《クラウドドラゴン》
所属勢力 | ポートエレン |
種族 | ドラゴン |
レア度 | レジェンド |
カード種別 | ミニオン |
消費マナ | 3 |
攻撃力 | 2 |
体力 | 2 |
スキル
空中浮遊 | アクティブスキル |
消費マナ | 1マナ |
- このミニオンを自由なマスに移動させる
大翼の暴風 | パッシブスキル |
- 召喚時:周囲1マスのミニオンに2ダメージを与え、1マス押し出す
大翼の援軍 | パッシブスキル |
- 自分がスペルをプレイする度、デッキからドラゴンミニオンを1枚手札に加える
カード評価
ポートエレンのレジェンドカード。
スタッツは標準よりかなり低めだが、その代わりに効果を3つ持っている。
1つ目はアクティブスキルの空中浮遊。
ポートエレンはミニオンが移動した時に効果を発動するカードが存在する為、その効果発動のトリガーになる事も出来る。
しかし、そうなると3マナというコストが少々ネックか。こちらのアクティブスキルはあくまでオマケとして捉えておこう。
ポートエレンはミニオンが移動した時に効果を発動するカードが存在する為、その効果発動のトリガーになる事も出来る。
しかし、そうなると3マナというコストが少々ネックか。こちらのアクティブスキルはあくまでオマケとして捉えておこう。
2つ目のスキルは周囲1マスのミニオンに2ダメージを与え、1マス押し出すというもの。
1マス押し出す効果が付属しているものの、アードベックの《ナル》とほぼ同じ効果であり、使い勝手はあちらと変わらない。
おそらくこの効果を目的として使う事が1番多いだろう。
1マス押し出す効果が付属しているものの、アードベックの《ナル》とほぼ同じ効果であり、使い勝手はあちらと変わらない。
おそらくこの効果を目的として使う事が1番多いだろう。
3つ目のスキルはスペルを使用する度にデッキからドラゴン族のミニオンを手札に加えるというもの。
ポートエレンのスペルには無限に回収可能な《群れる火種》、1ドロー付きの汎用性の高い《解除》や《生命の息吹》などスペルに特化させずとも発動の機会は多い。
肝心のサーチ先だが、同じ勢力のドラゴンならば《吸収するドラゴン》と《大嵐のドラゴン》の2種類。どちらも強力なミニオンなので手札補充の目的を兼ねて採用するのもアリだろう。
ちなみにこの効果でちゃっかり2枚目のクラウドドラゴンもデッキから手札に加えられる
このカード以外のドラゴンを無理にデッキに採用せず、発動できたらラッキー程度に思っておこう。
ポートエレンのスペルには無限に回収可能な《群れる火種》、1ドロー付きの汎用性の高い《解除》や《生命の息吹》などスペルに特化させずとも発動の機会は多い。
肝心のサーチ先だが、同じ勢力のドラゴンならば《吸収するドラゴン》と《大嵐のドラゴン》の2種類。どちらも強力なミニオンなので手札補充の目的を兼ねて採用するのもアリだろう。
ちなみにこの効果でちゃっかり2枚目のクラウドドラゴンもデッキから手札に加えられる
このカード以外のドラゴンを無理にデッキに採用せず、発動できたらラッキー程度に思っておこう。
総じてカードパワーの高い1枚である。吸収するドラゴンなどを所持しているならば是非ともデッキに最後したい1枚だ。
余談
このカードはTwitterで開催された「#カード効果大募集」のうちの1枚である。
10マナ13/13 場に出た時、レリックとミニオンを全て破壊するとかカッコいいイラストと相まって某メンコゲームのアレを連想した人が何人かいたがユーザーの意見をほぼそのまま取り入れたミニオンであり、比較的好印象なカードである。またやって欲しい