爪竜連牙斬(そうりゅうれんがざん)
概要
爪竜連牙斬とは、流れるような動きで敵を斬りつける剣技のこと。
初出はデスティニーのスタン・エルロンとリオン・マグナス。
前進しながら連続で斬撃を浴びせるという点は共通しているが、技の形態やモーションは作品や使用者によって大きく異なる。
また習得者の多くが作中で不幸な目に遭う事でも有名(ネタ参照)。
英語版表記は
「Dragon Blade」(TOD):和訳「竜の刃」
「Dragon Swarm」:和訳「連なり来る竜」
登場作品
デスティニー(PS)
敵を次々に切り払う豪快な技 |
分類 |
タイプA・特技 |
属性 |
武器依存 |
HIT数 |
4 |
消費TP |
10 |
威力 |
斬り0,75×4 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
スタン:Lv31 リオン:Lv19 |
発動条件 |
武器を装備している |
自動で敵を追尾する |
特技の一種。
スタンがLv31、
リオンがLv19で習得する。
鋭い踏み込みから敵の懐に入り、敵に接近してから連続で斬り刻む剣技。
タイプAの技の中で最も攻撃力が高いだけでなく、技後に敵との距離が離れない為、連携にも非常に便利。
是非ともこの技からタイプB、タイプCの技へと繋げていきたい。
ただ、リオンの場合は習得の遅い
空襲剣か
魔人闇にしか繋げないのが難点になる。
特に
魔人闇は習得レベルが高すぎて普通にプレイしていたのではまず使えないので、事実上
空襲剣しか繋げられないようなものである。
また、スタンは
魔王炎撃波と組み合わせた奥義、
殺劇舞荒剣を習得できる。
石碑の碑文
恐るるべき竜の爪の前に安息を得られる者はまだおらず
分類 |
特技 |
属性 |
- |
HIT数 |
5 |
消費TP |
- |
威力 |
0,75×4 |
詠唱時間 |
- |
自動で敵を追尾する、〆にダウン効果 |
ブラックナイトが使用する敵用のバージョン。
スタン、
リオンのものと微妙に性能が異なる。
4連続で斬り付け、最後に強力な突きを放つ。
例によって斬り付けながら接近してくるので距離があっても油断しないこと。
斬り付けの後に突きが追加されているので5hitする。
突きにダウン効果。
デスティニー(PS2)
踏み込みから流れるような4連続攻撃を放つ剣技。 |
分類 |
剣技 |
属性 |
斬・火 |
HIT数 |
4 |
消費CC |
3 |
威力 |
328 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv20 |
自動で敵を追尾する |
特技の一種。
スタンがLv20で習得する。
鋭く踏み込みながら流れるような4連続攻撃を放つ。
オリジナル版と異なり接近する前からでも攻撃を開始してしまうので、敵の位置が離れていると空振りが出る。
リオンのものよりも出が若干遅い代わりに振り自体が速く、威力も高い。
リオン同様追い回す性能のため地上コンボの基点として非常に重宝される。
瞬時に敵との距離を詰めたり、追い回したりできて優秀。
欠点は
魔神双破斬とは異なり火属性がつくため、終盤どちらかが耐性に引っかかって止まりやすいこと。
実はこの技での移動は走って移動するよりも更に早い。
そのため、走って回避が間に合わない状況でも爪竜連牙斬なら回避しつつ同時に攻撃できるなんて場合も実は結構あったりする
踏み込みから流れるような4連続攻撃を放つ剣技。 |
分類 |
剣技 |
属性 |
斬・地 |
HIT数 |
4 |
消費CC |
3 |
威力 |
300 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv28 |
DC版のみ空中発動が可能 自動で敵を追尾する 連続で放つと崩龍斬光剣に昇華する |
特技の一種。
リオンがLv28で習得する。
鋭く踏み込みながら流れるような4連続攻撃を放つ
オリジナル版と異なり接近する前からでも攻撃を開始してしまうので、敵の位置が離れていると空振りが出る。
リメイクに当たってスタンよりも習得が遅くなった。
