モンスター図鑑(もんすたーずかん)
概要
PS版ファンタジアから登場した貴重品系のアイテム。
ゲーム中で遭遇したモンスターの全てを記録しているデータブック。
作品によっては全項目を埋めた特典として称号が手に入ることがある。
登場作品
ファンタジア(PS)
分類 |
道具 |
備考 |
使用してもなくならない |
効果 |
モンスター図鑑を見られる |
買値 |
- |
売値 |
- |
メニュー |
○ |
戦闘 |
× |
入手方法 |
イ |
現代モリスンの家 |
デスティニー(PS2)
PS2版で追加されたアイテム。
分類 |
貴重品 |
備考 |
- |
効果 |
モンスター図鑑を見られる |
買値 |
- |
売値 |
- |
メニュー |
× |
戦闘 |
× |
入手方法 |
他 |
最初から所持 |
エターニア
貴重品の一種。モンスター図鑑を見ることができる。
モルルのイベントクリア後にマゼットの家で
マゼットに話し掛けると入手できる。
コンプリートすると
キールが称号「
エタモンマスター」を取得する。
エターニアはシステムの都合上リトライが可能なため、一度しか遭遇できずに、且つ倒すとそのままクリアしてしまうため2周目にデータが持ち越しになってしまう
シゼルに対してもリトライは有効に使える。
デスティニー2
シンフォニア
貴重品の一種。
トリエットのイベントでで合流した
リフィルから貰える。
イベントの一部なので取り逃しはないだろう。
モンスターを倒して入手できるアイテムや盗めるアイテムも実際に入手しないと登録されないが、スペクタクルズを使わず、ただ遭遇しただけでもコンプリートしたことになる。
ゼロスルートとクラトスルートで戦うボスが違うため、コンプリートするのに2週必要。
コンプリートするとリフィルが称号「
モンコレレディ」を取得する。
イノセンス
今作ではアイテムとして登場せず、最初からライブラリの一項目に入っている
モンスターの情報ごとに%で表記されて集めるごとに埋まっていく
コンプリート得点はなし。
ヴェスペリア
クオイの森で
カロル加入時に入手できる。
シンフォニアと違い、すべての敵に
スペタクルズを使用しないとコンプリートしたことにならず、トロフィーが手に入らない。
コンプリートするとカロルが称号「
男の背中」を取得する。
ハーツ
貴重品の一種。ライブラリでモンスター図鑑を見ることができる。
最初から所持している。
No. |
002 |
分類 |
貴重品 |
効果 |
ライブラリモンスター図鑑を見ることができる |
備考 |
- |
入手方法 |
他 |
最初から所持 |
TOSラタトスクの騎士
入手方法:最初からライブラリの一項目に入っている
入手したアイテムの情報ごとに%で表記されて集めるごとに埋まっていく。
「残」の項目まで完璧に埋めるには契約せずに逃がす必要がある。
称号:なし
なりきりダンジョンX
貴重品の一種。モンスター図鑑を見ることができる。
No. |
04 |
分類 |
貴重品 |
効果 |
モンスター図鑑を見ることができる |
入手方法 |
イ |
ヴァルハラ町 |
関連リンク
関連品
被リンクページ
最終更新:2025年07月06日 04:41