アイスタイタン(あいすたいたん)

登場作品

+ 目次

TOSラタトスクの騎士

圧倒的な体躯で全てを破壊する
絶対零度の巨人像

No. 210 種族 魔法生物
Lv. 81 属性
HP 34365 TP 305
物攻 1178 物防 1189
術攻 579 術防 1093
器用 750 幸運 43
EXP 1054 ガルド 0
属性耐性 弱点:(-50%)
耐性:(25%)・(50%)
状態異常耐性 弱点:病気(-50%)
耐性:麻痺(25%)・封印(50%)
落とすもの ゴーレムの欠片(41%)・ミスリル(13%)
盗めるもの ブルーセージ(41%)
残すもの -
出現場所 グラズヘイム(Lv.81)
闘技場:シングル スペシャル 1回戦(Lv.?)
(※基準は戦闘ランク:ノーマル)
行動内容
  • 横回転しながら両腕で周囲を薙ぎ払い攻撃。
  • 右アッパーカットで眼前の敵を打ち上げる。
  • 正面に突進しつつ左フックで攻撃。
  • 左フックで目前の相手を攻撃。

術技
術技名 習得Lv. 消費TP 属性 詳細
スマッシュ 14 11 - 両腕を眼前に振り下ろして攻撃する技。
攻撃した相手の物理防御を30%の確率で60秒間・0.7倍にダウンさせる。物理判定。
グランドスラム 15 17 地0 前方に跳ね上がり、着地の衝撃で周囲の敵を浮かせる技。術判定。
ドッグパイル 21 24 - 眼前の相手を5連続で殴りつけて攻撃する技。物理判定。
エクストラアームズ 26 29 - 60秒間、自身の物理攻撃を1.3倍に、物理防御を1.6倍にアップさせる技。

スキル名 習得Lv. 消費SP タイプ 詳細
グローリー 1 19 アトリビュート 敵の攻撃を受けても仰け反らなくなる。
ただし、クリティカルダメージと秘奥義は除く。
麻痺耐性 5 8 バフ 麻痺状態に対する耐性が+60%。
麻痺攻撃2 9 9 デバフ 攻撃した敵を、10%の確率で麻痺状態(Lv.1)にする。
SPマスタリー4 20 3 アトリビュート 「ステータス」に属するスキルの消費SPが1減る。
クリティカル 25 4 アトリビュート 自分の攻撃がクリティカルヒットする確率がアップ。
ルアー3 30 12 アトリビュート 戦闘中、敵のターゲットにされる確率がアップ。
術防御上昇3 36 12 ステータス 術理防御が1.3倍にアップ。
地防御 45 9 エレメント 地属性攻撃に対する耐性が+100%。

変化
変化前 中心 変化後
ミスリルゴーレム Lv.32
E:ジハド
アイスタイタン Lv.45 クレイゴーレム

総評
クレイゴーレム系のランク4モンスター
闘技場グローリー三人集の一番手。のけぞらない上に術も使わず、攻撃には麻痺状態が付属しているという難敵。
フォトンハメが使えるマルタはともかく、エミルでは真っ向から殴り返される危険がある。
幸い相手の動きは遅いため、とにかく逃げ回って攻撃を誘い、隙を見せたところで背後から攻め、振り向かれたら離脱というヒット&アウェイで削っていくのが良かろう。
また、地防御の影響で地属性攻撃は1ダメージしか通らない。ルビールビーリングを付けて挑もうものなら通常攻撃が使えなくなる。
代わりに火属性は弱点として通る。グラズヘイムでの戦闘の際は、火属性の術があるなら積極的に魔物に使わせよう。
HPを20上げるブルーセージを盗めるが、グローリーの仕様で「クリティカルorガードブレイクした瞬間」以外は盗めない。
前述の通り麻痺攻撃も付属しており、接近戦を挑むとマルタでもあっさり返り討ちに遭う。
いくらグラズヘイムをシンボルが徘徊していて会いやすいとしてもこんな奴から盗むのは無理があるため、素直にデイトリッパーでも狙おう。
味方の場合、グローリーのおかげで止まらないアタッカーとして活用可能。何故か術判定のグランドスラムだけは物理型育成をしても全く役に立たないが、それ以外は前衛として十分な性能。
大きな体は敵と操作キャラの間に上手く入らせれば、敵がこちらに近づけなくなる障害物としても機能する。
マルタ操作で執拗に追ってくる敵から距離を取りたい時はこの特徴も活用していきたいところ。
ただし、こいつの大きな体はこちらが簡単に回り込んで敵に近づけない障害物としても機能するので、前衛操作で同じ敵を狙うのはなるべく避けたいところ。
通常攻撃の正面突進で横入りなどされて割り込まれたら、簡単にコンボが切られてしまうからである。


関連リンク

関連種

TOSラタトスクの騎士

ネタ

アイスタイタン(英:ice titan)とは、「氷のティーターン」という意味。。
ギリシア神話を題材としたディズニー映画「ヘラクレス」には、氷の体を持つ同名の巨人(別名「ハイドロス」)が登場。ハデスによって封印から解き放たれるや破壊活動を行ったが、ヘラクレスが竜巻巨人(トルネードタイタン)「ストラトス」を振り回した際に他のタイタン共々竜巻に巻き込まれ、そのまま宇宙まで投げ飛ばされて全員爆散した。
最終更新:2025年01月02日 06:49