二撃目で飛び上がるようになったため、体格が非常に小さい敵は飛び越してしまう事がある。
しかしロックオンした敵を追うように斬りつけに行くため非常に使い勝手がよい。
連携しないと構え直すため少し隙ができるのが欠点。
連続で放つ事で
崩龍斬光剣に昇華する。
DC版では更に空中で発動可能になった。
ただし空中発動すると着地までキャンセルできなくなる欠点を持つ。
だが、空中でこの技を使っても着地と同時にもう一度コマンド入力すれば、ちゃんと
崩龍斬光剣に昇華する。
ただし、地上で放つにしろ空中で放つにしろ、昇華剣技の
崩龍斬光剣はCCを4消費する点に注意。
ルーティのルール
オベロン社秘密工場にてリオンがルーティに対して不意打ちで使用。
台詞は「テリトリー可変プログラムドライブ!圧縮コード!スクロールし、エッジに配置!―爪竜連牙斬!」。
ルーティは
バリアーで防ごうとしたが戦闘力差が予想よりも大きく、バリアを張っても致命傷となった。
エターニア
素早い移動から連続の斬りを繰り出す奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
物 |
HIT数 |
8 |
消費TP |
12 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
初期習得 |
自動で敵を追尾する |
特技の一種。
レイスが最初から習得している。
高速で6回斬りつけ、最後に
秋沙雨みたいに跳びながら斬り上げる怒涛の連続攻撃。
斬り上げは2hit。
飛び上がる動作はキャンセルできないため隙が大きい。敵の反撃に注意。
自動で敵を追尾する性能が便利だが、逆に敵時は厄介。
デスティニー2(PSP)
分類 |
特技 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
基礎消費TP |
|
威力 |
|
命中補正 |
- |
発動直後に無敵時間あり |
敵専用技。
モーションが原作と違い、双連撃のような四連続斬り。
崩龍斬光剣には昇華しない。
技発動直後は無敵。
イノセンスR
三回斬りつけた後、回し蹴りを浴びせる秘技 |
分類 |
秘技 |
属性 |
- |
HIT数 |
|
消費TP |
22 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv42 |
秘技の一種。
スパーダがLv42で習得する。
鋭い踏み込みから敵の懐に入り、敵に接近してから斬り刻む剣技。
ユーリと同様、斬撃に蹴りが混じっている。
余談だが習得レベルが42(死に)と微妙に縁起が悪い。
ヴェスペリア
回転を活かし斬撃と蹴りを繰り返す奥義。 舞うように敵を斬り裂く |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
7 |
消費TP |
16 |
威力 |
350 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv22 |
FS方向:→(緑) 使用回数200回以上で、1・3・5段目でガードキャンセルが可能 |
奥義の一種。
ユーリがLv22で習得する。
剣をジャグリングしながら斬りと蹴りを交互に繰り返す技。
モーションの詳細は、「斬りつけ→剣を空中に投げる→回し蹴り→剣をキャッチしながら斬りつけ→・・・」まさに、曲芸の一言。
序盤から習得でき、ヒット数が多く安定してコンボに組み込める。
また、上表に記載されているように技の途中でガードキャンセル(以下GC)が可能。
これを利用して、
ガーディアルアーツ特技→爪竜連牙斬(GC)→ガーディアルアーツ特技→爪竜連牙斬・・・と無限コンボもできる。
ガーディアルアーツは
クリティカルガードと組み合わせると入力タイミングがゆるくなり、間合いも詰めれて一石二鳥。
最速でキャンセルすればガードのポーズを取らずに無硬直でキャンセルでき、ガーディアルアーツ抜きでも連携可能となる。
ちなみにXbox360版の場合、マニュアルキャンセルがないのでGCができるかどうかでユーリの使い勝手が大きく変わっていた。
台詞
日本版:爪竜連牙!はぁっ!
英語版:Dragon! Hah!
