+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
+ | 概要 |
概要
その名の通り、モリスンの家。現代と未来の時代に存在する。
|
+ | 各時代詳細 |
(現代)
現代では地下水路をクリア後に自動的に訪れる家。
イベント後に地下墓地に向かうことになるため、そのために準備をするために場所となっている。 地下墓地には状態異常を起こす敵がいるので、パナシーアボトルを買っておくといいだろう。 装備品はチェスターの武器セルフボウ・Lがオススメ。 逆にサーベルやリングメイル、チェインメイルは次のダンジョンに落ちてるので、あまりオススメではない。 ベットがあり無料で回復でき、チェスターと合流してパーティが充実するため、十分な準備ができるまで金・経験値稼ぎの拠点にするのも手。 余談だが、モリスンの家はトーティスの村の真下に位置し山に沿っていけばユークリッドの都に着く前にでも訪れることができるが、なにも得なことはない。行商人が現れるのも地下水路クリア後となる。 (未来)
未来の時代ではハロルドが住んでいるが、ストーリー中は訪れる必要がなく、もっぱらサブイベント用のマップになっている。屋敷の住人が増えており、行商人とくりおは旅人扱いだが、お手伝いの女性とハロルドの娘、料理人、猫、犬(庭部分)がいる。
|
+ | ショップリスト |
ショップ行商人
|
+ | サブイベントリスト |
サブイベントリスト |
+ | 入手アイテム |
入手アイテム |
ヴァルハラ戦役を終えた後、エドワードは帰郷するアランとキャロルとともに、ユークリッドへ移住し、ユグドラシルを間近に見すえる山間に屋敷を建てて家族と共に暮らすようになった。時間を転移してくるダオスは、戦いで使い果たした力を取り戻すためユグドラシルのもとを訪れるとエドワードは考えていた。