ストームライダー(すとーむらいだー)

登場作品

+ 目次

ファンタジア(PS)

作中説明

No. 095 レベル
HP 29800 TP 1000
攻撃力 633 防御力 242
回避 50 敏捷
命中 攻撃属性
重さ 3 気絶耐久
EXP 1617 ガルド 10800
状態付加 -
異常耐性
落とすアイテム ?BOW(セルフボウ・L)
?BOW(クレセントアロー)
盗めるアイテム -
出現場所 未来闇の洞窟
防御属性
無効化率 30% 30% 50% 30% 50% 50% 50% 0% 0%
耐性率 0% 0% 回50% 0% 回50% 回50% -50% 回100% 0%
(※基準はNormal)
行動内容

総評
未来の闇の洞窟の後半部分に出現する4足歩行の悪魔型モンスター。
レッサーデーモンを初めとする四足悪魔型の最上位種。
ライカーガスと一緒に出現することが多い。
出現パターンは3種類(コイツ2匹のみ、コイツ2匹とライカーガス2匹、←の挟み撃ち)。特に挟み撃ちは両方押さえつけるのが困難で非常に厄介。
圧倒的な詠唱速度(約1秒)による最強クラス呪文と石化攻撃を使いこなし、4属性吸収+それ以外も確率で無効化するという超強力モンスター。クロスエディションだと攻撃速度・頻度の上昇に加え詠唱で画面停止しないので更に厄介な事になった。
一応、時間停止が効いたりするので、ありとあらゆる手段で全滅する前に倒すしかない。
戦闘前に対策すべきことが多くあり、最低一人(特にミント)は石化耐性が欲しいのと火・水属性への無効化・耐性のある装備を付けておくこと、ミントのタイムストップ(要ミスティシンボル)をストームライダーより早く決めることができるように隊列と術技を決めておき、効率よく動くことが求められる。
攻撃に関しては無効化・吸収属性が多いのでクレス、チェスターの物理攻撃メインで攻める方がいい。
特に放つ直前まで画面が停止し奥の詠唱まで潰せる屠龍が効果的。


デスティニー2

作中説明

No. 095 種族 無機物
Lv 24 HP 2779
攻撃 404 防御 126
知性 57 命中 122
回避 93 幸運 44
SP回復 71 SP軽減 66
TP回復 26 TP軽減 81
防御回数 7 重量
EXP 84 ガルド 75
属性防御(%)
-87% 0%
0% +65%
0% 0%
特殊耐性 -
落とすアイテム ニンジン(31%)・サーベル(1%)
盗めるアイテム ミックスグミ(22%)
出現場所 トラッシュマウンテン
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は落とす(盗める)確率の基本値)
行動内容
  • 爪を振り下ろして攻撃する。
  • 爪で横に薙ぎ払う。
  • 尻尾を前に突き出して攻撃する。
  • 両腕を同時に振り下ろして攻撃する。
  • 自分の回避を上昇させる。
  • ウィンドスラッシュ/風属性の晶術。

総評
トラッシュマウンテンに出現する悪魔の石像型のモンスター。ガーゴイルの強化版。
大分格下げされて、中盤辺りの敵に。
新たに回避を上げてくるようになったぐらいで行動パターン自体はガーゴイルと大差ない。
トラッシュマウンテンの地下に出現するモンスターにしては術の派手さに欠けるので大した強敵ではなく、ただ攻撃が当たりにくいのが鬱陶しいぐらいの相手である。


関連リンク

関連種

ファンタジア(PS)
デスティニー2

ネタ

ストームライダー(英:storm rider)とは、「嵐の乗り手」という意味。
ストーム(英:storm)=嵐 ライダー(英:rider)=乗り手
最終更新:2025年07月21日 18:44