+
|
モーション画像 |
爪竜連牙斬の7段目間際の様子。
|
XBOX360版では敵時のみ使用。
3連続で斬りつけた後で渾身の薙ぎ払いを行う。斬撃の色はグリーン。
舞うように敵を連続で斬りつける奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
5 |
消費TP |
20 |
威力 |
370(PS3) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv41 |
FS方向:→(緑) 4段目に引き起こし効果 |
奥義の一種。
フレンがLv41で習得する。
2連続で斬りつけ、剣と盾で薙ぎ払い、最後に渾身の一撃を繰り出す。斬撃の色は無色。
3撃目は2HITし、4撃目に引き起こし効果がある。
本作では味方時も使用可能。またXBOX版はこれといった強みが見られなかったためか、PS3版ではモーションが改良され強くなった。
その代わり敵として戦う時も強化されているので注意。
エクシリア
剣と銃による連続攻撃を行う武身技。 チャージ時は止めの砲撃が追加される砲竜連牙斬に変化。 |
分類 |
武身技 |
属性 |
武器依存 |
HIT数 |
5 |
消費TP |
20 |
威力 |
350 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
リリアルオーブ2枚目1層目 |
使用回数200回以上で動作速度上昇 チャージで砲竜連牙斬に変化、200回:動作電流速度上昇 |
武身技の一種。
アルヴィンがリリアルオーブ2枚目1層目で習得する。
大剣と銃による連続攻撃を放つ武身技。〆の斬撃は威力が高い。
無難な性能だが、派生する共鳴術技が無い。
チャージ中は威力の上がった
砲竜連牙斬に変化する。
5連続で敵を斬り付け、〆に衝撃波でダウンさせる武身技。斬撃の色は赤。1HIT多い他、ダウン効果持ち。
攻撃速度・威力が共に高く厄介な技。
ちなみにラストバトルでは共鳴術技アイコンが表示されるが絶対に使用してこない。
そもそもの爪竜連牙斬を使う共鳴術技が存在しないので没になったものを消し忘れたのかもしれない。
台詞
はっ!爪竜連牙斬!でやぁっ!
はっ!はあぁっ!でぇいっ!
5連続で素早く斬り付ける武身技。斬撃の色は緑。
ガイアス同様に攻撃速度が速い。
発動時にアピールを行うのが特徴。
台詞
スプウルル!
英訳:spill!
日本語訳:散らばれ!
エクシリア2
剣と銃による連続攻撃を行う武身技。 チャージ時は止めの砲撃が追加される砲竜連牙斬に変化。 |
分類 |
武身技 |
属性 |
斬 |
HIT数 |
5 |
消費TP |
28 |
威力 |
1000 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
風・2160 |
使用回数200回以上で動作速度上昇 チャージで砲竜連牙斬に変化する アローサルオーブによる強化により最大で以下の付加効果が得られる。 Lv1 属性連携時間50%増加 Lv2 攻撃力5%増加 Lv3 鋼体ブレイク値10%増加 Lv4 クリティカル率3%上昇 |
武身技の一種。
アルヴィンが風2160で習得する。
威力・消費TP共に増加した上派生するユニーク共鳴術技が出来た為、大技としての使用が堅実か。
刀での連続攻撃を行う武身技。 |
分類 |
武身技 |
属性 |
斬 |
HIT数 |
5(6) |
消費TP |
28 |
威力 |
1000(1400) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
水・地:1880 |
スキルセカンドアーツで〆に衝撃波でダウンさせる 使用回数100回以上で動作速度上昇 アローサルオーブによる強化により最大で以下の付加効果が得られる。 Lv1 属性連携時間50%増加 Lv2 攻撃力5%増加 Lv3 鋼体ブレイク10%増加 Lv4 クリティカル率3%上昇 |
武身技の一種。
ガイアスが水と地1880で習得する。
5連続で敵を斬り付ける武身技。斬撃の色は赤。
攻撃速度・威力が共に高く便利な技。セカンドアーツで前作敵時の動きになり威力が上がる。
また一定の使用回数で攻撃スピードも上がる。
前作敵時と違い、斬りつけだけで終えると追撃が繋げやすい。
セカンドアーツで繋げるとアルヴィンのものより威力が増すが動作が終わるまでキャンセル不可になるので、敵を倒した後や軸がずれた際は×ボタンを押しっぱなしにしないようにすると良い。
今作ではパーティキャラになったため、爪竜連牙斬を使う共鳴術技が存在する。
台詞
はっ!爪竜連牙斬!でやぁっ!
