樹海地獄について
- 視野を広くしても情報がごちゃごちゃしていてさっぱりなので、画面に顔を近づけた方がやりやすいかもしれない(弾幕地獄も同様。個人差あり)。
■本家弾幕地獄との違い
1.弾速
本家よりも速いです。
また、本家は全ての弾速が同じ(体感)ですが、
樹海地獄は弾の種類毎に弾速が異なります。
本家弾幕地獄においては、濃い弾を処理している最中に
突然新たな弾を追加されて対応が間に合わず被弾するというシーンは、
プレイヤーの見逃し以外にありません。
先に来ている弾を後続の弾が追い越すことがありえないためです。
そのため、来る波に合わせて順番に処理することができれば、
脳がパンクすることはないと思います。常に処理する項目は一つに絞れます。
しかし、樹海地獄では複数の異なる弾速を持った弾が入り混じっているせいで、
単純に来る弾を真正面から処理しているだけでは、運ゲーになります。
妖の六開幕や永の夜明けで起こるような、
遅い弾に囲まれて動きを止められているところを速い弾に貫かれる、
といったシーンに遭遇し得るからです。
2.青弾の発生位置
斜め上から飛んでくる波紋状の弾のことです。
恐らく妹紅通8の弾源生成と同じ計算式を高さの算出に使っており、
本家より弾源の高さのランダム性が大きいです。
これにより、高い位置で弾源が生成された次の波で低い位置に弾源が生成された場合、
ほぼ間髪入れずに青弾を二回処理する必要性が出てきます。
3.使えるスペース
体感ですが、本家よりも使えるスペースはやや広いと思います。
4.弾の判定
弾の判定は本家より小さいため、無理がききやすいです。
5.避ける時間
避ける時間については「■機体差」の項目にて詳しく触れますが、
基本的に本家弾幕地獄の第三段階以降を避ける時間より長くなります。
■難しいポイント
1.弾速と自機の低速スピード
一部の弾の速度が自機(結界組想定)の移動速度を上回ります。
これにより、目の前に来た際、下がりながら時間を稼いで
判断を補うといった工夫が難しくなります。
2.集中の持続
「■本家弾幕地獄との違い」でも記載した通り、
複数の弾の処理を同時に行わなければいけません。
詰みの可能性を考えると、常に気を張り続ける必要がありため、
本家弾幕地獄以上に休憩ポイントがないです。
短時間であれば問題ないですが、最大で99秒という長時間を
避け続けなければいけないことを考えると、
疲労などのヒューマンエラーによる被弾可能性は非常に高いです。
3.弾がつまる
「■本家弾幕地獄との違い」の「1.弾速」および「2.青弾の発生位置」を参照してください。
■対策方法
1.処理の優先度
樹海地獄の性質を踏まえた上で詰みを回避する場合、
最も有効な手段はそもそも弾が濃いところを避けることだと思います。
つまり、最優先で処理すべきは、赤および紫の弾です。
できる限り周囲に赤と紫の弾が少ない状態を作って、
弾速のある青弾を処理しましょう。
そうすることで、速い弾の対処を余裕をもってすることができるようになり、
さらに余裕が生まれ、より丁寧に遅い弾の処理をできるようになるという
正のループが発生します。
全ての場面に当てはめることは難しいとは思いますが、
できる限り余裕を持たせた状態を作り続けることを意識しましょう。
2.判断の誤魔化し
判断に使える時間が短い場合、対処方法としては二つあると私は思っています。
一つ目は、高速を使う、若しくは低速が速い機体を使うことです。
シンプルに操作精度を要求されるため難しいですが、
高速を使うことで、多少判断が遅れた程度であればリカバリーがきくようになります。
低速の速い機体を使う場合は、
「■難しいポイント」の「1.弾速と自機の低速スピード」に記載した
工夫を使えるようになります。
二つ目は、自機を高い位置に上げられるようにすることです。
「■対策方法」の「1.処理の優先度」につながる話になりますが、
難しい配置を引いた場合、どこに行っても弾に囲まれてるという状況になることもあります。
そういう場合は自機の高さを操作して、処理の順番をずらしましょう。
最もやりやすいのは、あらかじめ高い位置に自機を置いて、
難しい弾が来たときは下に一気に下がるという方法だと思います。
ただ、この方法は少しの見逃しが即被弾につながりかねないので、
諸刃の剣です。
処理能力に自信がある人にはおすすめです。
理想は、普段はやや下の方でさぼりつつ難しい弾を察知したら一気に上に上がって、
そこから微調整しながら弾をさばいていく避け方だと思っています。
■機体差
撃破速度に関しては以下の通りになります。
妖夢(20秒強) ≧ レミリア > 紫 = 魔理沙 = アリス(30秒程度)
> 幽々子 ≧ 霊夢(40秒程度) > 咲夜(50秒強)
なんでもいいから一回だけ取ってみたいという方は妖夢がおすすめです。
機体速度の関係で要求精度は上がりますが、
取得率を最も高く出すのはレミリアが最強だと思っています。
縛りたいなら咲夜を使いましょう。
取得動画
- 管理人:記事を読んだら取得出来ました。執筆して頂き本当にありがとうございました
最終更新:2020年03月01日 14:16