※1 奥義習得には奥義書が必要(時空剣技と殺劇舞荒剣除く)
※2 奥義の使用可能レンジは全てLレンジ
術・技 分類 消費TP 備考
魔神剣 タイプA 2 テイルズ史上初の技
SFC/GBA版ではLレンジ
飛燕連脚 タイプA 4 SFC/GBA版ではSレンジ
襲爪雷斬 タイプA 8 SFC/GBA版ではLレンジ
落雷部分は雷属性。
秋沙雨 タイプA 12 SFC版だと消費TPが15
SFC/GBA版ではSレンジ
虎牙破斬 タイプA 7 SFC/GBA版ではSレンジ
鳳凰天駆 タイプA 8 SFC/GBA版ではLレンジ
炎属性。
守護方陣 タイプA 20 SFC/GBA版ではSLレンジ
真空破斬 タイプA 12 SFC/GBA版ではSレンジ
閃空裂破 タイプA 10 SFC/GBA版ではSレンジ
紅蓮剣 タイプA 10 剣そのものを投げるが、PS版スタンと違い戻ってくる
SFC/GBA版ではSレンジ
獅子戦吼 タイプA 12 SFC/GBA版ではLレンジ
集気法 タイプB 10 PS版以降では回復するスピードは遅い
SFC/GBA版ではSLレンジ
柔招来 タイプB 6 SFC版では防御2倍、PS版以降は命中率上昇
SFC/GBA版ではSLレンジ
剛招来 タイプB 16 攻撃力上昇
SFC/GBA版ではSLレンジ
次元斬 タイプC 35 時空剣技。SFC/GBA版ではLレンジ
虚空蒼破斬 タイプC 28 時空剣技。SFC/GBA版ではSレンジ
立ち上る光弾は光属性
空間翔転移 タイプC 30 時空剣技。SFC/GBA版ではSLレンジ
殺劇舞荒剣 タイプD 50 PS/FVE版/X(クロス)版
猛虎連撃破 タイプD 40 GBA版のみ
魔神飛燕脚 タイプC 10 テイルズ史上初の奥義
魔神剣+飛燕連脚
魔神双破斬 タイプC 15 魔神剣+虎牙破斬×2の奥義
魔神千裂破 タイプC 18 魔神剣+秋沙雨の奥義
魔神閃空破 タイプC 16 閃空裂破から魔神剣と繋げる奥義
襲爪飛燕脚 タイプC 15 襲爪雷斬+飛燕連脚の奥義
落雷部分は雷属性。
襲爪雷斬破 タイプC 18 襲爪雷斬+虎牙破斬の奥義
落雷部分は雷属性。
襲爪千裂破 タイプC 22 襲爪雷斬+秋沙雨の奥義
SFC版では秋沙雨→雷、落雷部分は雷属性。
襲爪閃空破 タイプC 19 襲爪雷斬+閃空裂破の奥義
SFC版では閃空裂破→雷、落雷部分は雷属性。
獅子飛燕脚 タイプC 15 獅子戦吼+飛燕連脚の奥義
獅子吼破斬 タイプC 20 獅子戦吼+虎牙破斬の奥義
獅子千裂破 タイプC 28 獅子戦吼+秋沙雨の奥義
SFC版では突き部分だけ
獅子閃空破 タイプC 20 獅子戦吼+閃空裂破の奥義
鳳凰天翔脚 タイプC 14 鳳凰天駆+飛燕連脚の奥義
鳳凰部分は炎属性
鳳凰翔破斬 タイプC 17 鳳凰天駆+虎牙破斬の奥義
鳳凰部分は炎属性
鳳凰千裂破 タイプC 21 鳳凰天駆+秋沙雨の奥義
鳳凰部分は炎属性
鳳凰天空破 タイプC 18 鳳凰天駆+閃空裂破の奥義
鳳凰部分は炎属性
時空蒼破斬 タイプC 50 時空剣技
次元斬+虚空蒼破斬の奥義
立ち上る光弾は光属性
転移蒼破斬 タイプC 40 時空剣技
空間翔転移+虚空蒼破斬の奥義
冥空斬翔剣 タイプD 100 PS版以降追加。アルベイン流最終奥義。
瀕死時のみ使用可能
緋凰絶炎衝 タイプD 100 X(クロス)版のみ。
瀕死時のみ使用可能
エターナルブレイド タイプD 100 X(クロス)版のみ。
瀕死時のみ使用可能
最終更新:2025年09月11日 15:00