はっ!はあぁっ!でぇいっ!
5連続で素早く斬り付ける武身技。斬撃の色は緑。
ガイアス同様に攻撃速度が速い。
発動時にアピールを行うのが特徴。
台詞
スプウルル!
英訳:spill!
日本語訳:散らばれ!
ゼスティリア
敵専用技。
踏み込みながら連続で斬撃を繰り出す技。斬撃の色は青。
最後の一撃にダウン効果あり。
台詞
爪竜連牙斬!(そう↑りゅう↓れんがざんっ!)
アライズ
? |
分類 |
|
属性 |
|
HIT数 |
4 |
消費AG |
2 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
|
TOWなりきりダンジョン2
|
分類 |
技 |
属性 |
- |
HIT数 |
|
消費TP |
|
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv |
TOWなりきりダンジョン3
??? |
分類 |
|
属性 |
|
HIT数 |
|
消費TP |
|
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
|
発動条件 |
|
TOWレディアントマイソロジー
|
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
18 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
スタン:Lv33 リオン:初期修得 |
奥義の一種。
スタンがLv33で習得する。
強く踏み込みながら四連続で斬る奥義。今作……というよりマイソロ系では無属性(属性無し)。
PS版デスティニーでは特技だったが、秘技に格下げされた奥義たちを差し置いて奥義に格上げされた。
前進力が強くラインズレに弱い、動きが遅いなど欠点はあるが、燃費が良いので使いやすい。
スタンの奥義は全体的に消費が多いので節約戦闘時には助かる技。
無属性なので火属性耐性の敵にも撃ちやすい。
ただしTPに比例して威力は低めに抑えられているので、攻撃力に過度な期待はしないこと。
リオンも四連続で斬る奥義。モーションはよりエレガント。
こちらは最初から使える。
基本的にはスタンと似たような性能。やはりラインズレには弱く威力は低い。
小さい敵にろくに当たらない
臥竜滅破、耐性で防がれやすい
魔人闇など、それぞれ一癖ずつあるリオンの奥義の中では、比較的どんな敵にも安定して使いやすい。
TOWレディアントマイソロジー2
踏み込みながらの斬撃を四連続で繰り出す奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
15 |
威力 |
375(55×3+210) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv15 |
強い踏み込みとともに四連続で敵を斬る奥義。
前作からモーションのスピードが原作PS2版並みに上がり、使いやすくなった。
威力配分は最後の1ヒットが非常に強く設定されているので、確実に当てるようにしたい。
やはりラインがズレると当たりにくいため、敵味方に邪魔されない状況が望ましい。
また、今作ではスタンの奥義の中で唯一の無属性なので、
火属性耐性を気にするなら連携に組み込むことになるだろう。
武器の属性を乗せれば敵の弱点も突けるので、装備や敵に応じて切り替えながら使いたい。
踏み込みながらの斬撃を四連続で繰り出す奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
15 |
威力 |
380(95×4) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv15 |
モーションは違うが、スタン同様踏み込みながら連続で斬る奥義。
前作でも多少遅めのモーションだったが、こちらは修正されなかった。
威力はスタンと異なり全てのヒットで平均的。
リオンの奥義のレパートリーは前作と変わらないので、
前作同様癖の少ない技として連携に使っていくことができる。
移動力はあるので周囲の横槍を回避しながら攻めることが可能。
踏み込みながらの斬撃を四連続で繰り出す奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
7 |
消費TP |
15 |
威力 |
385(55×7) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv21 |
マイソロ2におけるユーリの通常技の中で最高の威力を持つ。
原作より威力は上がっているのだが、カイルの最弱奥義である
牙連蒼破刃より威力が低い。
また原作よりリーチが短く押しが弱いので近接しての使用が推奨されるが、敵によっては反確なので注意。
TOWレディアントマイソロジー3
|
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
15 |
威力 |
395(83×3+146) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv18 |
|
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
15 |
威力 |
395(91×2+122+91) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv33 |
敵に踏み込みながら連撃を繰り出す奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
7 |
消費TP |
15 |
威力 |
395(75→69→44×4→75) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv21 |
バーサス
前進しつつ剣とキックの打ちおろしを叩き込む連続攻撃。 |
分類 |
秘技 |
属性 |
- |
HIT数 |
7 |
消費TP |
33 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
GP1200 |
