@Wiki
  • テンプレ

スマホブラウザ@ウィキ

テンプレ

最終更新:2025年04月04日 23:58

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 概要
  • iOS版
    • 基本情報
  • Android™版
    • 基本情報
    • 基本機能
    • 広告ブロックについて
    • バックアップについて
    • 拡張機能
    • ベータ版
  • リンク集
  • 投票・コメント・お問い合わせ
  • 権利表記

概要

なんとかかんとか
うんたらかんたら

iOS版

基本情報

開発者 Microsoft Corporation
所在地 アメリカ
対応OS iOS 16.0以上
アプリのサイズ 304.8MB
最終更新 2025/01/22(132.2957.122)

App Storeからダウンロード

Android™版

基本情報

開発者 Microsoft Corporation
所在地 アメリカ
対応OS Android 8以上
アプリのサイズ 453MB
最終更新 2025/01/25(132.0.2957.129)
リリース 2018/02/13
分類 Chromium
トラッカー・権限 トラッカー5/権限48
(Exodusで詳しく見る)

Google Playでダウンロード

早見表

1(とても悪い)から5(とても良い)の5段階評価
速度/★★★★☆
機能/★★★★☆
操作性/★★★★☆
信頼性/★★☆☆☆

◎(とても良い)・◯(良い)
△(イマイチ)・✕(悪い、不可能)の4段階
広告ブロック ◯
翻訳 ◯
スピードダイアル ◯
同期 ◯
ツールバー位置選択 ◯

基本機能

ホームページ

左上にMSアカウントでサインインと天気予報
中央に検索バーとスピードダイヤル
下から上スワイプでニュースが表示される

右上の設定ボタンでページレイアウトや、壁紙を変更出来る
レイアウトは以下4種
  • シンプル
  • イメージ
  • ニュース
  • カスタム

ホームページの変更不可

ツールバー

上下に分かれている。
上段左からCopilot、アカウント、アドレスバー、再読み込み
下段左から戻る、進む、新しいタブ、タブ切り替え、≡メニュー

≡メニュー

上部にアカウント
一段下にお気に入り、履歴、ダウンロード、設定

下段は2×4が2ページ分
2ページ目の「すべてのメニュー」>「編集」から並べ替え可能。

タブ

Chromeなどと同様のグリッド型。
変更不可。

ブックマーク(お気に入り)

新規登録は≡メニュー>お気に入りに追加。
MSアカウントで同期可能。
インポート・エクスポート不可
ブックマークレット使用不可

広告ブロックについて

ブロック性能

★★★☆☆
Adblock Plusが組み込まれているのである程度はブロック可能
アンチアドブロックに引っかかる場合がある

設定・操作

≡メニュー>設定>プライバシー、セキュリティ、サービス>広告のブロック、から設定変更が可能。

受け入れることができる広告を許可、はOFFがおすすめ。
(ONだと一部の広告をあえて表示させる)

消えない広告は長押し>広告のブロック、で消せる場合がある。

バックアップについて

ブックマークのインポート・エクスポートが出来る
設定をバックアップファイルに保存出来る、など

拡張機能

安定版では厳選されたいくつか、CanaryはEdgeアドオンストアとcrxファイルからインストール出来る

安定版

  1. ≡メニューを開く
  2. 拡張機能をタップ
  3. 目当ての拡張機能があれば「購入」をタップするとインストール完了(無料)

Canary

【事前準備】開発者向けオプションを有効化する
  1. ≡メニューをタップ
  2. 設定をタップ
  3. Microsoft Edgeについてをタップ
  4. Edge Canary(バージョン番号)の部分を素早く7回くらい連打
  5. 設定に戻ると開発者向けオプションが出現

【Edgeアドオンストアからインストールする場合】
Step1ストアでアドオンのidをコピーする
  1. Edgeアドオンストアを開く
  2. 目当てのアドオンのページを開く
  3. URLに含まれるアドオンのidをコピー

idはURLの最後のスラッシュから?の間の文字列(わかりにくい)

uBlock Originの場合は↓なので
https://microsoftedge.microsoft.com/addons/detail/ublock-origin/odfafepnkmbhccpbejgmiehpchacaeak?hl=ja-JP
「odfafepnkmbhccpbejgmiehpchacaeak」の部分をコピーする。

Step2開発者向けオプションからインストールする
  1. 開発者向けオプションをタップ
  2. Extension install by idをタップ
  3. idをペーストしてOKをタップ
  4. ダイアログが開き「◯◯を追加しますか?」と表示されるので「追加」をタップ

【crxからインストールする場合】
  1. 開発者向けオプションをタップ
  2. Extension install by crxをタップ
  3. Choose .crx fileをタップ
  4. ファイルマネージャーが開くのでインストールするcrxを選ぶ
  5. OKをタップ
  6. ダイアログが開き「◯◯を追加しますか?」と表示されるので「追加」をタップ

ベータ版

Microsoft Edge Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.emmx.beta

Microsoft Edge Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.emmx.dev

Microsoft Edge Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.emmx.canary

リンク集

公式サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge?form=MA13FJ

投票・コメント・お問い合わせ

選択肢 投票
👍 (0)
👎 (0)


管理人へのお問い合わせはこちら

権利表記

©Microsoft Corporation

IOSは米国その他の国や地域におけるCiscoの商標または登録商標です。

App Storeは米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
スマホブラウザ@ウィキは、独立したモバイル端末向けウェブブラウザ解説サイトであり、Apple Inc.が認定、後援、その他承認したものではありません。

Android、Chrome、Chromium、Google、Google PlayはGoogle LLCの商標であり、スマホブラウザ@wikiはいかなる形でもGoogleによって承認されたり、Googleと提携したりするものではありません。

Copilot、Microsoft、Microsoft Edge、は米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
スマホブラウザ@ウィキは独立したモバイル端末向けウェブブラウザ解説サイトであり、Microsoft Corporationと提携しておらず、同社から許可、スポンサー、承認も受けていません。

その他のすべての商標は、それぞれの所有者の財産です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「テンプレ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
スマホブラウザ@ウィキ
記事メニュー
あなたは - 人目の訪問者です
今日のアクセス数 -
昨日のアクセス数 -

メニュー

  • トップページ
  • 雑談掲示板
  • 質問掲示板
  • 編集相談掲示板
  • 編集ガイドライン
  • お問い合わせ

iOS・Android対応ブラウザ

  • Brave
  • Firefox
  • DuckDuckGo
  • Firefox Focus
  • Google Chrome
  • Microsoft Edge
  • Opera
  • Quetta Browser
  • Via
  • Vivaldi
  • Yandex Browser

iOS専用ブラウザ

編集者大募集!

Android専用ブラウザ

  • Berry Browser
  • Cromite
  • Samsungブラウザ

その他

  • その他のブラウザ
  • 開発停止ブラウザ
  • Playストア無しで使えるブラウザ
  • AndroidでChrome拡張機能の使えるブラウザ
  • ブラウザ図鑑(仮)←更新停止
  • ブラウザ補助ツール
  • 用語集
  • 管理人室
  • 練習ページ
  • テンプレ



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. AndroidでChrome拡張機能の使えるブラウザ
  2. Kiwi Browser 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ(開発停止)
  3. Cromite 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  4. Firefox 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  5. Via 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  6. その他のブラウザ
  7. Berry Browser 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  8. Samsungブラウザ 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  9. 地雷ブラウザ
  10. Yandex Browser 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    AndroidでChrome拡張機能の使えるブラウザ
  • 3日前

    トップページ
  • 3日前

    地雷ブラウザ
  • 3日前

    その他のブラウザ
  • 3日前

    野良ブラウザ
  • 4日前

    Via 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  • 6日前

    Vivaldi 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ/コメントログ
  • 6日前

    Vivaldi 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  • 10日前

    練習ページ
  • 13日前

    Brave 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. AndroidでChrome拡張機能の使えるブラウザ
  2. Kiwi Browser 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ(開発停止)
  3. Cromite 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  4. Firefox 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  5. Via 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  6. その他のブラウザ
  7. Berry Browser 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  8. Samsungブラウザ 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  9. 地雷ブラウザ
  10. Yandex Browser 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    AndroidでChrome拡張機能の使えるブラウザ
  • 3日前

    トップページ
  • 3日前

    地雷ブラウザ
  • 3日前

    その他のブラウザ
  • 3日前

    野良ブラウザ
  • 4日前

    Via 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  • 6日前

    Vivaldi 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ/コメントログ
  • 6日前

    Vivaldi 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
  • 10日前

    練習ページ
  • 13日前

    Brave 使い方ガイド by スマホブラウザ@ウィキ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 田畑壽之 - 作画@wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  6. 賀陽燐羽 - アニヲタWiki(仮)
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. あおぎり高校 - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.