原作と分類が違い、秘技扱い。
消費TPが増えたが、今作では繋ぎやすいので連携に使える。
一応、
装飾品で軽減はできるが消費TPの多さは目をつぶるしかない。
TOHツインブレイヴ
TOWタクティクスユニオン
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
前進しながらの連続斬撃 |
類 |
技 |
属性 |
無 |
HIT数 |
4 |
消費CC |
7 |
性質 |
斬 |
基礎威力 |
540 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
武器「クレイモア」を入手 |
強化1 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化2 |
移動距離が15%上昇 |
強化3 |
技発動時に無敵時間+0.17秒 |
強化4 |
技中に単発飛び道具を受けてものけぞらない |
強化5 |
移動距離が15%上昇 |
強化6 |
鋼体破り時、のけぞり時間+2秒 |
台詞
爪竜連牙斬!
前進しながらの連続斬撃 連続入力で追撃を行う |
分類 |
技 |
属性 |
無 |
HIT数 |
4 |
消費CC |
5 |
性質 |
斬 |
基礎威力 |
350 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
武器「ロイヤルサーベル」を入手 |
強化1 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化2 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化3 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化4 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化5 |
MG増加量が10%上昇 |
強化6 |
術技発動時、残HPに応じてHP回復 |
連続入力で攻撃モーションが原作モーションに変化。
台詞
遅いな!(通常時)
爪竜連牙斬!(連続入力時)
前進しながらの連続斬撃 |
分類 |
技 |
属性 |
無 |
HIT数 |
7 |
消費CC |
7 |
性質 |
斬 |
基礎威力 |
570 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
武器「シンクレアサーベル」を入手 |
強化1 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化2 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化3 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化4 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化5 |
MG増加量が10%上昇 |
強化6 |
術技発動時、残HPに応じてHP回復 |
台詞
爪竜連牙斬!
剣と銃による前進しながらの連続攻撃 待機・移動中に発動すると『爪竜連空衝』に変化 |
分類 |
技 |
属性 |
無 |
HIT数 |
5 |
消費CC |
7 |
性質 |
斬 |
基礎威力 |
540 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
裏鏡装「無口な銃口 アルヴィン」を入手 |
秘技 |
待機・移動中に発動すると「爪竜連空衝」に変化 |
強化1 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化2 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化3 |
溜め効果範囲10%拡大 |
強化4 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化5 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化6 |
移動距離が30%上昇 |
台詞
爪竜連牙斬!
前進しながらの連続斬撃 |
分類 |
技 |
属性 |
無 |
HIT数 |
5 |
消費CC |
7 |
性質 |
斬 |
基礎威力 |
550 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
武器「童子切ヤスツナ」を入手 |
強化1 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化2 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化3 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化4 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化5 |
MG増加量が10%上昇 |
強化6 |
敵ののけぞり時間+0.2秒 |
台詞
爪竜連牙斬!
前進しながらの幾度も切りつける |
分類 |
技 |
属性 |
無 |
HIT数 |
4 |
消費CC |
5 |
性質 |
斬 |
基礎威力 |
425→468 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
武器「刻罪の釼」を入手 |
強化1 |
ダメージが10%上昇 |
強化2 |
与えたダメージの8%HP回復 |
強化3 |
対象ダウン時にダメージが15%上昇 |
強化4 |
与えたダメージの8%HP回復 |
強化5 |
対象ダウン時にダメージが15%上昇 |
強化6 |
敵の鋼体を3発分追加で削る |
敵ダウン時に使用すると剛華爆炎陣に変化 |
台詞
爪竜連牙斬!
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2025年01月29日 14:19